- Diary - September 2013
適当な時に適当な事柄を思い付くままに適当に
TOPページへ 2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
 2013,09,30 (月) 三度目の正直 While My Guitar
 「しつこいヤツだと、お思いでしょうが...しつこい奴こそ完璧を欲しがるもんでございます。どこに完璧なものがございましょう。完コピと称する作品は荒れ放題、今のB宅、右も左もカバーばかりじゃござんせんか。」(^_^;) と、そこまで言う気はありませんけど(笑) 字面合わせるうち、こんな台詞になってしまいました(^0^)>すんまそん
この曲、公開している所々で暖かいコメントを頂くんですが、ベースの音に関してのお褒めの言葉が実は私の心を憂鬱にさせるんです(>_<) 何故か..?決して満足できる音でないのと、それは苦しいお世辞であると思えるからです。でも、一度でもこの曲に挑戦した人なら、その辺りの苦労が解るので、お世辞というより労いの言葉に近いのかも知れませんがね(;´Д`A ま、いずれにしても聞くたびにちょいと辛いワケです(^_^;) 先日もある処でこのベース音についてのコメントがありました。
「印象的なベースの音をかなりうまく再現されていると思います。楽器もアンプも違うので全く同じようには行かないでしょうが完成度は高いと思います」(-。-*) 言い得て妙というか、いいとこ突いてますね。しかしながら、言う言わぬに関わらず、これについて言い訳めいた意見があるワケです...この割れるベース音はギターやアンプの所為ではなくて、ダイレクトボックスの使用によるものだということなんです。ビートルズが世界に先駆けてアビーロードスタッフに作らせたダイレクトボックス。それまでのようにアンプを通した音を録音せず、ダイレクトボックスを介して直接ライン録音し、ミキサー側で音色の操作をするというモノでした。
と言う事実があるので、このベース音の再現は..とつい言いたくなるんです(;´Д`A しかし、それではいつまで経っても解決しないワケで、何とか出来ないものかと考えているうち..ふと思いついたんです。今使っているベース用のシュミレーターをどう使おうが、MTR側のアルゴリズムの種類をどう組み合わせようがあの音を再現出来ないのは承知済み(^_^;)
簡単な話、ただ音が割れればいいんだから、音が割れるモノを足せばいい(笑) つーことで以前買ったギター用のサンズアンプ
"TECH 21 Livapool"をシュミレーターの手前に介してみました。このサンズアンプ、Driveがやたら利いて使い方によってはかなり歪んだ音を作れるんです。POD、サンズアンプ、MTRの組み合わせをいじり倒す内に何とかそれらしい音に辿り着きました(;´Д`A
この他、例の印象的なサビのベースフレーズをユニゾンでなぞる別ギターも録音、タンバリンも以前リズムを間違えてたりしたので、音のイイ新タンバリンで録音し直しました。正直なところまだベース音など、もう一息調整中ですが、完全に終わったら新調したYou Tube動画と共に公開しますので、また聴いてやって下さい(*´Д`)=3


 2013,09,28 (土) いいモンみーっけ!
 You Tube動画制作用の画像を捜していたら、こんなシャツに出くわしました(*゚Д゚) えっ、なにコレ?
ビートルズのアニメシャツ!? イエロー・サブマリンのアニメをあしらった生地で作られたシャツです。
よく見ると"All You Need Is Love"とプリントされてます。
いや〜〜オサレ〜〜(*´ェ`*)ほすい〜 紺色の無地ジャケットとオフホワイトのコットンパンツなんかと組み合わせたら...さりげなくて、あぁ(*´ェ`*)ポッ おっされ〜(笑) ま、さりげなくはないだろうけど。(´艸`) Cutsさんにバッチリ!(笑)ホントいいよね。
ビートルズ物でも、やたらレコードジャケットの写真や有名なスナップや顔写真がドカンとプリントされてんのを見たりすると、思いっ切り幻滅してしまうんですけど、こういう風に生地になってるってのがイイ。可愛げがあって面白いよね(^▽^) 調べてみると、"GREETINGS FROM SWINGIN' TOKYO"というお店で販売されているらしい。ここは60年代後半のイメージで色んな衣類を作ってるんだそうです。いくらするのかと見てみると...(*゚Д゚) \24,800ですと。しかし、単品物でこれ一点。(≧д≦) う〜、シャツにして2.5万は高いけど、一点モノと聞くとほすい!(≧д≦) きぇ〜
でも、よく見たら、2010年の作品でとうにSold Out (*´Д`)=3 残念なような、よかったような(^▽^)


