- Diary - Jun 2013
適当な時に適当な事柄を思い付くままに適当に
TOPページへ 2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
 2013,06,30 (日) あれから47年...
 早々と今年も半分が終わってしまいましたね..(-。-*) 昨日、6月29日は「ビートルズの日」なんですってね。知ってました?1966年6月29日に初来日したのにちなんで...のようです。私は全く知りませんでした。(*゚Д゚)ハッ!まてよ...と二年前の日記見たら..._| ̄|О書いてますやん(汗) 何処が全く知りませんでしたやねん(爆) 全くボケてます。嫌ですねー歳とるとこれで...
当時羽田に到着したビートルズを出迎えたのは500人ほどのファンと、物々しい警備陣(^_^;) 首都高速を全面封鎖しての移動なんて現在ではとても考えられない神話ですよね(笑)
警備はホテルや公演会場でも厳重に行われて、誰1人近づくことが出来なかったそうです。翌日から東京・日本武道館で3日間5回の公演を行いましたが、学校をさぼって駆け付けた高校生ら6,520人が警察に補導されたそうです。ケガ人は1人も出さなかった、と警察側は鼻高々だったそうですが(笑)
これも今じゃ考えられませんよね(;´Д`A もはや半世紀前の日本...社会全体がウブだったってコトが見て取れますね、それに比べて今のこのスレた日本社会(≧д≦) なんかイヤになります(悲) と言う私もスレて擦り切れてる一員ではありますが(笑)
日本側の武道館での警備及び観客への制限が厳しかったため、ビートルズの4人にとっては異常なくらい静かな公演だったそうで(^_^;) そのため自分達の演奏の下手さ加減に気が付いたなんて言われてますが(笑) もし、この静かな日本公演が無ければ、ひょっとするとコンサート活動はまだ続いていたかも(^_^;) いや、この後のフィリピンでの騒動もあるし、ジョンのキリスト発言での大騒動などで、きっとイヤになってるに違いないとは思いますけど。でも、何らかの切っ掛けを与えた日本公演だったんじゃないでしょうか。と、日記は括ったものの、来年もまた忘れてんでしょうね、きっと(笑)


 2013,06,29 (土) 悲しみはぶっとばせ
 またまた再録...と言うコトはお察しのとおり、次曲に手間取っているワケで(^_^;) 実は「The Inner Light」なんですが、例のジョージのインド音楽の集大成で、楽器構成はインド楽器ばかり。というコトで音作りに試行錯誤していると言うのが正直な処です。ラフミックスは出来上がっているものの、まだまだお聴かせ出来るようなレベルに仕上がっておりません。つーことで、また急遽再録を挟むことになった次第です。
で、「悲しみはぶっとばせ」ですが、映画「Help!」のシーンが目に浮かびますね。ジョンが椅子に足を組んで12弦ギターを抱えて唄う。ポールは横に立ってベースを弾き、カイリ教国のアーメにウィンク(^_^;)
ジョージはアーメの横に座ってギターをかき鳴らし、リンゴは凹んだ床に座ってタンバリン(笑) あの部屋は何だったんでしょうね。ドアは4つあるんだけど部屋はワンルーム(笑)確かビートルズが寝泊まりしていたような..ビートルズのアジト?(笑) しかし、ドタバタ喜劇とは言え、シッチャカメッチャカでしたね(^_^;) でも、内容はともかく動くビートルズが見られるってんで、それだけで大満足でした。今じゃ、ネットで腐るほど公開されてますが、当時は必死でした。一寸一秒を見逃す、聞き逃すまいとして(^0^)> いい時代でしたね。
この曲、簡単そうに聞こえて、雰囲気を出すのが難しかったです(^_^;) ギターは12弦とガットギターによる3トラックの演奏。あとはベースとタンバリンとマラカス...とてもシンプルな構成です。ツンタッタ・ツンタッタ・ツンタッタ♪ ゆっくりとしたワルツのリズムながら意外とコード展開が早いので、結構手早いコード変更を強いられます。左手小指を殆ど1弦の3フレットに置きながら引く独特のコードボジションは、何ともジョンらしさを感じます。これずっとやってると小指が痛くなって来るんですよね(>_<)
それより一番苦労したのがジョンボーカル(^_^;) この曲って個人的に苦手なんですよ。ジョンってホント声が尖ってると言うか、どの音域でもキチンと声が引っ掛かると言うか...微妙に割れていて凄くトレブリーなんですよね。あれが出来ない(>_<) 中低音では殆ど引っ掛からないんです。かなり意識してやってはみましたが...(;´Д`A まるっきりダメってことで、その辺りは諦めて感じを出すようにだけ努めました(笑)それから、この曲の持つ霞んだような独特の空気感を表現するのにもチト苦労しました(^▽^)ま、そんなこんなで出来上がったこの曲ですが、画像を付けたのでどうぞ見て聴いてやって下さい。


 2013,06,027 (木) 人騒がせな...(#`Д´)ノゴルァァァァァ!!
 実は昨日の未明から早朝に掛けて、ちょっとした騒ぎになっていたようです(^_^;) 「ポール来日決定、2,3日中に正式発表の予定!公演は11月から12月に掛けてか」 私は知らぬが半兵衛で夢枕でしたが...ビートルズファンの友人からのメールで知りました。(*゚Д゚)ええっ!ホンマかっ!
7月2日にBS朝日のベストヒットUSAでポール・マッカートニーの特集をやるのが、来日の特番になるとベストヒットがスッパ抜いたように書かれていたそうです。(-。-*) ホンマかー?にわかに信じがたいが、それなら万々歳( ^ω^)ノ)だしょ〜〜 やっと我々日本のファンの気持ちが伝わったんだなーなんて思ってました。
で、朝からビートルズ関連のニュースを捜すも何処にもそんな記事は載ってません(>_<) あれ?そしたら夕方に友人からメールがあって、誤報だったと...(TДT) とほほ
ベストヒットUSAの訂正文はこの通り『6月26日未明から早朝にかけて、当ウェブサイトでポール・マッカートニーの来日が決定したとの文章を掲載いたしましたが、現時点で決定したとの情報はございま
せん。ポール・マッカートニーは現在ワールドツアーを行っており、日本公演も期待されているところですが、番組スタッフの勘違いで原稿を制作、手違いでそのまま掲載してしまいました。当該文章を削除するとともに、皆さまにご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。』ホンマかー(*゚Д゚) これもなんか怪しいですねー火の無い処に煙は立たんと昔から言いますから、ベストヒットUSAの勇み足、いやフライングであることに大キボンヌ(笑) 我々は絶対ポール来日アリと信じ続けます(*´Д`)=3


