- Diary - July 2012
適当な時に適当な事柄を思い付くままに適当に
TOPページへ 2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月

2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
 2012,07,31 (火) 7月最後の日
 オリンピックが始まり、連日の深夜放送に寝不足の方々も多々おられるかと思います。
いや、ここの日記を訪れる方は早寝早起きの方が多いのでその心配は無いでしょうか(笑)
なかなかメダル獲得がままなりませんでしたが、ここに来てようやくボチボチという感じになって来ました。
で、今朝はやっと女子柔道57キロ級で金メダル!怖いですねー松本選手、怖い顔してますねー(笑)って、あまりに可哀想ですよね。
この調子で何とかメダルを獲得してもらいたいんですが...なかなか厳しそう(^_^;) ドしろうとの私の予想では金は9個。何とか2桁以上になってくれるといいのですが...でも、金でなくとも、感動のある良いパフォーマンスを見せて貰いたいと願ってます。
ところで開会式フィナーレのポールによる「Hey Jude」ですが、世間で色々言われてます。
「ポール歳くったな」とか「お爺さんというよりオバサンになったな」とか...結構多かったのが「ポールって欽ちゃん化してない?」という言葉でした(笑)悲しいかな、私はこの言葉を4人から聞きました(*≧д)ノシ彡☆ いや、そりゃあね70歳にもなったんだから仕方ないけど、言うに事欠いて欽ちゃんに似てるてな...(*゚Д゚) ほんまや!(爆) 失礼ながら、やはり欽ちゃんに見えます(^_^;)
あらかじめ録った録音を元に口パクでやるようになってたみたいですが、その音響機材のトラブルで急遽、生演奏に切り替えたというか録音音源を止めたというのが正しいのかな。私も最初、なんじゃこりゃ?会場の広さによる反響差かとも思いましたが、こんな間の開いたカブリ方するハズがないだろうと思ってたらすぐ止んだので、ハハン(*^_^*) なんて思ったワケです。

それにしてもあの音響は最悪でしたね。まるで会場の片隅でマイク一本で盗み録りしたみたいな音源。まったく間接的にしか聞こえて来ない。何やっとったんでしょうヽ(`Д´)ノ 一番のフィナーレじゃないですか。信じられない残念な音響でした。
そこで色々と探していたら、ありました。あの部分の画像と音声をデジタル処理で復元した映像です。かなり綺麗で聞きやすい音源となっています。世の中奇特な方が居るもんですね(^▽^)
最初の音響機材のチョンボの部分がカットされて途中から始まってしまうのと、最後の方でアナウンスをカットして繋ぎ合わせた不自然さが悔やまれます。それと妙な遊び心で画面中のモニターに斜めに画像が映し出されるのが残念でなりませんが、かなり音がいいので許せる範囲ですかね(^_^;) それから、本家ポール・マッカートニーの「Hey Jude」というコトで、往年の声は出なくなったとは言え、やはりジンと来ました。今では欽ちゃん化してしまったけれど(笑)ポールにはまだまだ頑張って欲しいですね(^▽^)


 2012,07,29 (日) オリンピックの開会に思う
 昨日は早朝より開会式を観ておりました。起きた時既に30分が経っていて、ちょうどヘリコプターからエリザベス女王と007が飛び降りるシーンでした(*゚Д゚) 無茶しよんな(笑)
で、そのパラシュートが会場に舞い降りて、うまく何処かでホンモノとすり替わって...なんて思って観てましたら、完全に期待を裏切られました(^_^;) しかしながら、あないにイベントに凝らんといけないモノなのでしょうかね...ま、全世界に対する放送権などのコトもあるので、これでもかという演出をしなくてはならないのかも知れませんけど、なんかもっとシンプルにならないものかと、ウトウトしながら観ておりました。
さあて、各国選手団の入場です。みんな若くて生き生きとしたイイ表情してますね。何てったって個々のアスリート達にとっては最高の晴れ舞台ですものね。とても素晴らしく羨ましく思います。
そして各国の民族衣装での行進...いいですね。エキゾチックでいかにもオリンピックに相応しい出で立ちで行進するのは、お国柄が出ていてとてもいいなぁと思いました。そして、お待ちかねの日本選手団の入場!(-。-*) うーん、昔懐かしジャパンカラーか。何か懐かしい気もしますが、今更芸が無いなー(*´Д`)=3 なんて思いました。なんか金魚みたい(笑)
やっぱ、日本と言えば着物だしょー(^▽^) 紋付き袴に振り袖...いや、振り袖とまでは行かなくとも留め袖くらいは着て、シャナリシャナリと歩いて欲しいですね。ウケること間違いなし!着物の文化の国なんて日本しか無いんですから、絶対にやるべきですよ。旗手の吉田沙保里の和服姿なんて(´艸`) なかなかマニアックで良かったかも(笑) 次は是非ともやってもらいたいですね...とは言え、次はブラジルだからなー(;´Д`A 汗だくになりそう...う〜ん、今回がチャンスだったのかー(≧д≦) くぅ〜

それとポールの「Hey Jude」う〜ん(≧д≦) 肩透かし食らった気分。まんまいつものメンバーやんか...ま、それは仕方ないとして、気付いたのは、ポール...やっぱ歳取ったよなー(^_^;) 目が..目が..あのガチャピン並だったポールの目が半分くらいになった気がしました。そりゃあ70にもなったんだから仕方ないですよね...それにしてもポールにしてああなるってコトは、私の場合ならアリの巣の入り口みたいな感じになるってことですか(*゚Д゚)ひぇ〜 今回の開会式は肩透かしに終わりましたが、閉会式こそ驚くべき何か、があると信じて期待してます。


 2012,07,28 (土) 下ネタは本意ではないけれど...
 1年振りの健康診断です。健康保険組合からの無料診断なので昨年から行っております。血液検査、レントゲン、心電図、聴力検査など数科目の検査をしてくれます。
画像は検便用カプセル。2日前から各日の2回便を採取して持って行くようになってます。しかし、検便の容器も綺麗でスマートになったもんです。小中学生の頃は確かマッチ箱でしたね(哀愁)
今から思うと、あれほど滑稽で悲惨な風景は無かったですね(笑) 当日の日直なんかに当たったものなら大変(*゚Д゚) クラスのみんなが持って来た検便を集めなくてはなりませんから(≧д≦)
チリトリ持って回って、そこに各自の検便箱を並べてもらう。20個も並んだ日にゃ結構な重さ(笑)
そんな臭うはずがないのだけど、集まると何か臭うような気がして吐き気がしたり(爆) 可愛い女子が置いた箱がヤケに気になったり、妙な妄想したり(*≧д)ノシ彡☆はしし
何と言っても思春期真っ盛りですからね(^_^;) 自宅のトイレで出したウ○コをどういう風に掴んだのだろうか?とか、やっぱ割箸?とか(*≧д)ノシ彡☆ヒャハハ マッチ箱をスライドさせて入れたのは紛れも無い事実(爆) 中は見れないけれど、そこには確かに彼女の検便が入っている(*^_^*)ひゃあ〜 ウッソォ〜〜(*^_^*) もー思春期男子の妄想は果てしなく続くワケです。
ところでそんな検便ですが、現在ではこんなにスマートになって(^▽^) そしてやりやすいコト。とは言うものの、やはり自分のモノとは言え、ウ○コをこれでつつくのは気分の良いものではありませんね(^_^;) うぅ〜
付随している敷き紙を便器に置いてそこに出たウ○コを検便採取の先で突いてみた。突いたはいいが、何と塊がこれに絡まってしまって取れない(*゚Д゚)φ 物理的にこのままじゃあキャップ出来ないから、何とかして塊を取らねばなりません(^_^;)ひゃ〜焦るー 
4,5回なすり付けたら何とか抜けました(*´Д`)=3 で、キャップして便器内を流してリビングに戻ってヨメにその状況を説明したら
「突いたてかー(*゚Д゚) あれは表面を撫でるようにって書いてあったやろ!よう説明書読みや」(;´Д`A はーそうですか、それはそれは...で、これに日付と名前を書くの?じゃあ、お前が書いといてくれと差し出したら、ヨメ瞬時に手を後ろに回して逃げました。
「いら〜〜〜ん(≧д≦) 」って、夫婦やろがヾ(*`Д´*)ノ くそっ


