- Diary - September 2015
適当な時に適当な事柄を思い付くままに適当に
TOPページへ 2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月

2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
 2015,09.30 (水) 実りの秋
 9月も今日でおしまいかぁ...もう夏の翳りさえ何処にも見当たらない。夏はいつの間に何処へ行ってしまったのか?やはり夏が終わると何だか寂しげな気持ちになりますね。
一昨日はスーパー・ムーンの話題で賑わい、昨日は福山の結婚話で賑わい、...こういうのって何となく秋らしいかなと思ったり。傷心してる女子も多いんでしょうか(笑)
ところで近所の稲はもう刈り終わったんだろうか...数年前は毎日、いや一日置きにでもジョギングしてたから稲の成長が見てとれたのに、今じゃ完璧と言えるほどのサボリ癖(;´Д`A
こんなコトじゃいけませんね...脚や体に良くありません。とは解りつつ「何か」が無いと動き出せない私の性格。来年同窓会と言うが、何しろ9月の一年後だもんで気合いがイマイチ入らない(苦笑)心を鬼にして再開してみますかね...来年の秋の実りに想いを馳せて(´艸`)


 2015,09.28 (月) 同窓生バスツアー
 なんとなく恒例となりつつある同窓生バスツアーに行って参りました(^_^;) 今回は旅行会社のチャーターでなく、旅館のマイクロバスでの送迎だったので、みんなには狭く辛い思いをさせてしまいました。
ま、そんな窮屈さはなんのその。出発してしまえば飲めや喋れやで麻痺状態(笑)2時間少しで想い出の二見浦に到着。45年振りにそこに立つと俄に各人の想い出の断片が浮かび上がって来たようです。4時半に旅館到着で入浴後、6時からの宴会です。
岬の山の手にあって部屋や浴室から大海原が眺められる風情のあるこじんまりとした旅館です。とは言え浴室も大きく立派な露天風呂があります。料理はさすがに噂通りで新鮮で食べられないくらいの量でしたが、写真撮ったりでちゃんと食べたのか定かでありません(^_^;) 恒例の唄え踊れの宴会で盛り上がりました。
明くる日は予定通り海産物市場に寄って伊勢神宮にお参りしました。日曜というのもあって大変な人出です。伊勢神宮って地元の人にとって本当に凄い財産なんですね...いいなー
着いたすぐ社務所に申し込みに行ったのですが、団体が多くて500人規模の祈祷になってるので、次の回になるとのこと。小一時間掛かるってんでお参りを済ませて待つことにしました。
さて、やっと順番が来て神楽殿に入場〜 薄暗い殿内はとても幻想的です。私はこれが4回目となりますが、何度来ても見ても良いものです。何となく邪気が祓われたような(笑)凛とした気になります。殆どが始めてだったようで、神事を目の当たりにして各自感慨深かげでした(^▽^)なにより、なにより。祈祷を終えて近くの食事処で昼食です。名物手こね寿司と伊勢うどんのセット膳を頂き、そこからは自由行動。地ビール、地酒の立ち飲みに走る者あり、土産を買いあさる者ありで、各々楽しんだようです。
そこからは地元を目指しての帰路に発ちました。バスの中で喋る喋る(笑)しかしながら同窓生というのはホトホトおかしな関係だと思いますね。じっと考えるともう孫も居る57,8歳のオジサン、オバサンで世間ではそれなりの地位や役職があって、普段は真面目な顔して人と接しているんでしょうけど...(´艸`)
いざ同窓生だけとなると普段のそれが崩壊すると言いますか、その人となりが出るんですね。それは自分を取り巻く世間、垣根が一瞬消えて無くなるからなのでしょうか?そんな表現は大袈裟なのかも知れませんが、幼い頃を知っている者同志、言わば幼なじみの成せるワザなのかも知れません。とは言え、寡黙で大人しい人は普段と変わらず大人しいんですけどね(爆)
さて、この年齢になると本当に来年の事さえ確たる約束など出来ないのが本音ではありますが、また来年も皆で一緒に楽しめたらと思ってます。