 2013,06,026 (水) どっと雨
 よく降りました(;´Д`A 今日は朝から大雨洪水警報が出ました。隣の佐保川はご覧の通りの増水...っつーても、やっぱシロウト写真ではその迫力つか、怖さが伝わりませんね(笑)
最近は護岸改修が進んだ所為か、滅多なコトは無くなったようで安心はしているんですが...なんせ奈良の山の手から流れ出したのが全部集まって来ますからね(^_^;) ウチのちょっと手前で3本の川が合流してて、その山の手からの分と市内の雨水が皆寄って来ますから、そりゃ大概なものです。夕方になって小降りになり少し引いて来ましたが...まだ、奈良県の南部、吉野、和歌山あたりは警報がまだ解除されてません。さすがのお袋も「もう雨いらん(≧д≦) 」ゆーてます(笑)


 2013,06,025 (火) サザン35周年、5年振りに復活
 5年振りの再結成か、早いねぇ、結成35周年ってか、もっと早い(>_<) くぅ、若干20歳の若者だったんですよねーこの私も(^_^;) 当時の「勝手にのシンドバッド」は強烈でした。よーく覚えてます。
桑田が短パンにランニングシャツ着てね..えらいコミックバンドが出て来たもんだと思いました。当時のマスコミや世間には余程インパクトがあったのか、次の「気分しだいで責めないで」がイマイチだったにも拘わらず、かなり取り上げられてましたね。ただデビュー曲の二番煎じで次の曲もまだ出来てないなんてコトが色々話題になってましたけど。
何と言ってもサザン、そして桑田の将来を決めたのは皆さんご存じ「いとしのエリー」の爆発的ヒットがあったからですね。正にビートルズの「Please Please Me」です。私も当時これで息切れ..そして消えゆくか..なんて思ってましたから「いとしのエリー」が出た時はぶっ飛びました。
こいつら、こんな曲も作れるのか!ってね。未だにサザンの名曲として君臨してますね。その後は私なんかより皆さんの方が良くご存知な通りの快進撃で、今や揺るぎないひとつのカテゴリーを確立しましたよね。桑田佳祐復活からでも、もう2年半ですか...
大病も克服したし、久々に何かやらかしたくなったんでしょう。サザンファンにはとっても嬉しい再結成でしょうね。
って、Cutsさんはサザンのファンじゃないんですかって?(^0^)> いや、好きですよ、根底にはビートルズのエッセンスが大量に流れてますからね^^ しかし、なんだろ?必死にならない(笑)ま、年代が近いってのもあるんでしょうかね。よく解りませんが、常に冷静に捉えてます...なんて言うといいように聞こえますが、本音を言うと「どうでもええ」のかも知れません(*≧д)ノシ彡☆
とは言え、知らん顔しながら「ここパクっとんなー」とか色々と個人的にはチェックしてますけどね(笑) そう言えばサザンって当初6人でしたよね。あの、ギタリスト誰だっけ?犯罪者になった...あ、大森隆志...確かサザンから独立したんだけど覚醒剤所持で捕まって、今頃どうしてるんでしょうね。
ま、そんなことは置いといて、復活での新曲は「ピースとハイライト」この辺りがいかにも桑田ですよね(笑)実にウマイ!どういう曲なのか知りませんけど、妙にノスタルジックなイメージを匂わせます。そんなニュースもあってか、ラジオで「勝手にシンドバッド」が流れてました。(-。-*) う〜ん、35年経ったとは思えない、現在でも通用しますね。ひょっとして名曲だったんだろうか(笑)


 2013,06,024 (月) 今時の七五三事情
 昨日は孫ちんの七五三の前撮りに行って来ました。孫ちん、ただ今2才。この8月で3才になります。今月の始め長男から写真館で写真を撮るがどうする?と連絡がありました。どうするってな、ああた(^_^;) 初孫の七五三、行かないワケないでしょうに。嫁さんの親御さんも来られることだし。
撮影は午後2時から。奈良の老舗の写真館が経営している支店で、子供専用のスタジオとなってます。そこは貸し衣装もやっていて、七五三当日の着物を借りられて、その前撮りをしてもらえるようです。どちらがメインなのか、まぁ、写真がメインで貸衣装はサービスという処でしょう。
ホールに入ると子供用の着物やドレスがズラリ。あちこちに親子連れが居て撮影している家族あり、出来上がった写真を選定している家族ありでフロアは賑わってます。30分くらい過ぎてやっと孫ちんの番(;´Д`A
おい、これから着物選びってか(^_^;) 長男の嫁さん、そしてお母さんとウチのヨメ3人による戦略会議、われわれ男の出る幕はありません(笑)女性には楽しい時間なんでしょうね(^_^;) 我々は手持ち無沙汰の我慢の時間です^^ようやく着物とドレスが決まって、髪を結ってもらって衣装替え...
女の子って可愛いですねー(^▽^) 華やかで着映えします。それにちっちゃくても、もう既にレディなんですね。何をするべきかちゃんと解って大人しくしています。ここいらが男の子と大きく違うところですね。着替えも終わり、スタジオがやっと空いて撮影です。
女性スタッフ2人による撮影で一人はカメラマン、一人は人形などを使って子供を笑わせたりしてカメラ目線に誘導する係。さすが慣れているというか、いい表情を引き出します。背景を変え、小物を換え、次々と撮って行きます。4、50分掛かったでしょうか(^_^;)
着物バージョンがやっと終わり、次はドレスに着替えての撮影(;´Д`A 端で見ている我々でも大概疲れているのに...大丈夫か?という心配に及ばず、孫ちん最後までグズらず女優やり切りました(笑)
やっと撮影が終わって、モニターによる写真選び。100枚近くのカットから段々と絞って行きます。6カットで32000円、15カットだと59000円(*゚Д゚) アルバムや写真の大きさによって色々あるようですが...それでも高額です(;´Д`A 子供の可愛い写真を見ていたら、あれもいいこれもいいと捨てきれない親の心情を掻き立てて、つい、ま、いいっかーとなりそうですが、そこんところは心を鬼にして6カットで終えた長男夫婦(笑)立派(^▽^)b 嫁さんの着物の貸衣装と着付けなども含めての価格で、シロウトでは撮れないスタジオ写真が出来上がるのだから、よしとするべきですかね。それにしても入館してから3時間あまり...どっと疲れました(;´Д`A