 2012,07,27 (金) いよいよ
 いよいよオリンピックが始まりますね。その前哨戦として男女サッカーの予選が始まり、女子はカナダに勝ち、男子は下馬評を覆す大金星!まさに「グラスゴーの歓喜」と呼ぶに相応しい快挙です。
あまりの幸先の良いスタートに少し戸惑いと怖さを感じますが、ドドーンとこの勢いで他の競技も調子の波に乗れるといいですね。
開会式は日本時間で明日の早朝午前5時とのことですが、せっかくだからリアルタイムで観ようと思ってます(起きれるんだろか) ポールが「Hey Jude」を唄うことは早くから決まってますが、バンド構成などが楽しみですね。単にいつものメンバーで...ってことは幾らなんでもやらないでしょうしね。ビートルジュニアの競演があるかどうかは別として、せめてリンゴのドラムくらいは観たいものです(^▽^)
他にも色々とサプライズがあるようなので。とても楽しみです。


 2012,07,25 (水) 惜しかったねー
 今年もセミの鳴く季節がやって参りました(^_^;) この10日ほど前からですかね、初ゼミの発生は(笑) 今日も朝の早よから鳴いてますが、シーズンはこれからです。季語のごとく「セミの子が殻脱ぐとこ見たい」と言うお袋(笑) 今年こそは何とか見せてやりたいと常々庭木を捜すも、あるのはもぬけの殻ばかり。 一体セミの羽化時間ってな何時ごろなんでしょうね。私個人としては日の入りからゴソゴソと這い出して、8時くらいからヌードショーが始まるのでは?なんて思ってるんですが...(^0^)>
そんな昨日の夕方、ジョギングを終えてヨメと何気なく庭木にセミの幼虫が居ないかと捜していたところ、居ました(^_^;) が、ご覧の通りのセミヌード。いや、これはセミヌードじゃなくて、スッポンポンのフルヌード(笑) すぐさまお袋呼んであげました。「おー何とかいらしー」(*≧д)ノシ彡☆この人はもー
(*´Д`)=3 はーもうちょっと早く気付けば良かったんですが惜しいですね。これを見付けたのが7時前。
つーことは、やっぱり5時半から6時くらいに掛けて捜さねばならないというコトなんですかね。日が暮れてからでは遅すぎるってことのようです。ってんで、今日から夕刻パトロールです(*≧д)ノシ彡☆何やってんだか...


 2012,07,23 (月) ラスベガスへの斡旋
 この3日ほどは涼しくて過ごしやすい日が続きましたね。今日からは、またじわっと暑く湿った気候になりつつありますが、皆さん体調を崩さぬよう、お気を付け下さいませ。「ラスベガスへの斡旋」なんて何のこっちゃ?みたいな題ですが、実は昨日からYou Tubeのコメントならびにメッセージでこんなのが来たのです(;´Д`A  
「This song is very good. 30 years ago, I was a talent agent.Maybe I can arrange for you to play at a Las Vegas casino.I can try.My friend has a niece. She hires talent at one casino. Is your band together now? Do you have photos? Can you send to me? 」
これはYou Tubeの「This Boy」に残されたコメントで、ご丁寧に拙い日本語に翻訳されてました。
「この曲はとても良いですね。30年前、私は、タレントエージェントをしていました。私は、あなたがラ
スベガスのカジノで演奏するために手配することが出来ます。私にはそれを実行することが出来ます。私の友人の姪が、カジノでタレントを雇う仕事をしているからです。あなたのバンドは現在も活動中ですか?そして、あなたは写真をお持ちですか?あなたは私にそれを送ることが出来ますか?」
(´艸`) あのねー何でワテがラスベガスで働かにゃならんのですか...そんなん行ったら身上(しんしょう)潰すし(笑) ま、単なるジョークだろうと放っておいたら、You Tubeのメッセージにダイレクトに同じ文面が送られて来ました(*゚Д゚) 本気かいな、やれやれ30年前にタレントの代理人やってたっつーおじさんだから、恐らく70歳そこそこの人なんだろな(;´Д`A 何か新人発掘!みたいな気分でいるのかも(笑) で、放ってもおけないので返事を書きました。
「コメントをくれて、ありがとう。私の作品を気に入ってくれたようですが...残念なことに私はバンドではありません。MTRによる多重録音で音源を作っているのです。ですから、メンバーなどは居なくて、私一人です。このくらいの演奏の出来るバンドであるならば、ラスベガスで演奏出来たでしょうが、私一人なので出演出来ません。お誘いして頂いただけで光栄です。ごめんなさい」とまぁ、差し障りのない事実を述べたワケです(^0^)> これで解ってくれるといいけど...そしたら空かさず返って参りました(;´Д`A

「You are a genius! It's amazing! Can you organize a band? Do you want to perform in Las Vegas? Can you play all the instruments? I heard horns in one song. The title is: "All you need is love"Do you play the French horn?」
「あなたは天才です!それは驚くべきことだ!あなたはバンドを編成することが出来ますか?あなたは、ラスベガスで実行したいですか?すべての楽器を演奏することが出来るのですか?私がホーンを聞いたタイトルは All You Need Is Love"でしたが、あなたはフレンチホルンも演奏出来るのですか?」(≧д≦) うぐぐ、このおじさん、宅録っちゅーモンをまだ良く解ってないようですね。 
ちゃんと断ってやらんと本気でラスベガス送りしようとするかもー(爆)なんて思ってたら矢継ぎ早に次のコメントが(*゚Д゚) おっさん、リタイアしててヒマなんやろか(笑)

「I think you have done a fabulous job. Thank you for bringing quality music to us all. I would like you to find some musicians and singers who would like to form a group under your supervision to play Las Vegas. I can't get you a job playing music there, unless you have a band and some photos and some recordings to show how the band sounds. Studio sound is different than live sound so we must be sure that you record the band, playing music and not a recording studio sound with 24 tracks. Under your direction, each singer can sing the parts you give him/her. Each musician can play the way you instruct him/her. The band can be made of people from any culture. Some Japanese, some from China, Europe, America and even Australia」
「あなたの作品は素晴らしいと思います。高質な音楽を私達にもたらすあなたに感謝します。私は、あなたにラスベガス進出を推し進めるために、監督下のグループを形成する何人かのミュージシャンと歌手を見つけて欲しいのです。どのようなバンドかを示すために、バンド及びいくつかの写真、更にいくつかの音源を持って行かない限り、私は、あなたのために、そこに仕事を紹介するコトは出来ないでしょう。スタジオ録音はライブの音源とは違います。私達は、24トラックのミキサーによってスタジオ録音するのではなく、バンドとしての音源を収録すると確信しています。方向性を元に、それぞれのシンガーの彼または彼女にパートを与えて歌わせることが出来ます。それぞれのミュージシャンは、彼または彼女に指示するすることが出来ます。バンドはどのような文化からでも人々で作れます。何人かの日本人、中国、ヨーロッパ、アメリカ、およびオーストラリアの人々によって」 ちょっと訳が怪しいけど(^_^;)