 2015,09.25 (金) 明日は旅行
 明日は午後から毎年恒例の同窓会幹事によるバス旅行です。昨年の旅行の帰りに既に決まっていた日程通り(^_^;) みなさんつつがなくご参加のようで嬉しい限りです。
今回は三重県は伊勢にある料理旅館で一泊。我々が小学生の時の修学旅行がこの伊勢でした。と言う事で当時を偲んで二見浦の夫婦岩に寄る予定です。そう言えば、当時あそこの土産屋で孫の手買ってお婆さんにあげたっけ(笑)
旅館は鳥羽市の石鏡(いじか)という岬にあって、周りは海山の自然に囲まれた何も無い処です(^_^;)
それ故に良い料理を出すと有名らしいのですが...噂通りであることを願います。明くる日は岬めぐりをしてから海産物の土産屋に寄ってから昼前に伊勢神宮に到着、お参りしてから全員お神楽による祈祷をして頂く予定になってます。総勢20名、昼過ぎに集まって酒、つまみを買ってバスに乗り込みます。また面白いエピソードが飛び出しそうで、とても楽しみです(^▽^)


 2015,09.23 (水) 続156リニューアル計画
 まぁ他人様から見ればホントどーでもいいような話なんでしょうけど、長い長いリフレッシュ計画の戯言と受け流してやって下さいまし。156が車検整備に出て行って早くも1ヶ月...ヤツは元気でやってんでしょうか(笑)
足回りの整備が終わって、車検を受けるような段階かと推測?してます(^_^;) なーんも言って来ないんで状況が解りません。古い車ですけど、納車まで3ヶ月とか半年なんていう新車を待っているのと同じ気持ちですね。早く手元に置いて乗りたい。ま、その間なんだかんだと構想を練ったり悶々と妄想したりするのが、これまた被虐的でいいんですがね〜(笑) 足回りとしては、今回サスペンションを新調して車高を落とす(下品にならない程度)くらいですが、外装にはちょっと凝りたいと思っている次第です。
まずはフロントスポーラーね。この両端が少し尖って出張ってるのが最近の流行で、大袈裟でなくスッキリとしたデザインが気に入ってます。で、これだけでは済まされないんですよねー前があるなら後ろも要る。純正もあるんですが、こんなのは問題外。車の後ろ姿ってのはそのオーナーの人柄を語る...なんて言うと大袈裟ですが、その人となりが表れます。デカイ黒塗り車に金のエンブレム(´艸`) デカイ羽根つけたスポーツカー、日本の国旗や空手道場のステッカーを貼った軽四、真っ暗で前が見通せないリアガラスのバンなどなど(笑)それを否定するつもりは更々ありませんが、クルマの後ろ姿とはそういうモノだと常々思っておるワケです。とは言え、私がナンボの後ろ姿になるのかは定かでありませんが(*≧д)ノシ彡☆
でだ、どーするのか...これにはかなり時間を要しました(笑) 最初、トランク上にウィング型のスポイラーとバンパー下にアンダースポイラーを付けようかと考えてたんです。Mr-tに相談すると即却下(爆) 彼はウィング嫌いなんです。とは言え、一番最初のクルマに羽根付けてたのはヤツなんですがね(^_^;) うーん、でも言わんとするのは解らなくもない。かなり低い目にデザインされているものの3本の支柱が仰々しい感じがします。小さな貼り付けスポイラーにしたら?と彼は言うが、そんなんだったら付けないほうがマシ...と止める方向で決めました。
でもなぁ、なんつーかこう「ヤル気」みたいな、どノーマルとは違うねんでーみたいなスポーツ感が欲しい(笑)アンダースポイラーだけでも付けようか?と...これってデフューザーみたいでカッコイイんですけどボディデザインとは逆にシャクレてるんですよね。変な言い方ですけど、前、サイドと来てなーるほどと納得が行かない意匠なんです。色々と迷ったんですが、オリジナルの丸いヒップラインをそのまま生かすようにしようと何も付けないことに決めました。(^0^)>
そんな折り、ある青い156の写真を見付けて(*゚Д゚)ハタと閃きました。このスッキリとしたスポイラーは何だ!トランクの両端で止まっているのでしょうか、トランクとの隙間はわずか7、8pに満たないくらい。主張するでなく、さりとてそこにスポーティさを表現しているような(^▽^) まるで私がイメージしていたモノの模範解答のようなスポイラー(笑)ちょうどオークションで堂々巡りしてたのがあったので即座に入手しました。