 2013,09,27 (金) 色々あらーな
 昨日のこと、ふとトップページを見たらカウントがこの数字「161616」色々か...イイ語呂ですな(笑)ま、カウントだからこうなるコトも不思議ではないですが、よくよく考えてみれば16万アクセスなんですよね(*゚Д゚)サイトを開いてから早いもので丸9年ですか。これも日頃皆さんがあくせくして、いや、アクセスしてご贔屓頂いた賜物です。こんなつまらない個人サイトでしたが、長らくお付き合いして頂いてまことにありがとうございました。実はワケあって今月でこのサイトを閉鎖させて頂くことに...
って、なんでやねん(#`Д´)ノゴルァァァ!! びっくりしたぁ?(*゚Д゚) わたいもビックリしたー(爆)(;´Д`A
変な言葉じりから妙な話に進展して、驚かせてしまってスミマセン。残すところあと16曲で全曲制覇!それから再録43曲で完全制覇となります。色々あったけど、まだこれからも色々とありますんで(笑)変わらぬご声援を、どうぞ宜しくお願い致します。
orz


 2013,09,26 (木) なんと物持ちのいい..
 記念の貰い物って、なかなか捨てられませんよね(^_^;) 特に置き時計とか..私んちにあるこの置き時計、我が家を新築した時に仲人さん夫婦から頂いた物で、今や26年経った年代物。ずうっとテレビの横のチェストの上にあって、居間に居る我々に常に時間を知らせ続けてくれてました。
先日、遅れ出したので電池を換えたのですが、症状は治らずで、よく見てみると振り子とその周りの部分は金メッキが剥がれ落ちて下地が露わになってました(*゚Д゚) 触りもせず、静かに動いているだけの時計でもこのような経年変化を起こすんですね。しかし、もう電池を換えても正常に時間を示さないのはクォーツが寿命なんでしょう。いい機会ですね、処分することにするとしましょう。
で、食卓の隅に押しやって、2階の寝室にあった置き時計を代わりに持って降りました。これもその昔、ある医院を新築した時の記念に頂いたもので、今年で、えーっと30年(爆〜) しかし、文字盤が金色で針も金色と上品なんだけど、見にくくてしょうがない(≧д≦) はぁ...新しいの買うべかーと思ってましたら、あくる日、食卓に追いやられた先代時計の時間がちゃんと合ってるではありませんか(*゚Д゚) 奇跡かっ!
聞くと、どうやらお袋の仕業らしい(^_^;) 時計がダメになったってんで、時計に油を注したそうです...それも菜種油(*゚Д゚) で、どうしたコトかその後ちゃんと動き出したとのこと...恐るべしお袋..(*゚Д゚) でも、機械時計じゃなくて、クォーツなんだけどなーコレ(爆) 何はともあれめでたく?現場復帰となった置き時計。剥げたメッキを補修してやるか..って、とことん使い倒す気やな(笑)


 2013,09,24 (火) スチュアート・サトクリフが遺した1曲
 スチュこと、スチュアート・サトクリフ。ハンブルク時代まで正規メンバーだったベーシスト。通称5人目のビートルズ...
ビートルズファンなら誰でも知ってますよね^^
彼は1940年スコットランドに生まれました。リヴァプール・カレッジ・オブ・アートでジョンと知り合って大親友となり、ジョンの音楽の才能に憧れ、ジョンの誘いもあって絵が売れた金でベースを買い、バンドの一員となりました。
ジョンと話し合った末、バンド名を「Beatles」に改名しようと提案したのはスチュ。その元となったのはマーロン・ブランド主演の映画『ワイルド・ワン(乱暴者)』の中で登場する暴走族集団の名前「BEETLES」それに音楽の「BEAT」を組み合わせて出来たと言います。
ハンブルクでアストリッド・キルヒヘアと知り合い、3ヶ月で婚約。その彼女の影響で最初にマッシュルーム・カットにしたのが彼。その後、襟無しスーツを最初に着せられたのも彼でした。これがその後のビートルズのヘアスタイルやファッションの始まりとなりました。1961年4月ビートルズは2回目のハンブルク公演を行いましたが、これを最後にスチュはバンドを脱退し、ドイツに残って画家業に専念します。しかし、以前暴漢に襲われた後遺症からか、常に頭痛に悩まされていました。
1962年4月10日に容態が急変、救急車で搬送中、婚約者の腕の中で息を引き取りました。脳出血でした、享年21歳。と、そんなスチュの一生となりを知ってはいるものの、彼の声がどんなだったか?と興味持たれた方がどれだけ居たでしょうか。
私も皆さんと違わず、そんな事思いもしませんでした(^_^;) そんな彼が唯一残したナンバーがありました。プレスリーの「Love Me Tender」のカバーです。聴いてみてちょっと驚きました。見た目の印象と違って、かなりガキっぽいというか、か細い声だったんですね。歌唱力はそう悪くありませんが、音楽的な才能までは持ち合わせていなかったようです。彼が音楽的に直接影響を与える事は何ひとつ無かったでしょうが、ビートルズのルックスやスタイルと言ったハード面に与えた影響は大きかったと思います。