 2013,06,022 (土) 寝唄
 世の中、いい歳こいて「夢見る乙女」なんて馬鹿なこと言ってるオバサンを見掛けたりしますが(笑)今日はその夢についてのお話。実は私...「夢見るオジサン」なんですー(笑)
大体が昔から寝言は得意中の得意だったんですが...ここに来てちょいと非道くなって来たようなんです。「ようなんです」と言うのは、お解りの通り寝言だからです(笑) つい最近、英語かなんかで喋ってたそうです。ヨメと長女のどちらもが聞いたのですが、もの凄くハッキリと喋るんだそうです。恐らく英語だと思うけどとのコトでしたが、長々と話すらしくて...(*゚Д゚) そんな..スピード・ラーニングなんてしてませんし...
英語なんて苦手だから話せるハズ無いんですけどねぇ...(^_^;) なんかコワイ〜
で、今朝の3時過ぎには何と歌を歌ってたらしい(*゚Д゚) それも大声で...(驚) 横で寝ていたヨメが起きて「ウルサイ!」と怒ってもなかなか止めなかったそうで、体を揺すってやっと止まったと言います。英語の歌のようだったと言いますが、全く心当たりがありません。メロディラインも発音も確かでハッキリしていたそうです(;´Д`A その声は長女の部屋まで聞こえたそうで(猫が出入りするので部屋のドアは開け放してあるため)
その歌声で起きたと言います。何の曲かは解りませんが、ちゃんと唄っていたと証言しました(爆) 何の曲、唄ってたんでしょうね。ヨメも長女もビートルズには明るくないもので、何だったのかは解りません。で、夢や寝言のことをちょっと調べてみました。
寝言はどの睡眠段階でも起こり、ノンレム睡眠中の寝言は、発音もハッキリしていて、普段と変わらない声なんだそうです。ノンレム睡眠中は骨格筋の緊張が保たれているので、言葉を話すための唇や喉の筋肉が正確に動くことが出来るからだそうです。
一方、レム睡眠中は逆に身体が眠っていて、アゴや舌の筋肉が弛緩状態あるので、思うように発音出来なくて、口ごもったり、ブツブツと呟くような寝言になったりするそうです。大体に於いて夢を見るのはレム睡眠中であることが殆どで、この期間に覚醒した場合は夢の内容を覚えていることが多いのですが、ノンレム睡眠中の夢の内容は殆ど記憶されないそうです(;´Д`A つーことは歌を唄えるのはノンレム睡眠中だから、揺り起こされても全く覚えていないってコトになるようですね...
「ようです」「そうです」って今日の日記は他人ごとのようですが(笑) お解りになったでしょうか?(*゚Д゚)えっ、話が夢だけにバク然としてよく解らないって?(獏〜)

 2013,06,021 (金) 雨がーふりますー雨がふる〜
 今日も雨...あれだけ日照りが続いたかと思うとこの連日の雨。偏るコトなく時々降ってくれれば良いものの、仕事と同じで思うようには行きませんね(^_^;) 涼しくてイイんですが、いい加減飽きますね。大雨であちこちでちょっとした災害が起こっているようですが、ウチも無事を願っております。
お袋に至っては、今更遅過ぎるとおかんむり。今年は雨が極端に少なく、作物の出来が悪いとのこと。出来というのは数じゃなくて品質のこと。ジャガイモ、タマネギ、エンドウ豆、全て固くてみずみずしさに欠けてイマイチ美味しくないとのことです。雨が少なくて良いのはトマトにスイカ、こちらは美味しく出来るようです。ま、これも一事が万事、なかなかまんべんには行かないですね。台風は熱帯低気圧になって、明日くらいからは次第に晴れて来ると言われてますが...
ところで、ヨットで太平洋横断に挑戦しているニュースキャスターの辛坊治郎さんが、海の上からSOSを発信したそうです(*゚Д゚) なんでもこの16日から全盲のセーラーの方と米西海岸・サンディエゴまで約8160キロを55日間かけて航行する太平洋横断に挑戦していたんだそうですが、宮城・金華山の
南東約1200キロ付近で船内に海水が浸入。SOSを発信した直後ヨットを捨てて救命ボートに乗り移ったそうです。海上自衛隊の航空機が救助に向かいましたが、この悪天候で着水出来ず引き返したと報じられています。2人とも元気ですと連絡があったそうですが、無事のご帰還を祈ります。辛坊さん、もうチョットの辛抱ですから(笑)←言うと思ったって?でも笑い事じゃないよね(^_^;)


 2013,06,019 (水) もう発売してるだろうけど
 先週の土曜日から「遅れて来たビートル・RINGO STARR」を連載し始めましたが、なかなか上手く纏まらず苦戦しております(^_^;) 出来上がったページを随時掲載して行きますので宜しくお願いします。リンゴと言えば、自身の幼少期やザ・ビートルズの未発表写真を収めた写真集"Photograph"を出版するそうですね。まずは電子書籍として、その後12月に限定本(2,500冊)が出るそうです。以降はニュースから。
『"Photograph"には、リバプールで過ごした幼少期からザ・ビートルズ時代まで個人所有の写真を満載。特にザ・ビートルズ初のUSAツアーやインド旅行中、そしてバンド解散直前にリンゴが撮影したメンバーのプライベート写真が注目されている。リンゴはこれらの写真を「母親が亡くなったとき、(彼女の家から)持ってきた箱の中で発見した」と言う。電子書籍にはインタビューやアニメ映像のほか、写真に対する彼のコメントがオーディオで収録されているそうだ。文字で読むのとは違う感覚が持てるはずだ。
"Photograph"は6月12日にiTunesから発売される。また、同日にはLAのグラミー博物館でリンゴのドラム・キットやメモラビリアを展示する<Ringo: Peace & Love>展がスタートする。』


リンゴはビートルズの頃から写真や8ミリが趣味でした。リンゴだけでなく他のビートル達も皆、高価なカメラを抱えた写真をよく見掛けますが、カメラが当時の彼らのささやかな息抜きだったのでしょうね。ビートルズの専属カメラマンだったディゾ・ホフマンによると、その中で一番センスが良く、モノになる写真を撮れたのはリンゴだけだったそうです。そんな証言からも解るように、今回の写真集は期待出来るかも知れませんね。