あとは例のグリルのボディ同色塗装とその両脇のニセカーボングリル、ブラックアウトのヘッドライトの交換でバッチリ!(^▽^) 大体上の画像のようなイメージになるんだろうと思ってます。それとカーボンフィルムグリルはそのうち例のハイドログラフィクスで模様を付けて貰おうかなと思ってます。日本で安く加工してくれる店を見付けたもので。最終の出来上がりは早くて10月末〜遅くて年末くらいでしょうか(;´Д`A はーやくこいーこいーお正月〜♪←いくら何でも正月には届くだろうと(´艸`)


 2015,09.21 (月) 里親にゃんこ近況
 シルバーウィーク真っ直中ですが、仕事しとります(´;ω;`) 芦屋の食堂に貰われて行ったニャンコから便りがありました(^▽^)って、ニャンコが手紙書くはずないですよねー人間ね、人間さん(笑)
引く手あまたで引き取られて行った可愛いメスにゃんですが、とっても元気でよく懐いて幸せに暮らしているようで、里親さんも大変喜んでおられます。(*´Д`)=3 ヨカッタ で、最近の変わった話題として、このニャンコ...なんと♂だったんですって(*゚Д゚)エエッ!里親さんによると預かって1ヶ月が経った頃、玉が出て来たんだそうです(爆) 玉が出て来たってあーた(*゚Д゚) そげなことがあるのでしょうか???これにはタマげましたねー(笑)
暴れはっちゃくの♂のみーちゃんと対照的な大柄で落ち着いたメスと信じてお世話して来たんですが、それが♂だったとは...当初、名前をマロンちゃんとしていたのをカヌレ君と改名したそうです(^_^;) 玉が出てきたんだから、それこそ「タマ」にしておけばよかったのに(笑) でも、里親さんにすれば、♂でも♀でもよくって、家族の一員として大事にしているそうです。うーん、解るなぁ...例えばある日ひょっこりと次男が女になって帰って来たとしても、家族の一員として大事にするもんなぁ...(*≧д)ノシ彡☆ちょっとちゃうかぁ


 2015,09.20 (日) 君はいずこへ
 「君はいずこへ」(´艸`) 「いずこへ」なんて今時、いや、このアルバムが出た1965年当時でも言わなかったでしょうね。未だに言う人が居るとすれば...チャーリー浜くらいでしょうかね(爆〜)
ようやく最終mixとなりました。今回のこの曲で特に感じたのは、ジョンのリズムギターの巧さでした。なんてコトなく弾いているように聞こえますが、実際はコードの変更が忙しくてよほど弾き込んで覚えてないと、ついうっかり間違えてしまいます。その上低音弦を交えたピッキングが正確で何とも言えないニュアンスを醸し出すアコースティック...ジョンのリズムギターの巧さ云々を言う向きがありますが、この曲を演るとそれがよく解ります。この頃「ノルウェーの森」などでもこれまでと違ったピッキングで新たなサイドギターの一面を構築している処を考えると、この時期のジョンってリズムギタリストとして絶頂期だったと言えるかも知れませんね。
何度も緑り直しましたが、やはり限界というものがあります(^_^;) ギター本体の違いもあるでしょうが、あの音の再現には程遠いモノに終始してます。機会があれば一度同じギターで弾いてみたいですね。でも、きっとああいう感じにはならないんでしょうね。それからリズムセクションでピタピタいってるのはリンゴがやってる膝叩きです。簡単そうでなかなかニュアンスが難しかったです。
You Tubeバージョンは基本的にポールとジェーンで纏めました。移りゆくジェーンの表情にご注目下さい(^_^;) それからこの曲は、当時何度もリメイクされたりして出来ています。面白いのはボツにされた第1テイクで、サビがありませんが何処となくモンキーズを思わせるようなアレンジになっています。荒っぽい出来ですが、耳には新鮮で個人的には結構気に入ってます。第1テイクはこちら