 2013,09,23 (月) 忘年会の下見調査
 既に始まっている忘年会戦略(^_^;) もう9月後半、忘年会の話をしても鬼は笑わんでしょう。関東など遠方に居る同級生やその他各自の仕事の都合がつけやすいようにと、早々と同窓会幹事らの忘年会の日を11月30日と決めてあります(^▽^) 場所はいつも市内の数カ所で代わり映えしないので、今回は大阪へ出ようかとなりました。
奈良から大阪と聞くと大変そうですが、私んちのJRから天王寺までがたったの30分。奈良が大阪のベッドタウンだというコトがよく解りますでしょ^^ 店の場所はその天王寺から5つめの弁天町にある「ふる里」というお店。駅から歩いて7,8分だから、片道50分ってところです。幹事のE君お薦めの店というコトで、夕べ下見に行って来ました。メンバーはE君夫婦と娘さん、それと私とヨメの5人。なんでも伊勢海老と海鮮類が新鮮で美味しく、安いそうで5000円も出せばお腹一杯になるとのこと。
当日は飲み放題を付けて5000円にする予定ですが、昨日は色んなものを食べたいので海鮮セットは3人前にして、あとは箱ウニやら、サンマの刺身やらを注文しました。
さすが自慢するだけあって刺身はホント旨い(^▽^)切り身も凄く大きくて食べ応えがあります。それらを食べ尽くすと出て来るのが鍋料理...これ3人前ですけど、量の多いこと多いこと(*゚Д゚) みんなで必死になって食べて、少し落ち着くと伊勢海老で出汁を取ったみそ汁と鍋の出汁で作った雑炊が出て来ます。これがまた旨い(≧д≦) もう満腹...食べる物が多いので、いつもよりビールが進まなくて、不測にもジョッキ5杯で終わってしまいました_| ̄|О本番は飲み放題...どうしたものかと悩んでます(笑)


 2013,09,21 (土) 2000円で気分転換
 今日もいいお天気でしたね。お彼岸ということで朝からお墓参りに行って来ました。ウチの墓を済ませてヨメんちの墓を恒例のハシゴ参りです。こうゆー時、ヨメの実家が近いって便利ですよねー(^0^)>
家飛び出して帰っちまっても呼びに行くのすぐですしー^^って、何言わせるんですか(*^_^*)
一昨日、長女がちょっと韓国に遊びん行って来るーと出て行ったのとすれ違いに、昨日次男が台湾から帰って来ました。台湾出店の完全撤退らしいです。先月末で店をたたんで、昨日まで台湾内を放浪してきたそうです(^_^;) でも、来年の1月に向こうの友達の結婚式で、また台湾に渡るそうですが...ま、長女、次男とも身を固めるのはまだまだ先のコトのようです(;´Д`A
と言うことで本題(笑) 先日7度目の車検を入れ、あと2年乗る事に決めたアルファロメオ。さすが15年ともなると、アルファ自慢の盾の紋章も色褪せてしまって、いや、褪せたなんて生易しいもんじゃない。
もう、殆ど色が飛んでしまって、原形を留めていません。それはこれまでのこの車の年輪なんでイイと言えばいいんでしょうけど..やはりみすぼらしい。ここに来て、さすがにデザインは古くなった156ですが、一向に古さを感じさせないデザインはサスガ!って、意味解りますかね(´艸`) BMWやベンツとはこの辺が違うんです。アルファは古いのに乗ってても何ら恥ずかしくないんですよね、ビンボー臭くないっていうか(笑) その各モデルなりの良さがあるんです。しかし、古いのと、みすぼらしいのとは別!いくら古いとはいえ、この色褪せた紋章はあんまりだよなー(>_<)ってんで取り替えました、中古品ですが...(爆)
この新品じゃなく、中古ってとこがまたいいんですよね(^▽^) 約1時間、シコシコといつものDIYで取り替えました。これで気持ちよく2年間ボンネットを眺められることでしょう。と言いながら、4年になったらどうしよう...と心配したりして(^_^;)