こちとら正業があるし、ラスベガスで働く気などさらさら無いからと丁重にお断りしておいたけど、どうなることやら(;´Д`A やれやれ
しかし、仕事もヒマなことだし...いっちょうラスベガスでドサ回りってのもいいかも(笑)誰か一緒に行く?(*≧д)ノシ彡☆ヒャハハ


 2012,07,22 (日) Not A Second Time
 全曲制覇に戻って次の曲をとやっていましたが、あまりの難しさに急遽再録を挟むハメになってしまいました(^_^;) いやね、何とか騙し騙しならやれるんですけど、後で後悔(って、先に後悔するヤツはおりませんが)するのもイヤだし、もう少し練習してからと言うことで即座に仕上がるような曲をとチョイスしたワケです。ジョンとジョージの軽いバッキングに印象的なジョージ・マーティンのピアノ。それにジョンのダブルボーカルで終わり...って、言ってもギターからベースから全て耳コピで採譜する作業があるので、そんな言う程チャチャチャっと出来るモノでもありませんが(^_^;)
この曲の解説には「間奏の2小節前にジョージ・マーティンのピアノがミスしている」とありますが、あれはどう聴いてもギターの音。Am→Amと続くのをAm→Bmと単にフライングしただけのものです。これは耳の良くない私にも解ります(^_^;) ところが驚くのはTeraの耳です。こんなメールが送られて来ました。
『間奏のアタマの2小節、ポールが完全に間違ってベース弾いてますよね。なんとかごまかして3小節目には何もなかったかのような顔で戻ってますが。(笑)ただ、不思議にこれはネットで調べても誰も指摘してません。「マーティンのピアノが間奏直前で重大な間違いを…」というのは何件かありますが、これこそどこの事を言ってるのかよくわかりません。
Amが2小節続くところでジョージが次のBmをフライングしているのをピアノと聞き違えているのかも知れませんが、そうだとしたら耳悪すぎ。そんなんよりこっちやろ!
この曲はせーので歌も録って、出来の良いテイクにダブルのヴォーカルとピアノをダビングしたそうですが、わざわざこのテイクを選んだのはなぜか?このテイクのヴォーカルがよっぽど良かったか、他のテイクがよっぽどヒドかったかのどちらかですね。ただこの事をみても60年代初頭にはベースという楽器がいかに軽視されていたかがわかります。音量も小さいですし、確かに当時のラジオで聞いたら誰も気付かないでしょう。この件が発端で(はないと思いますが)これではイカンということになり、一念発起して「ペーパーバックライター」「レイン」のレベルに行き着くまで2年半!スゴイスピードです』
いやぁ、参りました。そう思って聴くと確かにミスってますね。でも、よくもこんな音聴き分けられるモノです。それを称えていつもながらに三唱させて頂きましょう「テラの耳はネコのみみー テラの耳はネコのみみー テラの...」もおええてか(^_^;) で、ギターとベースはお約束通り、知って間違ったテイクでやりました(^0^)>


 2012,07,21 (土) アメージング・スパイダーマン
 ヨメがフト3D映画が見たいと言ったので、なら一番3D値打ちのありそうな「アメージング・スパイダーマン」がいいかと観に行って来ました。ヨメの3D初体験は「ALWAYS 三丁目の夕日'64」で、何とも3D効果がイマイチだったがために、いつかちゃんとした?3Dを観てみたいと思っていたのでしょう。
チケット売り場でIMAX対応でと言ったら「お一人様2,200円ですが」と言われて大慌て。ま、IMAXが何者とも知らず言うようなオッサンですから(笑) どうやら特別大きな湾曲スクリーンで音響効果などもベツモノとのこと。(≧д≦) いやーワテらそんな大それたモノ...ふつーの3Dでいい、ふつーの(爆)
夫婦割で1000円と3Dメガネ持参で+300円(^_^;) まだ3D別料金取るかー そのうちこんなの常識になって無くなるんでしょうけど。で、ペプシコーラとポップコーンを買っていざ館内へ(^0^)> いつもながらこの二つは欠かせません、つーか、何なんでしょうね(笑)これが無いと始まらないみたいな...
普段はコーラも、そしてポップコーンなど絶対に口にしないんですがね(^_^;) 子供の頃からのクセでしょうか?でも、映画館っつーたらやっぱコレでしょう。みんな買ってますもんね。でも、何故ポップコーンなんでしょう?(*゚Д゚)なーんて考え出すと話がどどーんと逸れて行ってしまうのでヤメにして(;´Д`A
私がスパイダーマンを観るのはこれが始めてで、今までの経緯などチンプンカンプンですが、このアメージング・・・は、どうやらスターウォーズのエピソード1みたいなモノで、若きスパイダーマンの創成期ストーリーのようですね。んー最初の入りの説明部分がちょいとダルでテンポが遅いのとスパイダーマンになった経緯がイマイチ納得出来なくて少しシラケてしまいましたが、スパイダーマン登場!からはスピーディで迫力ある凄い映像の連続で楽しめました。
このスパイダーマンの中に入ってるスタントマン(主役とは別人)ですが、凄い動きをしますね。いや、何処までがCGで何処までがアクションなのかは解りませんが、でも結構柔軟でアクティブで軽快な動きを披露します。その上に痩身でめっちゃくちゃカッコイイ体格してます。あの胸、腹、腰、尻、脚...全部欲しす(爆〜) ただし、なんと言ってもアメリカン・コミックが元だけに、その話の筋が短絡的で内容に乏しいのが辛いところでした。でも、SFアクション大作として画像を楽しむには良い映画ではありましたが(^_^;)


 2012,07,20 (金) お袋近況(´艸`)
 先日、お袋の離れの前を通ったら、お袋がアイスキャンデーかじりながら虫かご突き出して何やらアピールしてます。「キリギリス捕ってん」ほーでもお袋、これメスやから鳴かへんで(^_^;)
「知ってる」どうやら、横の堤の草刈りが来て慌てて飛び出した処を捕まえたらしい。でもメスと知ってて何故?(*゚Д゚) 「こいつまだ小さいやろ。堤に返してやっても食べる草無いしな、ちょっと育ててやってから返したろて思て」確かにまだ羽化して間もない感じの頼りないキリギリス、お袋が入れたキュウリを貪るように食ってます(笑)「大きして逃がしてやったら、また卵生むやろ。そしたら来年またキリギリスがようけ出来るやろ。せやからエサやってんねん」なるほどお袋らしい(笑)
それから数日後、今度は離れの軒先に何やら葉っぱを吊り下げてます。何かと訊くと虫除け薬を作るのだと。「これはジュウヤク、これはヨモギ、そしてこれはハーブや。これを粉にして焼酎とトウガラシ
混ぜたら虫除け薬になるねん」へぇ〜(*゚Д゚) 「ほら、この三つは絶対に虫喰ってないやろ」なーるほど、虫が嫌がる植物なんですね。これを使って無農薬野菜を作ってるのだと言う...これは人間にとっては当然だけど、草、野菜に付く虫にとっても優しいと言えます。いや、どちらかと言えばキリギリス向けなのかも(笑)(-。-*) うーん、何とも前向きだなーと感心してしまいました。
そんなお袋の思いが通じたのか、最近お袋の離れの周りでキリギリスが2,3匹鳴き出しました。毎年キリギリスが欲しいというコトでキリギリス捕りを強要される私ですが、今年はこれで必死にキリギリスを捕まえなくて済みそうです(;´Д`A やれやれ、よかった、よかった。あ、例のメスキリギリスは大きくなったので草むらに返してやったそうです(^0^)>