 2015,09.17 (木) ラッピング最終章...(^_^;)
 さぁてラッピングのお話も佳境に入って参りました(^_^;) 近所のホームセンターに行くのに、車が無かったのでスクーターで行きました。その行き帰りで気になったのがフロア中央にあるバッテリーカバー。左の画像のフロアの中央でポコっと盛り上がって足元を左右に分けているカマボコ状のパーツがバッテリーカバー。この下にバッテリーが収納されているワケです。
で、このカバー、足元ゆえに気を付けていても、つい足裏で擦ったりして簡単に傷が付くんです。本来傷付くのは当たり前なんでしょうが、どうにも見るに忍びない(≧д≦) なんとかせねばなぁ...と思った途端、閃きました(*゚Д゚) そうだ、この前のカーボンフィルムの残りを貼ればいいじゃないか。つーことで貼ってみました(^0^)> さすがに慣れたモノで、少しの曲面なんて茶の子歳々。やっぱ何事も経験だすなぁ。 ○Before ●After


 2015,09.14 (月) 見るとヤルでは大違い Vol-2
 先日のカーボン柄フィルムのラッピングに引き続き、ウチの下足箱のラッピングのお話(笑) ラジエターグリルでラッピングが大変難しいものだと痛感したワケですが、時すでに遅しと申しましょうか、何を血迷ったか我が家の下足箱のやり換えの為のフィルムを発注しておりました(≧д≦)
話せば長くなるんですが(笑) キッチンをリフォームする際、下足箱も一緒にと工務店の社長にお願いしてあったんですが、まるっきり忘れられてました(^_^;) ただ、どうしたものかというのが心底にあって、そのままスルーしたのですが、放っておいてもどうにもならないので家具屋に出向いて色々と捜しました。しかし、大きさや雰囲気でピンと来る下足箱に巡り会えませんでした。
容量の小さいショボイ下足箱ですが、他にも下足箱はあるんでメインで使うにはこれで充分なんです。ただ扉の表装が剥がれて来て見窄らしいから換えたかったのだとヨメは言います。
だったら今の表装を全部引っぺがして張り替えればいいんじゃないの?こんなの三次曲線も無いし簡単に貼れそう。そうです、この時まだダイノックシートの恐ろしさを知らなかったんですね(笑) で、例のラジエターグリルで悪戦苦闘(*゚Д゚) しまった!と思っても時すでに遅しで明くる日に到着〜(^_^;) 2000円そこらのモノなら止めるんですが、必要量の2m買ったんで総額12,000円也。今更止めるワケには行きません。乗りかかった舟ヽ(`Д´)ノええい、ままよ!で土曜日の10時過ぎから始めました。
Before 酷い状況 引っぺがし状況 框と鏡板
まずは扉を外して表装の塩ビフィルムを剥がします。これはもう既に劣化していてパリパリと気持ち良く剥がれました(^▽^)
表面を脱脂して、さぁシートの貼り付けです。元の扉をみると1枚モノでズラズラっと貼り上げてたので同じようにやってみたら、これが最悪の結果に(笑) 扉の下地は当然木製で、それも木クズを高圧力で固めて作ったパーティクルというシロモノ。鉄板のようなツルツルの物だと空気が入ったらひっぺがしてやり直しが出来るんですが、これは細かい木クズがシート側に張り付いて起きて来るので自由が利きません(;´Д`A 四苦八苦して何とか貼りましたが、納得行くには程遠いモノとなりました。加減見に傘立て部分の小さい扉で試して正解でした。
それからは、その失敗を教訓に扉の框(カマチ/枠の部分)と鏡板(枠に囲まれた広い部分)をピース分けしてそれぞれ個別に貼り付けることにしました。2人掛かりで慎重にやってもミリ単位で狂ったりするので大変です。長時間床に座り込んでの作業で腰痛を発症(≧д≦) 数回休み休みやりましたが、夕方になり時間切れと共に本日終了〜 

で、昨日の日曜日の再挑戦となりました。残りの框部分を貼って鏡板を貼り、玄関に付いている部分の天板、側板を貼って5時前にやっと終了〜(;´Д`A 空気シワにドライヤーをあててじわっと擦れば綺麗に平滑に出来るとかノウハウは身に付けましたが、もう二度とやるつもりはございません(爆) 参りました_| ̄|〇 il||ところで、出来上がってみてハタと気付いたのですが、前と同じようなオーク柄を選んだために全く変わり映えしません(ノд≦。)。。 まぁ、周りの色合いから考えたら仕方のないことなんですけどね。ただ新しくサッパリした雰囲気だけは満足してます(^0^)>