 2013,06,017 (月) 父の日
 父の日か...正直忘れてました(^_^;) その昔、母の日はありましたが、当時父の日ってのは無かったように思います。何時の頃からでしょうか、父の日が出来たのは...でも、もう40年近くはなるんでしょうか。
調べましたら、なんと100年以上も前からあるんだそうです(*゚Д゚)
事の起こりは1909年、アメリカ・ワシントン州スポケーンのソノラ・スマート・ドッドという男性が、男手1つで自分を育ててくれた父を讃えて、教会の牧師にお願いして父の誕生月である6月に礼拝をしてもらった事がきっかけになったと言われているそうです。
国によって月日が色々違うようですが、台湾では8月8日なんだそうです^^「パパ」と「88」の中国語の発音が同じであることに由来しているとのこと。(^▽^)ウマイ!"888888〜"って、しょーもな(´;ω;`)
その父の日ですが、長男からは焼酎、長女からはステンレス製の打ち出しタンブラーをもらいました(^0^)> いずれにしても酒かい!とは言え、父親の嗜好を考えると自ずとベクトルはこちらに向かうようで(笑) いやー、でも本当は何も要らないんです。そう思ってくれる気持ちだけで充分です。


 2013,06,016 (日) やって来タンバリン
 先日アマゾンに注文したタンバリンが早速届きました。「MEINL・マイネル」というドイツのパーカッションメーカーの品物です。定価4200円が3000円。送料、振り込み料不要、即納可能!そう聞くとついポチってしちゃいますよね(^_^;) 少し前に島村楽器に行った時チェックしたのがPEARL製で3650円でしたから、高くはないし品質に関しても心配ないだろうと言うことで購入に踏み切ったワケです。注文してから1.5日で届きました(^_^;) 相変わらず早いですね。
さて気になるのは音質です。なーんだ1200円と変わらないじゃないかーは絶対に許しませんぞ(>_<)
少し不安ではありましたが、やはり値段相応(^0^)> 作りも音も全然違います。ジングルの響きが全然違いますし、そのジングルの振れ幅も大きく取られていて音切れもシッカリしています。胴の仕上げなんかも全然違ってて上掛けのクリアなんかはツヤツヤ。重さも軽いしね。
これで今後気持ちよくタンバリンを録音できます。ということで今日さっそく録音してみました(^0^)> ちなみに聴き比べしてみます?
誰でも簡単に解ると思います(^_^;) 旧台湾製タンブリン  
新MEINL製タンブリン


 2013,06,015 (土) 久し振りにヨメネタ
 先日、ヨメが事務所に上がって来て婦人服のカタログを見せて薄地のワンピースを買っていいかと尋ねました。そんな高い物でもないし、いいよと言って見てみると、白生地がベースで部分的にチェック柄になっている涼し気なワンピースです。赤、青、黄色の3種類がありました。パッと頭に浮かんだのは黄色で、これがいいやんと指さしたらヨメのチョイスと同じだったのでヨメはご機嫌(*^_^*) じゃあ注文しようと家に戻って行きました。何やらネットで申し込むと100人に1人の確率でタダになるらしい(*≧д)ノシ彡☆
最近は売る側も購買意欲をそそるように何かと考えてるんですね。家の居間に置いてあるヨメのノートパソコン。韓国に渡る前に新調した長女のお下がりで、長女との連絡に使ってましたが、最近かなり調子が悪くなって来てるそうです。立ち上がって商品を指定してから住所、氏名、カード番号などの主要事項を打ち込むのはいいのですが、送信するとフリーズしたりして何回かやり直したと言います(;´Д`A ヨメの説明を聞いてるだけでイライラしますね(笑) 「せっかく出来たと思たら、固まってあの太鼓が出て来て...」「また打ち直して、よしと思ったら、また太鼓が出て来て(≧д≦) 」(-。-*) う〜ん...太鼓?太鼓が出て来る???
(*゚Д゚)おい、それって砂時計マークやろがっ!(爆〜)


 2013,06,14 (金) やっちまったよ、オイ
 昨日タンバリンのことを書きましたが、いいのが無いかなぁと検索してましたら、色々と見付かりました。
最終的にはアマゾンで購入することに決めたんですが...そこでふと先日買ったチューナーのコトを思いだして検索してみたんです(^_^;) ..実は先日の日曜日、この日に録音する事は無かったんですが、早い目に買っておいた方がいいかなと楽器店に行ったんです。1980円...(-。-*)う〜ん、こんな高にかったっけ?
とは思いましたが、せっかく来たのだからと購入したんですが...さていくら?(^_^;) う〜こわい...
(*゚Д゚)なにっ!700円!_| ̄|Оガーン!
やっちまったよ、オイ...半額以下とは(T-T) 今更気付いても遅いけど、開封はしたものの、まだ電池は入れずにそのままだから返品して違う物と交換しててもらうって手もあるしな。けど、またわざわざ奈良くんだりまで足を運ぶのも面倒だし...ま、高い買い物したってワケじゃなくて、安売りしてるアマゾンが悪いんだ!
なんて妙な言い訳したりして(笑)使うことに決心。チューニングしなきゃならないんで電池を開封。(>_<)あーもう返品は無理!ってまだ心残りあるんか(笑) その時、横に置いてある古いチューナーが目に付きました。あぁ、これも今日で捨てることになるんだなー まぁ、間違いないだろうけど、先にこのチューナーに電池入れて確認だけしておこうと電池挿入。スイッチを入れると、ハイ点きました(*゚Д゚) やっちまったよ、オイ...家にあった入れ替え電池も元からダメだったんですね。・゚・(ノД`;)・゚・オロロ〜ン


 2013,06,13 (木) タンバリン
 ラディックのタンバリン買いました!だったらイイんですけど...(^_^;) 買えませんでした。欲しかったんですよ、ちゃんとしたタンバリンが。今まで使ってるのが、メイドイン台湾の安物。確か1200円くらいでしたかね。ま、パーカッションなんて安物でいいや、ってな感覚で買ったんですけど、やっぱり音が悪い。ジングル(シンバル状の金)の品質が悪いからでしょうね。ザクザク言うばかりで綺麗な音がしません。で、近々買い換えたいなぁ...と漠然と思ってヤフオク見てたら、なんとラディックのタンバリンが出てるじゃないですか。
4000円...ま、そこそこの値段ですが、これで買えたなら高くはありません。しかし残りあと6日...ライバルが現れなければいいんですけどね。私としては5000円、ん〜もうちょいまでならって考えてました。最終日前、4人が入札して価格は何と6250円(*゚Д゚) うーん、これより上に入れても落札の確信
は無いし、7000円超えてまで買うかと自問した結果、諦めました(^0^)> 3000円ちょい出せばPearlのタンバリンも売ってますしね。木枠の裏にちょいと「Ludwig」と印字されてるだけのコトですから。誰に見せるでなく(笑)音さえ良ければいいのですから。確かに今ではラディックはタンバリンを作っていないので貴重と言えば貴重ですけどね(^_^;)
ところでタンバリンと言うととても馴染みのある楽器ですよね。カスタネットにトライアングルにタンバリン(^0^)>幼稚園児の三種の神器みたいな打楽器。皮付きのタンバリンの枠に丸い穴がひとつ開いていて、そこに親指を入れて持ちましょう〜なんて習った覚えがあると思いますが、あれは大きな間違いなんだそうです。あれは元はあの穴に鈴が付いていた名残なんだそうで、あの穴に指を入れて叩くなど滅相もないと。下手すりゃ骨折に繋がるので絶対してはいけないとのこと。そりゃそうですよね(^_^;)