 2012,07,19 (木) 久し振りの眼科
 3週間くらい前、そうそうあの台風が上陸するといった時です。と言うと小一月ってことになりますかね...あの台風上陸の夜、寝入ったところをお袋に叩き起こされ、水害防止の為の排水桝のバルブを閉めろという事で力ずくでバルブを回したのがいけなかったのか、それから左目が急に見えにくくなってしまいました。歳を取って無闇に力んだりすると眼球を痛めるって言いますよね(≧д≦) 見えてはいるんですが、どうも焦点が合いにくいと言いますか、左右のバランスが悪くなってしまって(*゚Д゚)とても目が疲れます。ま、老眼も進んではいますが、何か支障をきたすような症状になっていてはと言う事で、昨日眼科に行って来ました。
眼科なんて空いてるんだろな...なんて思ってたら、ゾクゾクと来院者が(*゚Д゚) たくさんの患者に驚きました。視力や眼圧を計って待つこと40分。予約無しの飛び込みですから仕方ありません(^_^;)
ようやく先生に見てもらいました。視力自体は7年前と殆ど変わって無くて、眼圧も正常値。大した異常は見受けられないが、とりあえず眼底を確認しておきましょうとのコトで瞳孔の開く目薬を入れてもら
って待つこと30分(*´Д`)=3はー 大概時間が掛かります。今は最新の凄い機械があって、即座にパソコン画面に状態を映し出せるようになってます。その機械で眼底を覗いて貰いましたら、網膜に異常は無いものの視神経が集結して脳に行く部分が凹んでいるとのコト(*゚Д゚)
まぁ、凹んでいてもその部分の網膜が薄くなっていなければ大丈夫とのコトですが、計ってみると微かに薄めになっているようで、このままでいると将来緑内障を起こす可能性があるとのコトです。昔は眼圧の高い人だけがなるとされた緑内障ですが、最近は眼圧が正常でも発症することがあるそうで...で、眼圧を少しずつ下げる目薬を貰いました。左目の焦点が合いづらいというのも、ひょっとすると視神経のちょっとした障害から来ているのかも?ということで、1ヶ月後に再度検査をしようということになりました..(ノ_・*)
何とか改善されるといいんですが...誰やっ ウィンクのやり過ぎちゃうんかーなんて言うとるヤツはヾ(*`Д´*)ノ


 2012,07,17 (火) 桑名倒れる
 桑名正博が脳幹出血で倒れたって(*゚Д゚) 積極的な治療が出来ないままに意識不明の重篤って
病院に運ばれた時すでに呼吸停止状態で、現在人工呼吸器にて少し安定はしているようですが、どうにも手が付けられないってのが正直なところのようです...・゚・(ノД`;)・゚・息子美勇士の会見によると、家族は半ば諦めの境地のようですね。現妻も無闇に延命処置はしたくないようなコトを言ってるようですし。58歳、若いですね...何の前触れも無く急に来た人生の瀬戸際。他人事ではありません。
桑名正博と言えば「セクシャル・バイオレットbP」が代表曲みたいに言われますが、私個人としましては、どうも抵抗があるんですよね。桑名本人はどう思ってたのか知りませんが...
私が思う彼の代表曲は、やはり「哀愁トゥナイト」「月のあかり」でしょうかね。彼はアーティストと言うよりシンガーとして私は捉えてました。カッコ良かったですね痩身のカーリーヘアーで。個人的には「エボニー・アイズ」が大好きでした。アルバムの中のマイナーな1曲でしたが、詩作、メロディ、アレンジ共にとても良くて、それ以上に桑名のボーカルが切なくて凄く良かったんです。
最近は全国各地のライブハウスを廻り、精力的にライブ活動を行っていて、以前よりさらに身近になったミュージシャンという認識が私にはありました。少し前にジュンジ君が京都のライブハウスへ聴きに行ったと聞き、そういう機会があれば是非とも生で聴いてみたいものだと思っていた矢先の事でした。容態は微かに上向きに..とのことですが、とても期待出来る状態ではないのでしょうね。
でも、奇蹟でも何でもいいから、もう一度彼がライブステージに立てるようになることを心より祈っています。


 2012,07,16 (月) 紙のドゥオーモ(教会)
 同窓会の写真の整理ということで昨日の午後から同級生男女3人にお集まり頂きました。ウチのヨメを含めて総勢5名...本来はあと女子1名でしたが、連絡不行き届きで待ち人来たらず(^_^;)
写真整理に何故そんな人数が?と思われると思いますが...写真のその総数、なんと550枚(*゚Д゚)
撮りも撮ったり、550枚てなあーた!整理する者の身にもなってくれ(ノд≦。)。。
ま、泣いてても仕方がないので、みんなで手分けする事に。まず、001〜550迄の一覧表を作って、そこに注釈を入れて行きます。たとえば開会、各組集合、抽選会、ボツ、雑、みたいに分けて行くのです。この写真は出席者全員に送付するのですが、基本は各組で撮った集合写真が大判で1枚、それと各人の写ったL判を2枚としています。その他はインターネットの写真ダウンロードサイトで公開して、各人、自分の好きな写真をダウンロードしてもらおうと考えてます。便利な時代になりましたね。
便利な時代と言いつつも、問題は各人の移ったL判2枚。120数名の個人写真をチョイスして送るなんざ至難のワザです(≧д≦)
まだチョイスする分にはいいですよ、現像が出来上がってからの仕分け選り分けをどないすんねん!ってコトです(;´Д`A データには番号がありますが、出来てきた写真には番号なんてありませんからね。
ま、今からそんな心配したって仕方ありませんから、とにかく皆でチェックです。集合写真以外は状況写真的にバンバン撮ってあるので、写ってる人も構えてなくて自然体と言うか、全然違うとこ見てるし、目をつむってるし...ま、幼稚園、小学校の遠足の時のような写真です(笑)だから、ついとんでもない写真が出て来たりします。まともに目を閉じてボケ顔丸出しの幹事女子があったり、二次会でエビフライくわえてる女子が写っていたりで大爆笑(*≧д)ノシ彡☆ 整理を手伝ってくれた幹事の特権で各自都合の悪い画像は抹消させて頂きました(爆)画像は、東京在住の女子が先日の同窓会のお礼ということで手紙と同封してくれた紙の建築「紙の教会」です。裏にメッセージが書いてあります。こういう心遣い...ウレシイっすねー(^0^)>アリガトさんきう!