 2013,09,20 (金) 奇跡の惑星(ほし)
 晴天が続きます。一時の夏の暑さはありませんが、こういう何処かシンとした秋の晴天で太陽の光を額に受けたりすると、太陽エネルギーの凄まじさをヒシヒシと感じたりします。いかに我々は太陽の恩恵を受けて生かされているか、日々暮らせているのかと、ふと思い直す時があります。
事務所に上がる外階段の手摺がステンレスなんですが、陽の当たっている処は熱くて火傷しそうなのに、影の部分となるとほんのり暖かいだけで何ともない(*゚Д゚) 当たり前過ぎる話ですが、その差を感じるだけでもその凄さは解ります。お日様、お陰様さまですね( ̄人 ̄)
太陽と言えば先日、ボイジャー1号が太陽系外に到達したと報じられてましたね(*゚Д゚) 1977年に打ち上げられてから36年ですか(*゚Д゚) 人工物として初めて星間空間に突入したことになるそうです。
これからボイジャーは誰も知らない未知の空間へと進んで行くんですね、真っ暗な空間をひたすら突き
進む...そう考えるとつい寂しいだろなーとか、可哀想に..なんて感情移入してしまうのが人間で(笑) 単なる機械に過ぎないんですけど、命ある一人の冒険者のように受け止めてしまうんですね。ハヤブサの帰還なんかも観てて涙出ましたから(´;ω;`)
ところで宇宙に地球のような惑星が生まれる確率って、どのくらいか知ってます?知らないでしょ^^ 私も全く見当もつきませんでした。解りやすく例えると、25mプールにバラバラにした時計の部品をバラ撒いて、それを水流の動きだけで組み立て上げるのと同じ確率なんだそうです(*゚Д゚) 無数の星が存在する広い宇宙でも、地球のような豊富な水や綺麗な空気の環境を持った星が誕生する確率は、それほど限りなくゼロに近いというくらい地球は"奇跡の星"なんだそうです。
それから銀河系で知的生命体が居る可能性のある星の数はどのくらいあるかというと...銀河系で約2000〜4000億個の恒星の内で、わずか14個だという研究結果があるそうです。そう考えると、我々地球人は奇跡の星の中に奇跡的に生まれ育って来たと言う事であって、そう考えて空を見上げれば日頃抱いている不満や悩みなど、ちっぽけで馬鹿馬鹿しく思えて来るから不思議です。
でも、そんなちっぽけでも生かされてると思うと、何事にもありがたく感謝せねばなんて思います。柄にもないお話でした(^0^)>


 2013,09,18 (水) 何ともないコトの幸せ
 頭が痛い、腹が痛い、歯が痛い、喉が痛い、耳が痛い、腰が痛い、首が痛い、肩が痛い、膝が痛い、傷が痛む、目が回る、耳が聞こえない、などなど...どれもこれも不具合のひとつですね。どれひとつ当て嵌まっても、人間には辛いものです。
いつもの口癖ですが、何ともないコトほど有り難いことはない...これって解っているようで解ってない(笑)何処か不具合が出てこそ、その思いを噛みしめるんでさーな。まさに"Yesterday" 「昨日は遙かな彼方にあった苦悩が 今は僕の元に居座ろうとしている ああ すべてが輝いていた−−昨日」
いや、別に輝いてはおりませんが(笑)穏やかに何げに過ごしていた日々が懐かしい(ノд≦。)。。
画像で大体お解りかと思いますが、実はわたくしの正体...骸骨なんです(*゚Д゚)って、誰でも骸骨やがな(笑)いや、首の椎間板ヘルニアなんですよ。最初に症状が出たのは今から10数年前、左腕から
左手にかけて痺れてね、酷い時は痛くて上を向いて寝られませんでした。歯医者や散髪に行けないくらい(>_<) 整形外科や整体治療にも通いましたが、なかなか治らずで諦めて放っておいたら時間薬で神経が慣れたのか、半年くらいで次第に痛みは薄れて行きました。それでも疲れた時には少しピリピリと神経が触るような症状はありましたが、さほど気にする程でもありませんでした。
それが10日前くらいから肩胛骨の辺りの体の芯に鈍痛を感じ、それが次第に鉛の槍が突き刺さるような痛さになり、やがて左上腕の内部にまで進みました。ヘルニア症状の再発です。どうにか治まらないかと4,5日我慢しましたが、どうにもならず、痛み止めなどを貰うために掛かりつけの整形外科へ行きました。
原因は解っていても、医者はお約束のレントゲン3枚。勿体ない(≧д≦) ま、先生にヘルニアなんです、と言ったところで撮らずに済む事はないんでしょうがね(^_^;) 「5番目と6番目のところが少し圧迫されてますね、ヘルニアです」って、知ってまんがな(笑)
で、これもお約束の首吊りを10分間、肩の電気マッサージを10分間..こんな10分やそこらで首の骨伸びたら苦労いらんわ、つか、逆に怖いわ(≧д≦) まーなんつーか気休めですね。その後、リハビリと薬飲んでますが、殆ど成果はありません。
一時間くらい首吊っていればいいんだろうけど...でも、そのような場所は無し..そうだ!ドアノブにタオル引っ掛けて座って首吊るってのは良さそう(^▽^) そう言えばX Japanのヒデだったっけ、彼はこういう格好で亡くなったよな。自殺説など色々あったけど、ひょっとして彼もヘルニア持ちだったのかも知れませんね(*゚Д゚) ヨシキは完全なヘルニア持ちでしたけど(^_^;) もし酔って帰って来てコレやったら窒息事故が起こってもおかしくないと思いますね。ヨッパライのCutsさんとしては、やはりこれは危ない(^_^;)
ん〜、あと思い付く方法があるとすれば...首長族のおねーさん訪ねてワッカ重ねを御教示願うくらいしかないか...(*´Д`)=3