 2013,06,012 (水) レイアウト変更
 You Tubeのチャンネルデザインがまた変わりました(;´Д`A 再三の変更へのお誘いを無視して来ましたが、とうとう強制変更されてしまいました(^0^)> ま、You Tube側もユーザーが飽きないようにとの配慮なんでしょうけど、配列や使い方が変わるとややこしくていけません(^_^;)
今回はチャンネルの頭に大々的なバナーを置いて各ユーザーのカラーを出そうとしているようですね。それとチャンネル登録してるユーザーとしていないユーザーではメイン画面の見え方が違うようになってます。登録していないユーザーがそこを見たと同時に動画がスタート...これ昔は連動と手動が選べたんですけど、今回は何が何でも見させる聴かせる連動のみ。これねーうざったいんですよねー個人的には好きじゃない(≧д≦) で、このバナーですけど、You Tube側の既製画像と個人の画像のどちらかを選べるようになってます。私としては当然、自分の好きなモノを選びたいですよね。
で、選んでアップするんですが、皆、サイズが小さ過ぎてダメ出しが出ます(;´Д`A 向こうが要求している画像の大きさたるや...(*゚Д゚)最低でも2048×1152以上ですって。仕方なく小さい画像をわざわざ引き延ばして投稿...やっと受け付けてくれましたが、横長のバナーなんで見当違いな部分が見えるようになったりします。この画像で言うとビートルズの首から下の部分(笑) だから、それを大体の見当を付けながら勘を頼りに動かしたり縮めたりして調整。4,5回は掛かりましたかね(;´Д`A ホンマ要らんことさしよります。あと、前は各再生リストをズラッと並べることが出来たのが、今回は自作のリストは3つまで...この他に任意で「おきにいり」や「人気のアップロード」などを選べるようにはなっていますが。(-。-*) う〜ん、ちょっとねぇ...リスナー側の使い勝手を考えると、どうもこのレイアウトはイマイチ使いづらいように思いますね...ちょっと様子を見ますかね。


 2013,06,011 (火) しつこいですが..(^_^;)
 モノミックスをアップしました。ステレオミックスもそれはそれで良かったんですが、スタジオ感覚でどうもイマイチ雰囲気が出ないなぁと思ってたんです。で、モノにしてリバーブをホール系に変えてミックスしたのですが、これが結構イケてます(^0^)>
一気にライブ感が出た感じがします。不思議ですよね...今更言うのもなんですが(笑)同じ音源なのにミックスやリバーブ変えるだけで雰囲気が一変します。目を閉じて聴いて頂きたい...自分があのスター・クラブのホールに立っているとイメージして(^▽^) あぁ、ひょっとしたら、こんな感じだったのかなぁ...なんて感じしません?(笑) ジョンが汗で髪を濡らして熱唱、ポールは澄ましてベースを弾き、ジョージが得意そうに間奏を弾く。リンゴはいまひとつ居心地が良くなくて硬い表情(爆) そんな風景を思い浮かべて聴いてみて下さい。サウンドファイルの右下リンゴから聴いて頂けます。
★追記 You Tubeにもモノバージョンをアップしました。その中で大瀧詠一氏の「恋するカレン」はこの曲が下敷きであるとのコメントがありました(^0^)> そう言えば、以前そういう話を聞いたのを思い出して「恋するカレン」を再度チェックしましたら、全くその通りで上手くパクられてました(笑) 最後の方のコーラスとの絡み合いなんかソックリですし、メロディラインも部分的に似たところがありますネ^^ 大瀧さんはアレキサンダーのオリジナルでなく、多分このスタークラブの演奏にインスパイアされて作ったんだと思います。よかったら一度聞いてみて下さい。「恋するカレン」


 2013,06,10 (月) モノにも寿命はあるものの
 突然チューナーが壊れました。あ、ラジオじゃないっすよ(^_^;) ギターのチューニングを合わせる機械ね。昨日録音をするのにスイッチオンにすると小窓の表示が薄く朧気に...(*゚Д゚)あぁ、とうとう電池切れか。そう言えば一度も電池を替えたことはなかったな...って宅録始めた時以来だから、もう丸9年(笑)早速家にあった単4電池を入れ替えたもののウンともスンとも(*゚Д゚)ナニ?
チューナー死にました...(≧д≦) シッカリしろ!と揺り起こそうが机に叩き付けようがピクリともしません。( ̄人 ̄)南無阿弥陀仏...まったくもって文字通りの急逝です。「きのうは遙か彼方にあった苦悩が今は僕の元に居座ろうとしているああ すべてが輝いていた昨日♪」"Yesterday"の歌詞が頭を過ぎります(´;ω;`) 昨日は何てことなく使えてたのに、たちまち録音が出来なくなりました。昔は音叉で音取りして、そこから各弦を合わせたものですが、今や面倒臭くてとてもそんな気になりません。
それよりも不確かなチューニングが不安になっていけません(^_^;) ダメですねぇ、人間便利さを知ってしまうともう後戻り出来ないってことですね。要らぬ散財だと思いましたが、ま、9年も持ってくれたんだからヨシとしなくちゃいけませんよね(^0^)>