 2015,09.12 (土) 見るとヤルでは大違い
 先日お話したラッピング...動画で見てると楽しそう(笑) 大きな部分に貼る用事は無いけど、小さいものならと、先日買ったラジエターグリルにカーボン柄のフィルムをラッピングすることにしました。これは元々全面黒の艶消しを塗ってブラックアウトしようと思ったんですが、カーボン柄にした方が意外とイケるんじゃないかと...(´艸`)
で、さっそくアマゾンに注文!30p×100pで2,860円 (-。-*) うーん、結構高いですね。艶消しと艶有りがあるんですが、先日買ったマフラーのヒートガードがモノホンのカーボン製で艶有りなんで艶有りで注文しました。いつものように恐ろしく早いスピードでアマゾンから、いつものように不釣り合いな箱に入れられて送られて来ました(^_^;) この箱どないかならんか。で、おっかなびっくりで貼り始めました...
見るとやるでは大違い(;´Д`A 伸びる、エアが入りにくいと聞いてましたが、言うほど伸びませんやん。ドライヤーで暖めるとフニャっとなって伸びやすくなりますが、縦横無尽に伸びるモノではありません。それにこれまた強力な接着性(*゚Д゚) ナメてましたね...自分で想像してたよりデキが良くなくて_| ̄|〇 il||うぐぐ 餅屋は餅屋ですかねぇ...いや、貼ろうとするモノが難し過ぎたのかも知れません。ただ、パッと見ただけならそこそこ綺麗に貼れてるからこんなモノでいいのかも(^_^;) もし、私の車が停まっているのを見掛けた方はサラリと流して下さいね。そして決してグリルに顔を付けたりして見ないように(*^_^*) って、まだまだ先の話ですけど(笑)