 2013,09,17 (火) 台風一過か...
 今回の台風18号、想定外の被害を及ぼしましたね。小笠原諸島沖で発生した、いわば頼りない国産の台風で、最初は上陸せずに日本列島を舐めるように東に逸れるのではとの予想と、中心気圧の低さがそれほどでもなかったためか、あまり警戒視されてなかったように思います。
大体がこういう豆台風というか、小粒な台風って怖いんですよ。15年くらい前にもありました、こういう台風...見たこともないような超大型台風がやって来る!なんて鳴り物入りでやって来る台風なんかより、こういう小規模な台風の方が大きな被害をもたらしたりするので怖いんですよね。規模云々というのは、あまり関係ないのかも知れません。
今回はご存じの通り、京都の嵐山、福知山地域で大変な水害がありました。ま、そこだけじゃなく近隣の地域、または近隣県で浸水、崖崩れなどによる報道されないような被害がたくさん起こっているのだ
と思います。泥水に浸かった老舗旅館や店舗、屋根近くまで水に覆われたメロン栽培のビニールハウス、もうすぐ刈り入れだった田んぼの稲など、全て台無し。関東では台風が近付く前に竜巻で屋根、車が、いや家屋までが吹き飛ばされ壮絶な被害となってました。で、いつも思うのですが、こういう災害に遭った時の人って、不思議と黙々と後片づけの作業を行いますよね。
私も若い頃、何度も水害に遭ったので、その気持ちは痛いほど解ります。文句を言う先が見当たらない、愚痴を言ったところでしょうがない、嘆いていても進まない、早くこの状況から抜け出さなくては...そのような心境でただひたすらに片付け、復旧することに専念するんです。細かいコトを考えているヒマなど無い、全て残念なことではあるけれど、全て事実として受け止めなければ前に進めないんですよ...これは体験するとすぐに解ります。ま、体験しないに越したことはありませんが(^_^;)
何も被害に遭わなかった我々は、「(*´Д`)=3 良かった..」と胸を撫で下ろすだけで、災害に遭われた方々に対して何も出来ないのが本音ですが、せめて心からのエールを送りたいと思います。そういう言葉掛けでも大変救われるんですよ、人間って...


 2013,09,16 (月) ちょっとナメてた豆台風 台無しの連休
 凄い風音と雨音で目が覚めたのが3時過ぎ...台風18号の影響です...目を閉じるも眠れたもんじゃない(≧д≦) 1時過ぎに寝て、まだ2時間少しというのにこの騒がしさでは、とても眠れない。
小笠原で発生したというこの台風、なめてたよなー 雨戸くらい閉めておけばよかった..と今更思った処でしかたないけど(^_^;) 5時を過ぎても風雨は治まりません。
眠い目を擦りながらテレビつけるも、まだ室戸岬沖かい!早う通らんかい(#`Д´)ノ ベッドに戻って何とか寝ようと頑張ってウトウトしかけたら、下からお袋の呼ぶ声「エライ雨や、なんか、そこに消防車来とる」って、知らんがなー 何をどうあれ雨は降るし、洪水は止められない。せっかく眠り掛けたのに(怒)結局朝まで眠れず、諦めて起きてテレビをつけました。
京都、滋賀、福井に"大雨特別警報"発令ですと(*゚Д゚) 特別警報の発表は先月30日の運用開始後
初めてなんだそうで、「これらの地域ではこれまでに経験のないような大雨になっており、直ちに命を守る行動を取ってほしい」とのこと。画面に桂川の渡月橋の様子が映ってドン引きになりました(*゚Д゚) 普段の渡月橋の状態を知っているだけに、これは尋常な風景ではありません。橋が今にも流されんばかりの濁流と化して、この世のモノとは思えぬ光景...こりゃ、冗談じゃなく、命に関わると思いました。こちらは7時過ぎに風は止み、8時頃には雨も上がりました。案の定、裏の古家の周りは床下浸水になってましたが、もはや驚くこともありません(;´Д`A現在、愛知県を通って関東方面へ北上中です。これからそちらに行きますので、みなさん充分に気を付けて下さい。ウチの状況(9時過ぎCuts特派員撮す)はコチラ