 2013,06,09 (日) ロックの日
 6月9日で「ロックの日」か..ま、人によっては違った日に取る向きもあるようですが(爆)ロックねぇ、大雑把に言うとブルースやR&Bから派生した音楽と言えば良いのでしょうか。元はロックン・ロールと呼ばれ、それが60年代からロックと呼ばれるようになりましたが、どうもロックと聞くと大人的な響きがありますよね、私だけかな?(^▽^) ロックン・ロールって聞くと古臭い響きもありますが、なんか可愛げのある...みたいな感じを受けるんです。昨日「Where Have You Been」ってな未公開曲をアップしたんですが、これもロックン・ロールですかね(笑)いや、モータウンミュージックって言うべきかな^^ 
ま、どっちゃでもいいんですけど、こういう曲やるのって気楽なんですよ(^▽^)
なんで気楽やねんって?(^0^)> ちゃんと比べるモノが無いからですかね。つか、ちゃんとしたオリジナルが無いんで、こう演奏しないといけないとか、音質は?とか唄い廻しはそうじゃないとか...目くじら
立てて聴くような要因が無いからです。宅録もオモシロイもので、他人様がやってるビートルズ以外の曲なんか聴くと(*゚Д゚)おおーいいやん!カッコイイねー!ウマイ!って思えるんですよ。イーグルスとかドゥービー・ブラザーズとかね(^▽^) ちゃんとサマになってる。ところがビートルズになると、すんなり聴けない...(^_^;) あれっ?そうじゃないだろとか、そこんとこその音じゃなくて..みたいなね(笑)
特にコピーとして聴くとそうなります。それほど皆の耳が肥えてると言うか、タコが出来てるんでしょうね、きっと(;´Д`A だからビートルズを演る時はそういう重圧感で鬱血、時たま(@o@)くらくら〜っとなったり(笑) ひょっとしたら慢性の肩こりもココから来ているのかも(^_^;) そんな音楽つかアーティストって他にありませんよね。それに挑戦しようってんだから大変なんですけど、じゃあ他にって演っても楽しくないし(笑) 耳の肥えたリスナーをちょっとでも唸らせるってのに喜びを感じてやり続けますデスはい(;´Д`A

そう言えば先日、相棒からのメールにこんなコトが書かれてました。『先日、某大手レコード会社のディレクターと会食しました。そのお相手がビートルズマニアだと聞いていたので挨拶がわりにCuts The Beatのベスト盤とAbbey Roadを渡して来ました。
早速、聴いてもらったようで、「ヤバイです!家でも聴いて会社でも聴いてます!」とメールが来ました。社交辞令もあるとは思いますが、あまりお世辞を言うようなタイプではないので、そこそこのインパクトがあったのだと思います。なんせ本題のビジネスの方には一行も触れてませんでしたから(爆)まあモノがモノなので今後の展開については何とも言えませんが、損得勘定抜きのビートルズ愛と探究心が伝わったようで嬉しかったです。』(^▽^)いやー何とも嬉しいですね。


 2013,06,08 (土) Where Have You Been
 気晴らしに...なんて言うと失礼かな(^_^;) "I Saw Her〜"の収録が終わった次の土曜日、全曲制覇順の次曲がまたちょっくら手間が掛かりそうなので、繋ぎに何かやっておく必要があるかなと、この曲をチョイスして録音しました。意外な選曲でしょ(^0^)>
公式発表曲外の未収録曲...音源は70年代にビートルズの承諾無しに旧西ドイツのレコード会社が出した「Star Club In Hamburg Germany 1962」原曲はアーサー・アレキサンダー。実際はレコードデビューした後でのドイツ公演で、ドラムもリンゴ・スターとのことですが、レコーディングとして録音したものではなくて、単なるテープレコーダーで録ったもので、音質は劣悪で客席で聴いている感じそのものです。既にメジャーデビューを果たした後と言うこともあってか、全曲ノリがイマイチって感もありますが、荒っぽい演奏はいかにもハンブルク物と言った雰囲気で、とても新鮮です。
先月この日記で紹介したアニメーションに使われていた曲と言えば思い出して頂けるでしょうか。2本のギター、ベース、ドラム共、別段これと言って難しいことをするでもなく、どちらかと言えば単純で判りやすいアレンジなんですが、当時のモータウン・ミュージックぽくてカッコイイなぁ..なんて思ってね(^▽^) で、ちゃちゃちゃっとオケを作ってみました。
アルバムに収録されたものはイントロが切れてて、2番が無く、何故か間奏が2フレーズもあって変なので、アニメの音源を元にやろうかと...しかし、よく考えてみるとこの音源って、一体どうなってるんだ?(*゚Д゚)デビュー間もないビートルズがスタジオ録音、それもステレオ。ひょっとしてデッカオーディションの時のものか?と調べましたが、この曲はやってません(^_^;) じゃあ、Live At The BBCかと捜すも見当たりません。(-。-*) うーん、これはオカシイ...
で、You Tubeの公開コメントを翻訳ソフトに掛けて...(>_<)なーんかラテン語と英語がごっちゃになってて良く解りませんが、どうやら南米のトリビュートバンド「Los Escarabajos」によって演奏された音源のようです。アレンジはスタークラブの演奏を元に再現してるようです。そう思って聞いてみるとジョンも似てはいますが、確かに違います。唄い廻しも部分的に違ってたりしますしね(;´Д`A
スタークラブの演奏から50周年というコトで昨年末にこのビデオクリップと共に発表されたみたいです。
さて、歌入れとなって一通り録音してみましたが...(^_^;) 難しいですねこの歌。抑揚がありそうで大して無いこの曲、ツラツラーと唄うと何か拍子抜けしたように聞こえます。発音も難しいしね... 20回、いや、もっと歌い直しましたかね。それでも、こんなもんです(´;ω;`) 今後こういう未公開曲やBBCバージョン、または他のアーティストに提供された曲なんかのシリーズもたまに出来るといいかな...なんて考えてます(^0^)>


 2013,06,07 (金) タマネギの収穫
 梅雨の中休みぃ..?ホンマかい!いつ梅雨の雨が降った?雀の涙ほどのパラパラ雨が降って梅雨入りやと?(#`Д´)ノエエ加減なことぬかすな!全然雨降らへんやんけ!と気象庁や天気予報者にクレームの電話が殺到してんじゃないでしょうかね。ひょっとして今年はカラ梅雨でしょうか?
ま、そんなコトはともかく今年もタマネギの収穫がやって来ました。「今年のタマネギはあかん(´;ω;`) ぜんぜん大っきならん(>_<) ちっこいタマネギばっかりや」先月始めにブツクサ言ってたお袋。
「おかーさん、毎年同じことゆーてはるわー(^▽^) 心配せんかて、そのうちちゃんと大きなるてー」とはヨメの弁。そう、お袋は収穫期の少し前になると、頼りないタマネギを見て毎年同じ台詞を言うらしい。
で、ヨメの言うが如く、その内ちゃんとしたタマネギになる(笑)
今年も例年通りの600個のタマネギが出来ました...(^-^;) 全部畑から引いてお袋の小屋へ運ぶの
は私の仕事(;´Д`A それを日なた干しし、6〜7個括りに整理するのはお袋の仕事。それをまた軒に吊すのは私の仕事(*´Д`)=3 
気付けば、ヨメの出番が無い(*゚Д゚) あぁ、ヨメはお袋への進言と料理することか^^新玉、旨いんだなーこれが(^−^)