 2012,07,14 (土) もうすぐオリンピック
 オリンピックまであと13日。色々と楽しみではありますが... 今回のロンドンオリンピックが30回記念大会だって知ってました?(*゚Д゚) さ、30回って、まだ30回しかしてへんのんかいな。さすが4年に一度ではありますが、まだ30回ってな意外でした。でも、よくよく考えてみれば120年ですから大したものです。開催国は重複を含めて18カ国。実質的な開催数の一番はアメリカの4回、次いでギリシャの3回と今回のイギリスの3回目なんだそうです。
ところで、五輪のシンボルマークの由来って知ってますよね(^0^) クーベルタン男爵が考案して、世界5大陸(青:オセアニア、黄:アジア、黒:アフリカ、緑:ヨーロッパ、赤:アメリカ)を原色5色で表したというもの。これってやっぱ肌の色とかのイメージもあるんでしょうねかね。
この他に、この五色で世界の国旗全てが表されていたとする説もあるようです(^_^;)黄土色の旗と
かピンクとか無いんか(笑)4年に一度の世界一を決めるこの大会。いかにも平和的と言えばそうなんですが、実情はそうでもなく、あちこちで紛争なり貧困なりが続いていて、そのような国ではオリンピックどころでは無いのでしょうけど...本当の意味でいつか全世界平和なこの大会が開催されるようになるといいですね。
ところで、ちょっと知らなかったコトを発見(^▽^) 現在は冬季オリンピックが夏期の2年後というのが常識ですが、以前は同年に開催してたんですね(*゚Д゚) 知りませんでした。1994年のリレハンメル(ノルウェー)からそうなったそうです。慌ただしいもんね(笑)
それから、開催国の決定ですが、一度開催が決まった場合、その国が所属する大陸は規定により、その大会から数えて2回分は五輪への立候補が出来なくなってるそうです。なるほど、色々考えてんですね(^0^)> 楽しみです。


 2012,07,12 (木) 爆笑カミングアウト
 同窓会が大成功に終わり、ホッとしています。後は写真の送付と収支決算報告を兼ねた最終の反省会を残すのみとなりました。参加した同窓生は皆この上ない笑顔で終始語り合い、この機会をとても喜んでくれました。皆からのお礼と賛辞の言葉に幹事一同、大変喜んでおります。その後、私の元にもお礼や、また次回も必ず参加したいとか、次回は最初から手伝いたいなどというメールが送られて来ました。(;´Д`A完全に事務局にされてしまってます...(^_^;)でも、ホント良かったです。
ところで、この同窓会に関してカミングアウトしたい逸話があるんですが...もうそろそろ時効なので言ってもいいかなと...(≧д≦) いやーでも、めっちゃ恥ずかしいなー でも、 ま、いいか(;´Д`A
実は昨年の8月に開催したプレ同窓会の時のお話。プレ同窓会開催の数日前、風呂から上がって洗面所で鏡を見ていたらハタと気が付いたんです。「あー胸の筋肉下がったよなー」
女性は年齢と共に胸が下垂しますが(失礼)男性も同じように胸の肉が下がるのです。いや、厳密に言えば筋肉だけが下がるのじゃなくて、中年太りの無駄に付いた脂肪と共に垂れるのです。乳首の位置が2pちょっと下がってる気がします。そこで乳首の上の処を押さえて肩の方に押し上げてみました。なんと言うことでしょう〜胸が上がって若々しくなるじゃあーりませんか(爆)
おー(*゚Д゚)やっぱ下がってんだなーなんて感心してたら、じゃあどーすればええの?って考えて...まず男性用ブラなんて無いだろうし(笑)あっても背中にブラのラインがクッキリてな、想像しただけでオモロすぎる(*≧д)ノシ彡☆ギャハハ

おぉ、そう言えば昔、岡本夏生が言ってたよな...ガムテープで引っ張りまくって胸上げるんだって( ^ω^)ノ)おーこれは名案!
Tシャツ1枚の薄着の同窓会で、妙に垂れ掛かったおっさん臭いボディラインを見られるのもナンだし、やっぱCuts君はカッコ良くなきゃいけないしー(何考えてんだか・笑 いまだ動機が不純です)で、試しに事務所にあったガムテープで胸から肩〜背中にかけて引っ張り上げてみると、これまった見事に胸が上がります(笑)おーこれってイケるやん!(って、あんた歳なんぼなん)
当日の朝、計画通りにガムテープを張ってシャツを来てこれでヨシ( ^ω^)ノ)で、同窓会が始まり、二次会になって大酒食らって深夜のご帰還。家で眠ればいいものを事務所で大の字になって寝てしまいました。今回もそうでしたね(笑)
で、寝ている間、肩の辺りがクシャクシャする。なんだこれはと思って掻きながら眠る私。朝方になって起きた時、テープを外すのを忘れてたことに気が付いた。しかし、時すでに遅し(*゚Д゚) うっわー汗かいて肌が弱くなった上にテープの端が擦れて炎症を起こしてます。テープの縁の皮膚が所々めくれて大変なことになってます。即刻テープを剥がすとテープの形がくっきり...(*゚Д゚)
(≧д≦) ひゃ〜イタタタ〜肩背中がヒリヒリします。思わずカチカチ山を思い出しました(笑) でも、やってしまった過失を今さら悔やんでも仕方ないと、そのまま自分のベッドへ行って寝たものの、さすが夢うつつの中でも考えます「これはエライことなったぞー」

その後ヒリヒリ痛みを堪えながら、ヨメにバレないよう隠す毎日(笑)こんなのいくらヨメでも恥ずかしくて言えませんからね(≧д≦)
しかし、しかしなのである。ウチの家庭の風習として風呂はヨメと一緒に入らなければならないのです。仲がよろしいなーというのではなくて、燃料費の節約のため。続けて入れば追い炊きが少なくて済むし、後が楽だということで、もうかれこれ20年は一緒に入ってるでしょうか。困ったーこれは困ったーこんなテープの跡形が残った身体見られたくらいなら何と説明する?(≧д≦) いやー 想像しただけでゾッとする。
で、3日は何とかウマイこと言ってすり抜けて一人風呂に入った私。(*´Д`)=3 しかし、どう考えてもバレるのは免れないだろーなー ヾ(*`Д´*)ノ速効自然治癒!ってなこと無いわなーなんて思ってたら、とうとう4日めにその日が来てしまいました。
(*゚Д゚)「へっ!へっ!なにっそれっ!それどないしたん!」(^_^;) 「・・・・・」言葉がありません。「へっへっへっ」笑うしかありません。コトの顛末を最初から説明すること2分..ヨメはマジマジと私のテープ跡を見ながら頷いてましたが、話が終わるや否や大爆笑!(*≧д)ノシ彡☆ギャハハハ(ノд≦。)。。ひぇ〜恥ずかしー  でも、白状してこれで少し楽になりました。って、犯罪者かお前は!

後生だから今回のコトは誰にも言わないようにとお願いしたところ、ことのほか呆れられてしまいました。何処からそのようなアホな発想が涌いて出てくるのか信じられん。はたまた、アホのIQなど無いけれど、あったとすれば、アンタは優に150は超えてるとか、どんな思考回路してるのか頭の中見てみたいとか言われました(ノд≦。)。。ま、見ない方が幸せでしょうけどね(笑)
それにしてもテーピング用のバンデージテープにしておけば、そんな大変な事にならずに済んだものを、ガムテープ張るかー!とも呆れられました(悲)これで大きな弱みを握られてしまったワケです。その後は、ヨメの言うコトを聞かない時など「そんなん言うんやったら、アノことバラすで」の一言で黙ってしまう私に成り下がってしまいました(-。-*)
ま、しかし、それも今日でおしまい。言ってスッキリ弱み解消〜( ^Д^)ノ)「Cutsの胸はテープ芸〜〜」(*´Д`)=3 はースッキリした(笑)で、今回もキッチリ言われましたよ、テープ張って行かんでもええの?って(≧д≦) もう懲りたっちゅーねん!
テープだけにハッタリはあかん(笑)