 2013,09,14 (土) 青春の香り
 ふと思い出す香りってありますよね。先日、何の加減か高校時代の整髪料の香りを思い出し、漠然としたシーンがパラパラと頭の中を駆け巡りました。もうここ30数年と整髪料は使わず、この20年くらいはハードムースのみとなっていて、そのハードムースも今じゃ無香料になってます。
高校生ともなると、整髪料のひとつくらい付けなくちゃ...なんて思うけど私は長髪(笑)ベタつくリキッド云々には用がなくて、ヘアートニックを使ってました。MG5はガキ臭い(笑)これからの女にモテる香りはブラバスじゃい!(爆)と、MG5の倍以上はする高価な整髪料を買った覚えがあります。でも、結局、あまり付けなくて放りっぱなしになってたような記憶が...躰に匂いが付くってのが、あまり好きではなかったんですね。ヘアーはサラサラでシャンプーの香りだけでイイ..みたいなね(^0^)>
そうそう、ヘアーと香りで思い出すのがオキシドールの香り(笑) ちょいと悪さをしたい高2の夏、大学生のお姉さんに教えられて髪を脱色したんです。見事に髪は赤くなりました。とは言っても、栗色より少し赤いかなーって感じでしたけど、それで学校に行くとどうしたんだと皆に聞かれました。
髪を脱色したのがクラスで私が最初だったからです(^▽^) その辺りのチョイヤンチャな生徒は皆興味深々で、すぐ真似をしましたが、思いの外、意外な反応を見せたのが、硬派な斉藤君でした。彼は剣道部でいつも七三分けの黒縁メガネという風体...
ま、そんなクソが付くほどの真面目ではありませんでしたが、どうやって脱色するのか教えてくれと興味深々。その髪型でなぁ...と思いつつ(笑)オキシドールで少しずつ髪を拭くと色が抜けて赤くなるんだと教えてやりました。
さぁ、その明くる日の斉藤君...髪の毛、真っ赤!(*≧д)ノシ彡☆ひゃははは!ひと瓶使ってしまったって、あーた(*゚Д゚)いったいどないしたん?聞くところによると、親に見付からないよう、どうやら暗がりで悪さをしてたようです(笑) で、蛍光灯の明かりで確認すると、大して赤くなったように思えない...もっと塗らんとあかんのかぁ〜とやって行くうち全部使ってしまったと言います。
日が経つに連れて彼の髪の脱色は更に進み、1週間ほど経った頃にはニンジンみたいに真っ赤っか!七三分けの真っ赤なヘアスタイルの彼に私は「毛唐・けとう」というあだ名を付けてあげました(爆)それ以降、卒業するまで彼は「ケットゥ」と呼ばれて過ごしました(´艸`)
あと青春と香りで思い出すのは漂白剤ですね。未だにあの香りを嗅ぐと高校時代を思い出します。まだ、ブリーチのジーンズがあまり出回ってなかった頃でしたので、自分でやろうと色々とやった覚えがあります。ジーンズにGジャン...普通にブリーチするだけじゃ面白くないってんで、ジーンズに原液で文字や絵なんか描いたりして楽しんでました^^
ある日、親友のパットン荒木君が、どうやるのか教えてくれというのでひと通り教えてあげましたが...(-。-*) あまり器用でない彼だから大丈夫かなと心配してましたら...ある日出来あがったジーンズを履いて現れました(*゚Д゚) なんかブリーチの濃さが3種類くらいになって、言わば迷彩的な模様になってるんですが、太った彼がそれを履くと牛に見えるんです(*≧д)ノシ彡☆ひゃはは!
お前は乳牛か!と笑いこけた思い出があります。今思い出しても腹が痛い(*≧д)ノシ彡☆そんないい時代でしたね(笑)