 2013,06,06 (木) たまにはヨメ孝行
 ヨメと一緒にラウンドするのは2年振り、ハワイ旅行以来でしょうか。町内会のコンペには参加するものの、一緒にラウンドさせてくれないので、そのくらいは経ちますかね。というコトで昨日、久し振りにゴルフに行って来ました。例によって練習は皆無(^_^;) ま、ヨメのラウンドレッスンってな感じです。
さぁ、ヨメのしょっぱなのティショット、少し左目に引っ掛けましたがイイ当たり!っと目で追ってましたら(*゚Д゚)カート道に当たって大きく左へ跳ねてOB。(´;ω;`)トリプルボギーになって落ち込むヨメ。続く第2ホールもセカンドショットがOB、ここでもトリブルボギーを叩いてしまったヨメ..._| ̄|О
「よし、これで膿は出た!」ホンマかいなー(^_^;) 強気なヨメは次のパー4でパー、で、その次のパー3で連続パーと息を吹き返し(笑) あとはボギーとパーでなんとか繋ぎ、終わってみれば48(*゚Д゚)
おいおい、やってくれるやんかー(^_^;) 私はボギー、ボギーの中でパーをふたつ拾って44。
お互い上出来です(笑) 昼食を終えてヨメは100切りを私は90切りを目指すことに...ちょっぱなのパー4で、私3オンの7パット(爆)3パットめを安易にハズして、あとは打てば打つほど遠くなるという物凄い高低差のパッティング。とうにヤル気が切れて7パットの10となったワケです(笑)7パットってな史上最高かも(爆) ヨメもダブルボギーの連続でズルズルと後退。しかし、またもやパーを取って凌ぎます(^_^;) 最終ホールに来た処で二人とも13オーバー。(*´Д`)=3私にすれば叩き過ぎ(ま、最初の10がなけりゃね・苦笑) 勝負ですなー^^で、力んだティショットがOB(´;ω;`) 打ち直しが池ポチャ(ノд≦。)。。結局10打も打ってしまって54。
何が90切りかのトータル98。ヨメは最終粘ってダブルボギーの6で上がって51でトータル99。見事100切りで私とは1打差(^_^;)
あぁ...亀の足音がふと後ろで聞こえたような気がした一日でした。by usagi


 2013,06,05 (水) ポールがお墓参り
 南米はブラジルから始まったポールのワールド・ツアー。今頃は何処の国でライブやってんでしょうかね。
ホントいい加減に日本に来いっちゅーねん!(;´Д`A で、もう1週間くらい前になりますが、アメリカ公演の最中だったんだろうと思いますが、ポールがエルヴィスのお墓参りに行ったというニュースがありましたね。
「お墓参り」なんて言い方すると、なんか妙に日本的に思えるんですけど、よく考えりゃ、何処の国でもどんな宗教でも故人のお墓があって、そこをお参りするのは当たり前のコトですよね(^_^;)
で、ポールにとっては師と崇めるエルビスのお墓参り。若きポールに多大なる影響を与えたアーティストですから、今のポールがあるのも彼のお陰?かも(^ω^) しかし、悲しいかな、ビートルズが頭角を現し、ビートルズ旋風が巻き起こった当時、表向きにはビートルズを歓迎するエルヴィスでしたが、ビートルズに脅威を感じていたエルヴィスは、内心あまり好意的でなかったようです。
ブライアン・エプスタインとパーカー大佐のマネージャーの鬩ぎ合いのようなやり取りの中で実現したビートルズの表敬訪問は1965年8月27日。極秘裏に行われるはずの訪問が、何処からか漏れてエルビスの別荘の
周りは大騒動だったようです(^_^;) エルヴィスとビートルズとの出会いについては後日色々と語られていますが、あまり雰囲気の良いものではなかったのが真実のようです。当日は、若手の音楽家に対しては親しく優しいエルヴィスが何故か苛立っていて、ビートルズの方もかなり緊張していて、あまり和やかな雰囲気ではなかったようです。
ジョンは会うなり「おお、あなた様ですね」などと取って付けたようなジョークとも取れない挨拶をしたそうで(笑) ビートルズにしては珍しく緊張を隠せなかったようです。訪問から30分ほど経った頃、エルヴィスがこう言ったそうです「君達がこのままずっと見つめてるなら、僕は寝てしまうよ。せっかくジャムセッションでもやろうかと思ったのに」エルヴィスは立ち上がってレコードを掛けると、ベース・ギターを手にとって弾き始めたそうです。これに絆されたビートルズが、やっと打ち解けて演奏が始まったと言います。

その中の会談で、エルヴィスが「僕は君達のレコードを全部持っているんだよ」と発言したのに対し、ジョンは「ボクはあなたのレコードを一枚も持ってません」とジョークで切り返してその場が凍り付いたと言います(笑) 更に「ボクはサンのサウンドが好きだったのに、何故あのようなロックンロールをやらないのか?」と問いただしたコトが火に油を注ぎ、エルビスの神経を逆撫でし、緊迫した空気が張りつめたと言われています(;´Д`A 他の3人やエプスタインは気が気じゃなかったでしょうね(笑)
エルヴィスに対して傍若無人な言動を取ってしまったと反省したジョンは、翌日エルヴィスの側近を通じて一つの言葉を贈りました。「もし、エルヴィスが居なかったら、僕達は居なかったでしょう。昨晩は僕の人生で最高の夜でした」エルヴィスは喜んでその言葉を受け取ったと言われていますが、その賛辞も彼らとの再会には繋がりませんでした。

今や、その二人もこの世の者でなくなってしまいましたが...そんな思い出を巡らせながらポールはお墓参りをしたのでしょうか。来た証にピックを置いて来たなんて言ってましたが、速攻で誰かが持って帰ったでしょうね(笑) それにしても、ポールはジョンやジョージのお墓参りには行ったりしてるのでしょうかね...ジョンのお墓は何処にあるか知らされていないと言われてますし、ひょっとしたら未だにダコダハウスの骨壺に納められたままじゃないかとの噂もありますから、恐らく知らないのかも知れませんね。ジョン、ひょっとして退屈してませんかねー骨壺ん中で(笑)