 2012,07,10 (火) イメージ
"This Boy Direct mix"バージョンが出来ました。って、単にアンプ通してないマイク直録りって事で、大それたモノではありません。今まで通りの録音です。サウンド・ファイルで聴き比べてみて下さい。
で、聴き比べてどーなのよ?ですが(´艸`) 正直言って、あまりよく解りません(笑) 直録の場合、アンプ通しから言うと少し音が硬いかなって感じがします。それと低音が軽いというのかな、ジョンの低いパートがそれ程際だって聞こえないような気がします。ま、当の本人がそう言うのですから、リスナーの方々には殆ど解らないのでは?という結論に達しました(*≧д)ノシ彡☆
でも、直録より確かに少し暖かみのある音になるような気するので、今後はアンプ通しでやって行こうかなと考えてます。入力ゲインを上手く調整しないと、MAX時に歪む恐れがあるので注意が必要ですが。さて、You Tubeやその他SNSで公開していますこの"This Boy"ですが...
この曲に夏や浜辺を思い起こすという注釈を書いたら「何故、夏なんでしょう?」と数人の方からメッセージを頂きました(;´Д`A
んー確かにそうかも知れませんね。私もそう言いながら真剣に「何故」と考えたコトが無かったからです(笑)そもそも私もそんなイメージを持ってはいませんでした。ただ、創成期の宅録仲間の仲間内の話で「"This Boy"は何と言っても夏の風物詩」みたいな言われ方があって、私も皆さんと同じく「何で夏なん?(*゚Д゚)」と思ってはいたのですが、詩作の内容を無視して楽曲そのもので聴くうち、マイアミの浜辺にそよ吹く風の風景を思い浮かべてしまったのです。行ったコトないけど(笑)
アンソロジーのフィルムの中にエド・サリバンショーのリハでこの曲を歌うシーンがありますが、それが始まる前に映し出されるプールからの逆飛び込みシーン(笑)そんなコトやアメリカ遠征時に実際にマイアミビーチではしゃぐ姿やホテルのプールでくつろぐ姿が写真に納められたのを見て、そういうイメージが定着してしまったように思います。
ジョンの奏でるJ-160Eの淡々としたダウンストロークと軽妙なジョージのカッティングギター、それに異常に深く掛かったリバーブがそのような雰囲気を感じさせるのかも知れません。ま、一種の刷り込みみたいなモノかも知れませんね(^▽^)そう聞いたが最後、あなたもこの曲を耳にするたび、夏の浜辺やヤシの木を思い浮かべるようになるかも(笑)夏イメージ挿入の為の動画をご用意しました(^▽^) これで今日からあなたも「夏こいつ」仲間(笑) ダウンロードはご本人の責任に於いてお願いします(爆)


 2012,07,08 (日) 喉がこわれた...(*゚Д゚)
 無事、同窓会が終わりました(*´Д`)=3 総勢130人、大盛況で皆さん楽しんで頂けたようです。
朝10時過ぎに市民ホールに到着。受付、会場設営、案内に別れての作業です。19人の幹事によって作業はテキパキと進められて行きます。途中、一人の先生から電話、雨で電車が動かないとのこと(*゚Д゚) 駅に着いたら迎えを寄こすので電話下さいと伝えて、会場の設営を続けます。机、椅子、横断幕、張り紙などの指示をしていたら受付から呼ぶ声が...あー(;´Д`A汗出てきた(笑) 受付に行くと名札が一人足りないと言う(*゚Д゚)ええっ!ほんまかいなー 確かちゃんとチェックしたハズ...箱のどこかに挟まってないかと確認するも何処にもありません(≧д≦) ひぇ〜オレさまとしたことがぁ〜 
一人だけ名札が無いなんて洒落にならないですよね。速攻で事務所に帰って印刷して会場に戻ると汗だく(;´Д`A 11時半からの受付でしたが、もう出席者でいっぱいです。
懐かしい顔や誰やら解らん顔でいっぱい(笑) 雨で遅れた5人めの先生も到着して、予定から5分遅れの開会は上出来。さぁ、なんつーても私の開会の挨拶から(^_^;) これ困るんですよねー挨拶なんて得意じゃないし。縁台があったのでそこに原稿を置いてチェックしながら話せばいいやと思ってたら、司会に縁台取られてました(*゚Д゚) なにっ!スタンドマイクのみか?(≧д≦) ん〜不安。
何が不安って、原稿など手に持って話すうち自分の意志とは裏腹に手が震え出して止まらないというアレです(笑) 結婚式なんかのスピーチで、慣れない挨拶をさせられて手が震え出す光景をよく目にすると思いますが。緊張していないつもりでも、やはり緊張してるんでしょうね。
ま、話す内容はこの同窓会に至った経緯の説明ですから、大体は解るから何とかなるでしょう。「えーみなさん、こんにちわ」おうっと、全員注目やんか(^_^;) その少しの間に「こんにちわ」と返ってきます(;´Д`A んーなんかイイ感じ。「ただ今ご紹介に預かりました、3年4組のCutsです。大変ご無沙汰しております。Cuts?そんなヤツおったんかいなと思われてる方もおられるとは思いますが、お互いさまですので今日の機会に覚えて頂きたいと思います」で会場のあちこちでクスクスと笑いが(^▽^)えーやん
「さてー、式次第には開会の言葉とありますが、開会の言葉というよりも今回の同窓会に至った経緯を皆さんにご説明したいと思います」ま、マイク持って話すよりは、かなり楽ですね。ヒドイ人はマイクまで揺らせる人居ますからねー ビブラート掛かるっちゅーねん(笑)で、最初の方は原稿をチラ見しながらの挨拶...おー何とか手は大人しくしてるやんかー(^0^) しかし、次第に話しが進むに連れ、少しずつ揺れ出しました(*゚Д゚)あ、あかん!すぐさま手を後ろに組んでのスピーチに切り替えです。しかし、ちょっと不安。たまに原稿を見ながら何とかスピーチを終えました(*´Д`)=3 喉カラカラ
テーブルに戻ったら「Cuts君、いいスピーチやったよー」なんて女子が言ってくれたので「いやー緊張して喉がカラカラー」と返したら「イッパイやってから話せばいつものように雄弁に語れたのにねー」ヾ(*`Д´*)ノほっとけ!しかし、よーく解ってらっしゃる。とりあえず私に与えられた大役が終わってヤレヤレ(;´Д`A それから先生方の挨拶が終わり、乾杯の音頭で同窓会が始まりました。

いやいや懐かしい顔ばかりです。昔、悪ふざけばっかりしてた同級生から、同じクラスながら一言も話した記憶の無い女子、顔は知ってるが言葉など交わした事が一度もない男子などなど。しかし、時間というモノは不思議ですね。その当時にも帰してくれるし、今の会話をも変えてくれる。話したこともない同級生と親しく話しが出来るなんて、お互いが費やして来た時間の積み重ねなんでしょうね。「同じ教室に居ながら一度も話したこと無かったねー」なんて平気で言えますから(笑)Cutsさん、11個のテーブル渡り歩いて飲まされて50ヘベレケ(爆)
途中、抽選会が行われて結構盛り上がりました。これは先日の日記にも書kきましたが、幹事が各自プレゼントを持ち寄って抽選会をするというもの。CutsさんはディズニーのスポーツタオルにおまけでCuts The Beatの2枚組CD(笑)ヨメもディズニーのスポーツタオルにおまけでAbbey RoadフルコピーCD(爆)「これはCutsが趣味で作ったCDです。もし、ご不要とあらば近くに居る欲しいという人にあげて下さい(笑)」と書いたメモを挟で(*^_^*)誰に当たったのかなー 綺麗な女子ならいいけど(´艸`)