 2015,09.10 (木) 私とあなたの知らない世界(*゚Д゚)
 クルマを車検整備に出したものの、未だオールペイントするかどうかで悩んでいる私...一時、Mr-tに1本掛かると言われて断念してたんですが、「おい、国産車の塗料で行くってのもアリかぁー」(^_^;) あのなー寝てる子起こすようなことをな...ゆい!(笑) アルファの純正塗料って目が飛び出すくらい高額なんだそうで、それを国産に替えれば一挙に下がるとのこと。(-。-*) うーそんなん言われたら、また心動くやん。でもま、それは整備にどれだけ掛かるかで判断するとしましょう。
ところで、その時Mr-tに言われたのが「ラッピングなんかどう?結構安くつくし」(*゚Д゚)ラッピング?なんじゃそら?車をシートで包み込むつか、ボディにシートを貼り付けるというもの。よくボンネットだけとかルーフだけを黒いカーボン柄のフィルム貼ってるのを見掛けますが、巷で流行り出してるとのコト。(*゚Д゚)へぇ〜知りませなんだ。今は部分だけじゃなく全面に貼ってしまうらしい。
住友3Mが開発したフィルムで、今までのモノと違ってエア抜けがよくて暖めればアール部分にも対応出来るというスグレモノ。今までのは曲がらなかったんですよね(^_^;) ずいぶん進歩したものです。作業は至って簡単(素人には簡単でない)ボディを綺麗に脱脂してパーツごとに貼り付けて行くというモノ。どちらかと言うとクロス屋さんみたいな内装業のような感じですね。
これって元は高級車のリセールの為にやりだしたという説もあります。数年乗って売る時に剥がせばボディは新品同様ってこと。しかし、高級車に乗るような者が何とも貧乏臭いと思いません?(笑)ま、確かに傷防止になるし、飽きたら剥がせばいいから便利だけど、光沢がイマイチなんですよね。あの塗装の艶やかさが無いんです。で、艶ありはあるんですがメタリックな鏡面仕上げとなってしまって見られたモノではないし...まぁ、ラッピングをやることは無いですが、何処かで挑戦したいです(^▽^)
そんなラッピングを見てたら、今度は「剥がせる塗料ラバースプレー」ですと(*゚Д゚) スプレーで塗ったのが剥がせるというスグレモノ。これには驚いた。まぁ、塗料もシートも同じ樹脂だから、その性質をうまく使えばこういった塗料が出来るのでしょうけど...それにしても凄い。右の動画はその塗料を使ってプロが車を全塗装するってものですが、ポルシェ使ってやるところがニクイ(^_^;) 普通は(≧д≦) こんな顔になりますが、どうせ剥がせるんだからで(^−^)な顔になります。
しかし、この塗料も前述したシートと同じく、艶がイマイチなんですよね。何となくフラットな感じは否めません。でも、近い将来もっと品質が良くなって艶も一般の塗料と変わらないとなれば、こういうモノが一般的になるのかも知れませんね。そして、このラバースプレーを見ていたら、お次は「ハイドログラフィクス」ですと。水に浮かせた特殊なマットで部品に転写するというモノ。
 これは凄い(*゚Д゚)つか、これはもうどちらかと言うとアートの世界ですね。単なるカーボン柄の転写に留まらず、どんな柄でもプリント出来ます。深く大きな水槽に水を溜めておいて、そこに特殊印刷されたマットを浮かせます。暫くするとそれが水に馴染んで浮いている状態になるのかな?その辺りは定かでありませんが、その水槽にパーツを端からじわ〜っと沈めて行って、沈み切ったところでかき回して他の不要なプリント柄を飛ばしてしまって、水から上げるとすでにパーツにプリントされてます。後は水洗いだけ?かな。こうゆーのって如何にもアメリカ人好みですね。
これで一番笑えたのはバンパーをアナコンダ柄にしたやつ(*≧д)ノシ彡☆ こんなバンパーのクルマに追いかけられたら堪ったもんじゃありませんね(笑) どうです?我々の知らない処で、技術は革新的に進歩してるんですね。各動画共けっこう長いんですけど、良かったら見てみて下さい。
と、括るつもりでしたが、とんでもない究極のカーペイントを見付けました(*゚Д゚) これは本当に凄いですよ、目を疑うつか、CGじゃないかと疑います。一瞬にしてクルマのボディーカラーが変わるんです。日本ではまだ普及してないようですが、ヨーロッパ辺りで3年くらい前からあるようです。
詳細は解りませんが、ボディ全体の電圧を調整することで色を変更することを可能にした最新技術なんだそうです。こんなのがあれば、いざ全塗だ、どの色だと騒ぐことはありません。
悲しい時はブルーに、燃えてる時はレッド、ラブラブな時はピンクにとか、その時の気分でボディカラーは変幻自在(笑) 乗って来たクルマ見て「おい、今日は機嫌悪そうやぞ...」とか(笑)これ見ると近い将来クルマのカラー云々なんてチョイスは無くなってしまうのかも知れませんね(;´Д`A ホント凄いですよ、一度見てみて下さい。右の画像をクリック!


 2015,09.08 (火) 骨の髄まで
 またまたー(^_^;) 未公開写真集ってかー なんやねんこら...なんでも映画「HELP!」が公開されてから50周年なんだそうで、それを記念に出版されるそうです。内容は、1965年のビートルズの2作目の主演映画である「ヘルプ!〜4人はアイドル」の撮影現場で撮影された写真を集めたもので、90%以上が未公開写真なんだそうです。2015年9月18日に日米同時発売されるそうです。
うーん(-。-*) 未公開と言われてもねぇ...アマゾンの紹介の処で少しだけ中身を閲覧出来るんで見て来ましたけど。基本、見たことあるシーンの別撮影つか、残り物って感じで確かに未公開ですけど(^_^;) 欲しいかと言われたら、別にと言うか...アルバム「Help!」の中での緑り直し曲は"Anither Girl"と"Tell Me What You See"の2曲。"Another Girl"のネタ画像はたくさんあるし、"Tell Me〜"も今ある分で何とか賄えそうだから、別にあればあったでいいけど..って感じですかね。でも、誰かが持ってるんなら借りたいと思いますが(笑)でもね、いい加減こういうの止めて欲しいんですけど、なんてったってビートルズは金ヅルだから止められないんでしょうね。