 2013,06,04 (火) ようやく
 お待たせしました(;´Д`A 細かな修正を重ねて、ようやく最終mixに辿り着きました。ステレオミックスにすると、どうもそれぞれの音のつぶが際だってしまい、妙に聞こえ過ぎて気になるという部分が幾らかありました。また、それ故にジョンの下コーラスなどは綺麗に聞こえていい部分もあるんですがね...(^_^;)
で、最終的にYou Tubeにはモノ、ステレオのいずれで公開するのか?かなり悩んだんですが、我々の基本はオリジナルに基づいたコピーというコトでモノミックスを採用しました(たまにリマスターverを採用した曲もありますが・笑) やはり、モノは当時のビートルズらしいし、迫力がありますからね。
背景の画像は最初と最後を除いて、全てビートルマニアのファンで埋め尽くしてみました。当時のビートルズの勢いを表現するには、彼らの静止画像よりも、もっと動きと熱意が伝わるファンの熱狂的な表情の方が似つかわしく思えたからです(^0^)> その辺りの演出も交えながらお楽しみ頂けるとありがたいデス♪(^▽^)でわでわ〜


 2013,06,03 (月) A Hard Day's Night カラーリマスター
 映画「A Hard Day's Night」のカラーリマスター版を見付けました。CGの解析によって色付けされてるんでしょうね。画像も大変綺麗です。この映像はモノクロというのが今までの常識だったので、とても新鮮な気がします(^▽^)また、テレビ局のモニターが白黒という処がまたリアルで面白いんですが、いかんせん、その他大勢の部分は手間が掛かるからか、モノクロのまま放ってあるのが残念です(^_^;) この「Tell Me Why」も途中で切れてしまって残念ですが、もう一方の「And I Love Her」は殆ど聴けるのでいいかも。今後、ちゃんとしたリマスター版が発売されるのでしょうか。まずはご賞味下さい^^


 2013,06,02 (日) 逃げた代償
 昨日は朝早くから孫ちんが来て起こされました(>_<) 長男の嫁さんがネイルアートの資格を勉強中で、大阪である試験のため、長男を試験台に同行させないといけないので...お願いとのこと。
孫ちん可愛いんだけどね、お付き合いするのんめっちゃ疲れる(;´Д`A 朝ご飯食べてると横で自転車乗りに行こうとうるさい(^_^;) はいはい、ご飯食べ終わったらねー 子供にウソは言えませんから。
朝の早よから自転車出して裏の堤防へ...小さい子はホントにじっとしてませんからね。自転車に乗っては降りて、降りては自転車押したり引っ張ったり。蝶々が飛んでると言い、テントウムシが居るといい、タンポポの綿毛を取ってくれと、言葉も止まる処を知りません。揚げ句の果てには肩車をしてくれと言い、Cutsさん小一時間でへろへろ(@o@)
ここを脱出するには絶対的な用事をこしらえるのが得策。子守りを全面的にヨメと長女に委託するには
それなりの理由が必要です(^_^;) それも出来るだけ目立つ理由がいい...で、前から気になっていた事務所のブラインド掃除をすることに。掃除とは言いましたが、正しくはブラインド洗い。ヤニとホコリで茶色くなったコテコテのブラインドを外して洗うんです。
前回洗ったのは確か10年前...元は綺麗なスカイブルーが今は茶色が混じって何とも言えない色合いに(>_<) しかし、洗うったってねー1枚のサイズがW-1.8m×H-2.1mとデカイ。それが4枚(*゚Д゚) ええい!ままよ!子守りするよりいいかも。
と外してテラスに持って行き、床に置いてスポンジに洗剤を付けて洗い始めました。洗うと綺麗に落ちて気持ちのよい色になって気分がいいのですが、問題はこれから。幅15ミリのブラインドの極薄ルーバーが水に濡れることによってピチャっとくっついて重なるんですよね(^_^;) それを1枚1枚剥がして擦って洗わないといけない(*゚Д゚) うわ〜ちょっと早まったか...
膝を着きながらの作業は厳しい(≧д≦) 膝は痛いし腰も痛い。1枚洗うのに2時間近く掛かります。エライことになりました(悲)
しかし、やりかけた作業、後には退けずに4枚やり続けたら、あっと言う間に夕方になりました。もうCutsさん、ぐたぐたのボロボロ(笑) 最後は這いつくばるように作業してました。その甲斐あって事務所は明るく気持ちよくなりましたが、体はクタクタ...適当に孫ちんのお守りやっときゃ良かったかなーなんて今頃思ってもあとの祭りの一日でした(*´Д`)=3


 2013,06,01 (土) 韓国語能力試験6級合格
 この4月に長女が受けた韓国語能力試験。めでたく6級に合格しました(^▽^) あ、6級って言っても日本の韓国語検定と違って逆なんですよ(^_^;) 言わば最高級ってことです。こっちで言う1級ですね。今になってやっと通知が来ました。韓国在住2年と2ヶ月...今じゃ韓国語はペラペラ、読み書きまで完璧(^_^;) 人間、やれば出来るんですねぇ、我が子ながら感心してしまいます。
で、韓国から戻って近鉄百貨店のフロント研修に行った長女、頑張ってますかーって?(^0^)> 一日で辞めよりました(爆〜) そりゃねー百貨店の案内、昔で言うところのデパガですよ。スーパーでレジ係するのとは勝手が違います。まずはお辞儀とご挨拶から...お辞儀も3段階の角度があるそうで
教官に一日しごかれて、帰ってくるなり「絶対に無理!」と倒れました(*≧д)ノシ彡☆
本人曰く、半年の腰掛けバイトに2ヶ月の研修期間、その間に山ほどの事項を覚え、山ほどの立ち居
振る舞いを覚える処に何の意味があるのかと。1日であろうが1週間であろうが1ヶ月であろうが、辞めるコトに変わりはない。どうせ辞めるなら早い方がいいに決まってる、とのこと。さすがに好きでないコトには我慢が出来ないってことですか。 しかし、そんなコト最初から想像ついただろうと思うんですが、アホですね無駄足踏んで...(^_^;)
2年の韓国生活で殆ど貯金を切り崩した長女。東京へ行けば、韓国語通訳などの就職が開けるとあって、今は東京進出の軍資金を貯める為の半年なんだそうです。ま、そう聞くとやむを得ないのかなと納得せざるを得ませんが...って(*゚Д゚)ええっ!あいつ今度は東京で暮らすのかっ!初めて聞いたぞ!(#`Д´)ノ なんて言ったところで...もう親がとやかく言う時期はとっくの昔に終わってます。今は、自らを由として歩んで行く我が子の後姿に影ながらエールを送ってやるのが、私達の努めなのかも知れません。
その昔、中途半端のアカンタレと揶揄した長女、今や未来予想図に則ってただただ驀進中ってところです。

先月のページへ