抽選会が終わり、しばし歓談。先生への贈り物の湯飲みの進呈があってさらに盛り上がります。3時過ぎ閉会の言葉で幹事一同の紹介があって大きな拍手。そして校歌を大合唱して盛大な同窓会は終わりました。さて、次は二次会です。50数人の参加確認は出来てましたが、フタを開ければ何と70数人(*゚Д゚)!我々数名の幹事は席を無くしました。男性3000円、女性2000円の飲み放題。ここもかなり盛り上がってます。二次会は4時〜6時までの2時間。ここで70ヘベレケ。さて三次会ということで(*゚Д゚) 以前行ったカラオケスナックになだれ込むこと40人。ここで90ヘベレケ(笑) 2時間居て飲み放題時間切れ〜 (*´Д`)=3ふぅ〜 
(*゚Д゚)ええっ!四次会ってか!8人でまたカラオケスナックに行って100ヘベレケ。家に帰ったのが11時過ぎ...気が付けば事務所で大の字になって寝てました(^_^;) 120ヘベレケですな...まったく。
5時頃気が付いて家に帰ってまた寝たのですが、起きたら声が裏返って出なくなってました。風邪引いたスリムクラブのマエケンみたい(笑) 飲み過ぎ、話し過ぎ、はしゃぎすぎの三拍子で最悪のワルツ(≧д≦) まるっきり声が引っ掛からない。つーことで、今日は大人しく一日を過ごしました。ま、完全燃焼しました(^0^)> 同窓会の模様はこちら


 2012,07,06 (金) いよいよ明日
 同窓会もいよいよ明日となりました(^_^;) 2年越しのこの企画、長かったようで、あっと言う間でした。画像はクラスを示すテーブルネームです。テーブル上に飾る花カゴに差すように考えてます。私とヨメで作りました(笑) 最初ケータリング業者に頼んでたのですが、紙を丸くしたモノに番号を書くなんてセンスの無いコトぬかしたので(笑)仕方なく作りました。材質はスチールボードと園芸用ハリガネ(^▽^) パパパッと、と言っても2時間掛かったかな(;´Д`A でもま、これでひと安心。
最近は何かと百均に足げく通うようになった私(´艸`) しかし、百均ってよくよく見ると凄いモノ売ってますねー文具から食器から置物から工具まで。いや、帽子やら杖やらお菓子まで置いてます。って、何も私が言わなくとも皆さんよくご存じだと思いますが...(^_^;) あの工具なんて、どないしたら100円で出来るんやーなんてのがたくさんあって驚きます。
先日、ペンキの塗り替えをしましたが、ここに来ればハケも100円(*゚Д゚) 布ヤスリも3枚で100円、その他あらゆるモノが100円で売ってます。一度しか使わないようなモノや道具ならこれで充分でしょうね...しかし、こんなコトしてたら日本経済は...なんて頭を過ぎりますが、取りあえずは目の前のモノで済ませるのが現実!と10本入りの園芸用ハリガネを買いました。これで準備万端。
あと準備万端でないのは私の開会の挨拶だけ...(≧д≦) まだ原稿作ってないんです。
ところで、ここに来て出席を取り消す同級生が続出しました。と言っても6人ですが...一人は脳梗塞で倒れ(*゚Д゚)他は急用...
それと、なんと幹事の一人は今朝お母さんがお亡くなりになられて出席ならず...この2年間、明日の為に頑張って来たのに...でも、これだけはね。きっと、あり得るコトだと思ってましたから。明日はその幹事の分までしっかりやりたいと思います。


 2012,07,05 (木) プリアンプ
 次曲は何を隠そう"This Boy"です(笑) 何と8年振りの再録となります。8年ねぇ...宅録を始めた頃は、まぁ5年もやれば全曲制覇出来るだろ...なんて安易に考えてましたが、なんのなんの(>_<) みなさんご存じの通り、そしてご覧の通りです(笑)
またもや以前の作品をやり直すワケですが、伊達に8年の歳月を掛けてませんで(笑) 最近は各パートをキチンと耳コピで確認し採譜してから演奏するようになりました(当たり前) 特にベースは最初から最後まで微妙に違っていて、同じフレーズの繰り返しが殆どありません(^_^;) ポールのいけずー(笑)
ま、カバーであれば同じ繰り返しでも何の違和感もなく聞き逃せるんでしょうが、やはりコピーと謳うのであれば、出来る限りトレースしないと意味がありませんからね。でも、これって、ついサボりたくなるんですよ。で、間違ったコピー譜のままに済ませてしまうとかね(^_^;) それはダメでしょー
で、採譜ったって自分だけが解りゃあいいんで、音符の合計が合わないイイ加減な楽譜に終始してますけど..(*≧д)ノシ彡☆
でも、ちゃんとトレース出来た作品を聴くのは気持ちがイイ、全くの自己満足ですけど(爆)"聴く人が聴けば解る"みたいなね。
それを元に他人の作品聴いたりするのもまた面白い...(^▽^) えっ?意地が悪いなぁって?(苦笑) そう、意地悪だろ(爆) いやいや、作品の中にはキチンとコピー出来てるのもあって、その人の思い入れの凄さに驚かされたりするコトもあります。

ところで、やはり"This Boy"は難しいですね。これも今回初めて全てのコーラスパートを最初から最後まで分解トレースしました。
これも先ほどのベースの件と同じで、旋律のニュアンスがその部分部分で全部違うんです(驚) そんなのどーでもいいってのはカバー(^_^;) コピーを名乗るならそこまで拘らないと...(;´Д`A 怖いですねー怖いでしょー(笑)
で、コーラス、歌入れをしたのですが、何か厚みが足りないってか迫力が無いような気がして...そこでネットで宅録に関する古い記事を見てたら「マイクアンプをかます」って言葉が目について(*゚Д゚) って、Cutsさん、今まで直結で録ってはったんでっかー!
なんて声が聞こえて来そうですが、その通りMTR側のエフェクタ頼りに直録してました。ま、それでもそんなにオカシクは無いんですがね(^_^;) そこでハタと思い出したのがベリンガーのチューブアンプ。これ、かれこれ5年くらい前に買って殆ど使ってませんでした。

探し出して早速使ってみることに..(*゚Д゚)おー、さすがアンプだけあってかなり増幅されますし、マイクニュアンスが変わりますね。音に暖かみが出るようです。ただし、直録とどちらが良いのかはミキシングを済ませるまで解りません。直録とプリアンプ中継の両方のバージョンを収録しました。聞き比べが出来ると面白いかなーなんて思ってね。その辺りも含めて、お楽しみに(^▽^)