 2013,09,13 (金) ポーシェはいらんかねー
 ポルシェ...ちょいと外国かぶれの人はポーシェと呼んだりします。って、ホンマかいな(笑) いや、五木寛之の小説「雨の日には車を磨いて」の中のポルシェの章で、主人公の彼女だったか、同棲の女が言った言葉「あなた、ポーシェを買いましょう」という台詞が、ずうっと頭に残ってて(^0^)> つい。
あの小説、良かったなー 車ごとの章に分けられていて「たそがれ色のシムカ」「アルファロメオの月」「バイエルンから来た貴婦人」などなど。五木寛之自身が実際に所有した車や、外車をモティーフにしたドラマを小説にした、大人で色気のある作品です。一般的にはどうかと思われますが、車好きの男性にとっては格好のロマンティックで粋な小説です。
先日、事務所で仕事をしていたら、外でドコドコと排気音が...長年、外車に乗ってますから、音を聴けば国産でないことは解ります(って、当たり前・笑) 事務所に駆け上がって来たのは親友のMr-t。
アルファの正式な車検証を持って来てくれたようです。まだ乗るかー(爆)ま、いつどうなってもエエように、部品交換は最小限に留めておいたとのこと。だから車検費用はヨメのヴィッツ並(*゚Д゚) しかし、エンジンの調子は凄くいいし、大して何処もなんともない、とはMr-tの弁。そんなん言うたら、また次の車検ってなるやん(^_^;)
ところでこのポルシェ、客からの預かり物だそうで、なんとか売ってくれというコトらしい。イタ車好きの私ではありますが、ポルシェには一目置いてますし、乗りたい車ではあります。もう10年選手だそうですが、この車はお馴染みの空冷から水冷に変わった時のモデルで、その上左ハンドルでミッションというのがネックで、ちょいと不人気なんだそうです。でしょうね、右ハンドルのティプトロニック(オートマ)なら私も心くすぐられるようになる、かも?知れませんが(´艸`) 昔何度かカレラを運転した事がありましたが、あのクラッチの重さには辟易した思い出がありますからね。でも、やっぱポルシェはポルシェ、乗るといいんだなーこれが(笑)
最近、年輩の男性が少し古めのポルシェに乗ってるのを何度か見掛けて、なかなかカッコイイなーなんて漠然と思ったものです..
(≧д≦) う〜ん、いかん、いかん!ポルシェ持つなど、以ての外!いくらセコハンとは言え、それなりの甲斐性がないと所有してはダメ。維持費、修理費に嫌気がさして、直ぐ手放してしまうのは目に見えてます。ま、飛びきりの、いや、昔飛びきりの美人だった愛人を囲うようなモノかな、やはりそれなりの甲斐性は必要(笑) なんてこと宣うと、今の時代セクハラにあたるのかな(;´Д`A


 2013,09,11 (水) お・も・て・な・し
 2020年、東京オリンピック開催決定、おめでとうございます。つーか、まずはホッと一息ってところですかね。名古屋に始まり、大阪、東京と連敗しながら、やっと勝ち取った開催権...その失敗の経験がここに来て、やっと実を結んだように思います。確かに今回が一番、熱が入っていたし、それなりの説得力があったと思います。ましてや2011年の大震災があって、その復興の為にも東京は絶対にありきなのだと個人的には思っていました。
アベノミクスでやっと経済復興の導火線に火が点いた日本、でも、まだまだこれからです。
しかし、老若男女、日本国民の一人一人にこういった7年後の明確な目的がもたらされたというのは、大変喜ぶべきことだと思います。誰かに付け何かに付け目的が出来たのです。
一番楽しい祭りの前の気分...これからの日本は少しずつ盛り上がって行くでしょう。
しかし、今回のプレゼンで気になったのは被災地福島の懸念に対する招致委員の代表者のコメント。それと安陪総理の演説。
ブエノスアイレスでの記者会見でオリンピック招致委員会の理事長が、記者から投げかけられた福島の汚染水流失の懸念について、放ったひとこと「東京は250q離れているから問題ない。」(*゚Д゚) オリンピック招致必至の思いでそう言ったのでしょうが、取りようによっては安全でないような、また差別的なマズイ発言でしたね。
それから安倍総理の「状況はコントロールされており、東京に決してダメージは与えない」とのスピーチ。実際は未だコントロール出来る範囲にない状況にあると思われますが、この世界的公約を肝に銘じて汚染水、そして福島県の避難されている方々の救済をオリンピックに先立ち、率先して行って欲しいと思います。
「お・も・て・な・し」ともすると、今年の流行語大賞にもなり得るこの言葉...表が無くて裏ばかりの話に終始せぬよう、オリンピック開催時には、胸を張って原発問題は全て解決したと言えるくらいに、しっかりと政府が汚染水問題、原発被災者救済を進めて欲しいと切に願います。