 2015,09.06 (日) ミッション・インポッシブル
 何となく久し振りの休日...って感じでたまには映画でもと行って参りました。「日本のいちばん長い日」もいいけど、なんかこう気分が鬱血してる感じの時にこういうのは辛いかなと、久し振りにアクションものでスカっとすることにしました。いやぁ、皆さんご存じだろうとは思いますが、トム・クルーズってハンパないですね(^_^;) 吹き替え無しでスタントをやるんですから。そりゃあ迫力あるつーか、ハラハラドキドキしますよ、大丈夫だと解っててもね(;´Д`A はぁー54歳ってかー そう聞くと頑張らにゃあーなーんて思うけど、ちょっとでもああいう冒険したんなら、即病院行きかあの世行きです(笑) さすがにアメリカのアクション映画はスケールが違います。大迫力でスカッとしました(^▽^)
モールのレストラン街で焼肉喰って帰りました。分厚いカルビ美味かったなー(^▽^)久し振りに肉喰ったーって気がしました。


 2015,09.05 (土) アルファ近況
 予想通り今年の夏は短くて、朝晩は肌寒ささえ覚えるようになって来ました。秋が来てあっと言う間に冬、そして正月ですか...(-。-*) 人生の終焉に向かって加速してますね(笑)
さて、クルマの近況報告でも。車検と整備のためにMr-tが取りに来たのが先月の21日。早いものでもう2週間経ちますが、とりあえず見積をと頼んでたら、今日ようやく連絡がありました。ちゃんとしているようでも、さすがに17年経ったクルマ、おいそれとは行かないようで足回りの部品交換とオイル漏れの修理でかなり掛かるようです(^_^;)
まぁ、でもその辺りも想定済みでしたから驚きはしません(笑) 金嵩を気遣ってMr-tは何処までやるかを訊いてくれましたが、全て彼の意見通りにすることにしました。どうせ4,5年乗ると決めたんですから、徹底してやっておかないと、中途半端では意味がありませんからね。で、これから部品の発注ですから、かなり時間が掛かるのは確かですね。これは私の勘ですが、恐らく戻って来るのは早くて来月末くらいになってしまうんじゃないかと思ってます。
それまではヨメのMITOか私のジョルノで凌がなければなりませんで、ヨメが絶対に必要でない限りはMITOを優先してくれてるんですが、ヨメがゴルフなんかの場合はジョルノに頼るしかありません。先日、そのゴルフの時に打合せがあったのでジョルノで出掛けました。近くに出向く時は気軽にチョイと行けるので便利なんですが、問題は雨だけ。今のところ雨の日には当たっていないからいいんですが...鞄をフロントキャリアに括り付けてブビィ〜〜ン♪でも、なんだか昔のお医者さんの問診みたいで、ちょっと恥ずかしいですが(^_^;) 何とかやってます。
ところでクルマが手元に無いからか、色んなパーツに触手が動きます(笑) アレをこう変えて、コレを取り付けて...(^▽^) 先日売れたフューエルリッドのお金を元にして色々と買い揃えてます。って、そんなので足りるはずないんですが、一応の言い訳ね(笑)まずはフロントグリル...別に壊れてなどいないんですがメッキをボディと同色にしようってことで。飽きたら元に戻せるように自車以外のパーツでヤルことにしてます。で、お次がその両脇のラジエターグリル。これはグリルをメッキから同色に変えた場合、これがメッキだとオカシイのでブラックアウトにして目立たなくする為に購入しました。最初3800円てな結構な価格だったんですが、一向に入札が無かった所為か500円になって再出品されていたんです。でも、いくら安くした処で欲しい人間が現れないと売れないワケで(´艸`) で、最終日まで待って誰も入札が無かったので500円で落札しました(^▽^)ラッキー
ところが送料が1,370円、代引きが325円と、合計2,195円となってしまいました。ま、2000円そこらで手に入れば安いと言えるんでしょうけど、品物の価格の3倍の送料と代引きが掛かったという事に何とも言えない虚無感に苛まれてます(*´Д`)=3