 2012,07,03 (火) ちい散歩、もう見られない 
 地井さん、亡くなられましたね。急死と伝えられてましたが、ご本人心当たりはあったのではないでしょうか..70歳、現代で考えると若いですね。ここんとこ芸能人の方々の訃報が相次いでますね。
少し前の安岡力也さんからヒップアップの小林進さん、尾崎紀世彦さん、ザ・ピーナッツの伊藤エミさん、小野ヤスシさん、そして地井武雄さんと、ここ数ヶ月でバンバンお亡くなりになってます。
そこで、お気づきでしょうか?みなさん70前後だというコト...大体、昭和二桁ちょいくらいの方ばかり。恐らくこれからこの世代以降の人間がどんどん亡くなっていくのではないでしょうか(^_^;)
80〜90と長生き出来るのは昭和一桁以前の人間で、それ以降の人間は医療が発達しようとも人間力の違いで肉体そのものが保たない...これは以前からの私の持論なんですが、大正、昭和初期に生まれた日本人とその後に生まれた昭和二桁、また団塊の世代以降の人間を同じ物差しで測っては 
いけないと常々思っているんです。食べ物にしろ、生活にしろ、とても不自由な時代を生き抜いてきた人達。粗食をし、常に足で行動し、身を粉にして働いて来た人達...そのような世代に私達のようなやんちょろ世代が適うハズがありません。肉体の本質が違うんだと思います。これからは70前後が、そしてそのうち60前後の日本人がウソのように亡くなり続けるかも知れません。
ま、これは私の勝手な解釈であるといいのですが、元気なウチのお袋や近所のご老人などを見ると、ついそう考えてしまいます。親より先に逝くのは親不孝だと言いますが...何とか親孝行出来るようにと願っているものの(^_^;) 全く自信がありません。
今年お亡くなりになった方々も、病気ではありましたが、2,3年前までは元気に活躍なさってたはず。オレの人生まだまだと思ってたのが思いの外、早く終わってしまわれたワケで。それはこの方達に限らず私達もその予備軍であるコトに違いないんですがね。
でも、ま、それも各人の宿命、運命であるのでしょうけど...お亡くなりになった芸能人の方々のご冥福をお祈り致します。


 2012,07,02 (月) 1966カルテット
 昨日は午後から1966カルテットを聴きに行って来ました。ま、勿論ヨメとですが(ノд≦。)。。(笑)
"1966カルテット"とは、日本人女性のクラシックカルテットで、主にビートルズの楽曲を演奏します。以前からネットでその存在を目にして知ってはいたのですが、その彼女らのコンサートが地元、郡山城ホールであると知ったのはつい最近のコト(^_^;) ここでも書きましたが、例のの同窓会で使うホールの下見に行った時に貼ってあったポスターを見て知ったんです。
(^▽^)おー若くて綺麗なお姉さんがバイオリンを...(*´ェ`*)ポッ いいね〜 で前売りチケット購入〜 ま、3000円とお手頃ですしね。で、昨日の午後2時からの開演ってコトで1時40分くらいに入ったら、初老の紳士がマイク持っての前説?長々とプレトークをなさってます。よく聞けば、この方このカルテットを作ったプロデューサーだそうで、高嶋云々...(*゚Д゚)ええっ!これがあの高嶋ちさ子の親父で、その昔、東芝EMIのディレクターでビートルズを日本に紹介したり、妙な邦題つけたりした人?(笑)
初めてお顔を拝見いたしました高嶋音楽事務所の高嶋弘之さん。
なーるほど、どうりでCDジャケからビートルズをパクってるワケだ(^▽^) やっと謎が繋がった感じ。この方のプレトークを通り越した昔話、自慢話で2時からの開演が十数分押す始末(≧д≦) このおっさん放っておいたら、いつまでも喋ってそう。会場は300数席の小ホールながら客席は殆ど満席です。客層はさすがに高齢(笑)私らはまだ若いくらい...(´艸`)
さあて、お待ちかねの1966カルテットの面々のご登場です(^▽^) すこぶる美人!とまでは行きませんが、いやいやどーして、どーしてお美しい。特にリーダーの松浦梨沙さんがスリムでバイオリンの弾き姿がカッコイイ(*´ェ`*)ポッ 曲目はさすがに有名曲ばかりですが、それでもクラシック調にアレンジされたビートルズソングを聞いていると、彼らの楽曲がいかに美しいものであったかを再認識させられます。あのリバプールで生まれたヤンチャな若者達が作ったなどとは到底思えない程の美しい音楽です(^_^;)

途中のMCを聞いてたら、彼女らがそれほどビートルズを知ってないというのが解って来ました(^_^;) ま、知らなくたって、好きでなくったって一つの楽曲を演奏するのはクラシックも同じですからね。プロデューサーである高嶋氏によって集められ、企画されたグループに過ぎないんですね。普段はソロであったり、他のグループに籍を置いてたりしているようです。
しかし、息の合った演奏は見事でした。あの間髪入れない取っかかりの「間」なんて最高にイイ!得も言えぬ緊張感と流れるようなグルーブ感を感じさせる演奏はさすがプロだなと思いました。そんなキレのある凄いプレイをする彼女達なんですが、MCではおっとりしていて逆に心許なくて可愛い(笑) Cutsさん、ファンになりました(*≧д)ノシ彡☆
前半はビートルズの曲を10曲、15分の休憩を挟んで後半はクイーンの曲を10曲演奏しました。ヨメ曰く「クイーンは半分くらいしか解らんかったけど、ビートルズは全部解った」(*゚Д゚)ええっ"While My Guitar Gently Weeps"も解ったん?「私を誰やと思てんのん、あんだけしょっちゅう車の中で鳴ってたら、いやがおうでも覚えるわ。聞いてたら歌詞まで出てきたやんか」(*≧д)ノシ彡☆ギャハハ
いやーヨメの車にCuts The Beat!のCDが入れっぱなしになってて、乗る度に掛かってるんです。元々ヨメはビートルズファンでも何でもなくて全く興味も無いのですが、エライものですねー人間って聞き覚えしてしまうんですね(笑)続けてヨメ「私も...あれ始めようかなー何か出来そうな気がする。(なにっ!バイオリンかっ?)遼君のスピード・ラーニング」(*≧д)ノシ彡☆わらかしー(爆)


 2012,07,01 (日) もう半年終わっちまいましたねー(;´Д`A
 「この世でギターの指板ほど汚いモノはない。」とまで言い切るつもりはありませんが(^_^;) かなり汚いのは確かです。弦が張られてて弾いている分にはあまり気にならないのですが、弦を張り替える時に露わになった指板を見るとゾッとしますよ(≧д≦) コッテコテの黒い手垢がペットリ...
当然の事ながら、タオルやティッシュでは落ちません。何か堅いモノでこさげ(削る)ないと除去出来ないくらいに固まってます。そりゃそうですよね...手は色んなモノ触ってるし、弾いてると自然に汗かいてたりしますもんね。それが積み重なってアカとなる(≧д≦)
これ、そこのあなた...イヤ〜な顔すんじゃありません(`Д´) おっさんだけじゃなくて、うら若き女性だって指板に垢は溜まるんですよ(笑) 歯垢が溜まるのと同じようにね(´艸`)ま、そんなコトはともかく、久し振りにEJ-200の方の弦を張り替えました。J-45は以前「Mother Natures Son」の時に貼り替えま
したから。こちらは次曲に合わせてエレキ弦を...(´艸`) 出たな、必殺エレキ弦張り。今回はゲージをかなり太くしての挑戦です。以前は細過ぎてコード押さえただけでチョークアップして音が#したましたから(笑) その時の経験を生かして今回こそはと。
で、何をやるかって?(^−^) ま、夏らしいアレです。って言うとカンのいい人は解るかな?って、解りませんよね。実際に夏は関係ないけど、何となく夏のイメージっつーか浜辺のイメージですね。ザザーっなんて波の音が似合うコーラスグループとしてのビートルズを聴かせるあの曲です。と言うと大体解ったでしょうか。相変わらず難しい曲で、ただ今奮闘中です(^0^)> お楽しみにー


先月のページへ