 2015,09.03 (木) 得手、不得手
 先日の夕食の時、何からの話だったかは忘れましたが、大きな蜘蛛の話になりました。田舎じゃたまに見掛けますよね(^_^;) 便所とか風呂場に出没する手の平ほどあるようなデカイヤツ。
そんな話をしていたら(*゚Д゚)「そんな蜘蛛見たことあらへんわ」とお袋...(´艸`) んな、アホな。その歳で、その田舎暮らしでデカイ蜘蛛見たことないてな、あーた(*≧д)ノシ彡☆ 何処か記憶が飛んでんじゃないの(笑) ま、うちのお袋しっかりはしてるんですが、たまにこういう事言うんです。
で、夕べ風呂に入ろうとしたら、出たー(*゚Д゚)デカイやつが壁に張り付いてるではありませんか!すかさず手桶で湯を掛けたら、サササッと壁の上まで駆け上がりよりました(^_^;) うーキモい〜
コイツ昔シャワーで退治してやろうとやったコトがあったんですが、湯が掛かってる時は縮んで...死んだかな?と止めるとムクムク〜と大きく蘇生して驚かすと言うか、とても気色の悪い動きをするんです(≧д≦)ひぇ〜 ヨメを呼んで、どうしよーと言ったら「お義母さん見たことないって言うてはったから、置いといたったら?(^▽^)」ヨメよ、おぬしもワルよのぉ(´艸`)
で、いつ近くに降りて来るか解らない蜘蛛にソワソワしながら体を洗って早々に出ました(笑)それからお袋に風呂に入るよう促しましたが、何の反応もありません...恐らく気付いてないんでしょうな(^_^;) 手間の掛かる(笑) で、脱衣場に行ってお声掛けさせて頂きました。(*゚Д゚)「へっ!へっ?気色悪い〜〜なんやーこれー」浴室から響くお袋の声。「どしたらええ?」の言葉に自分で何とかしろと脱衣場を後にして食事してましたら暫くして出て来たお袋「あんな蜘蛛、捕っとかなアヤちゃん(長女)よう入らんで」と人ごとのようにヨメに言う(笑) お袋のコトだからてっきりやっつけたと思いきや(´艸`) そのままにして出て来たらしい。
「そんなん自分で捕りぃやー」ヨメあきれ顔でお袋と一緒に浴室へ行きました。暫くしてドンドンと言う音に続いて「ひゃあ〜」というお袋の声(爆) なんでもヨメがティッシュで蜘蛛を掴んで、おらよ!とお袋に渡したらしい(再爆〜) 偉そうなコト言ってますが、お袋はどうやら蜘蛛が苦手みたいです。そういう私も同類の焼津の半次ですが(古っ!) 意外にもヨメは蜘蛛はどうもないとのコト。そう言えば昔、家のテラスでジョロウグモ飼ってたことありましたね(^_^;) 花を喰い荒らす憎きブンブンをエサにして育ててました。マルマルちゃんなんて名前だったっけ(爆)
「クモは別に走り廻ったり、噛んだりせえへんやん。チョロチョロして向かって来るゴキブリや刺されるかも知れんムカデやハチの方がよっぽど怖いわ」とはヨメの弁。そういえば、前にゴキブリが飛んだと鳥肌立てて大騒ぎしてました(笑)その辺りの退治にはいつも呼び出される私であります(;´Д`A


 2015,09.01 (火) 新学期が始まりました


一般公募になったら私も参加します(^▽^)
 東京オリンピックのエンブレム騒動、使用中止ということになりましたね。ま、当然と言うか、仕切り直しでスッキリするとは思いますが...しかし、当選したデザイナーも胡散臭いですが、これを当選させた選考委員にも責任があると思います。でも、どうせ誰も責任取らないんでしょうがね。
この中止を完全なモノにしたのは、先日の会見で「原案デザインが、2年前に東京で開かれた展覧会のポスターに似ているとして、2度に渡る修正をしたのでオリジナルと確信したと言ったアレ(爆)アホでしょコイツら(*≧д)ノシ彡☆ 底抜けですなー 完全墓穴!
まだ5年もあるんだし、この際一般公募でガラス張りでやればいいんじゃないでしょうか。今をときめく田辺誠一画伯の考案したエンブレムデザインが巷では好評を得ているとか(^▽^) ホント、こんな風に一般公募すればいいと思いますね。ちなみに今回の使用中止についての国民の意見は92%が妥当だとのことだそうです。


先月のページへ