 2013,09,09 (月) 順慶まつり
 昨日は地元地域が開催する恒例の「順慶祭り」でした。元大和郡山城主だった戦国武将、筒井順慶を偲んでのお祭りです。私が参加するのは3年振り。今回は自治会の役員として御輿担ぎに駆り出されました(^_^;) あの御神輿...重いんですよね。担ぎ手の背丈を揃えていないものだから、背の高い者に荷重が集中して重くて堪らない(≧д≦) これって毎回不評だったんでしょうね^^今年から御輿の下にキャスターが取り付けられました(笑)これで押すだけとなりましたが、御神輿を担がず押すってな(笑)如何なものなんでしょうね。聞いたことありません(*≧д)ノシ彡☆
前日はお昼過ぎから会場設営に駆り出され、テント建てやら資材、椅子運び(^_^;) 約3時間で何とか格好がついたものの、何とも怪しげな天気。どうせなら晴れて欲しいと願うものの、昨日は生憎の雨。
まだ小降りだったから何とか凌げましたが、時代行列は中止(*´Д`)=3 なんか気が抜けます。
その為に来たのに何もやるコトが無くて手持ち無沙汰の状態。模擬店営業が始まったんで、貰った1500円分の金券握って早々とビール購入(^0^)>焼きそばや焼き鳥買って町内の人達と一杯やってました(笑) 行列に参加する為に来ていた鉄砲隊のみなさん、行列中止の憂さ晴らしに鉄砲撃ちまくってました(^▽^) 「おめでとーございます^^ いつもより、たくさん撃っております(爆)」いつもは行列開始の号砲だけなんですが、今回はやるコトも無いってんで、ここぞとばかりの乱れ撃ちです(笑)
お祭りは2時前に無事終わりましたが、そこからの後片付けが大変!テントたたみから機材の解体、搬出。椅子は脚が雨でドロだらけ(*゚Д゚)200くらいある折りたたみ椅子を全部雑巾がけして収納するのですが、これが大変で腰が痛くなりました。2時間でようやく片付けは終わりましたが、もうヘトヘト(≧д≦) 何か大変だった割に不完全燃焼のようで残念なお祭りでした。こういうのを後の祭りと言うのでしょうか(笑)


 2013,09,08 (日) 消えた恋 / What Goes On
 この曲でアルバム「Rubber Soul」の全曲が完了しました。現在、ヴォーカルとコーラスの細部を歌い直し、この他微調整を加えながらmix_1へと進んでおります。完了次第、You Tube用に画像構成してアップしたいと考えておりますので、今しばらくお待ち下さい^^

曲紹介で、マイナーだの、飛ばしてた曲だのと書きましたが、この曲なかなか捨てたもんじゃなくて、やりようによっては凄く味のあるカッコイイ曲に仕上がります^^
この曲は、なんてったてカントリー&ウェスタン。アメリカンが唄うと、カッコイイんだなーこれが(^_^;) やっぱ、いくら上手くても日本人じゃあ、この雰囲気は出ませんね。
この陽気にサラリとやる処が何とも言えず、羨ましいかぎり(笑) この人達、本家ビートルズよりハマってんじゃないでしょうか(^▽^)


 2013,09,07 (土) ハッチポッチ・ステーション
 トップページにひとつ貼り付けましたが、この番組「ハッチポッチ ステーション」っていうNHKの番組だったそうです。
私は「ポンキッキーズ」か何かだとてっきり勘違いしてましたが(^_^;) それしてもあのNHKがこのようなバカバカしい番組をやっていたというか、このプロデューサーの遊び心には驚かされました(笑)お堅いNHKにもこんな人居るんだなって(^▽^)
この番組は1995年から2005年にかけてNHK衛星第2とNHK教育テレビで放送された、日本のテレビ放送史上、最高視聴率を記録した子供番組なんだそうです(笑)
パペットと人間の掛け合いで展開される一種の人形劇で、めったに列車が来ない架空の駅「ハッチポッチステーション」で起きる日常生活のドタバタを描くコント風の番組だというコトです。
最初は関根勤が主演だったのが、グッチ裕三に交代した途端、グッチの芸風を交えた音楽バラエティ的な要素が強まったと言います。番組の合間合間に繰り出されるギャグやパロディの中には、子供には到底理解できるとは考えにくい、明らかに親世代向けのモノも時折混じっていましたが、これによって子供と一緒に番組を見ている親達にも好評を博し、教育テレビを代表する人気番組となったそうです(^0^)>
で、トップの「ビールとす」も最後は笑えましたが、どちらかと言うとこちらの「不思議なポケット」の方が上出来と言いますか、笑えましたので、ご紹介させて頂きました(^0^)> この他、クラプトンの「あの子はだレイラ」とかABBA、Qeenなんかもありますので、よかったら見てみて下さい。それなりに笑えます(*≧д)ノシ彡☆


 2013,09,06 (金) 今までの袋麺には戻れない
 なんて意味深なキャッチを囁くから、どんなものかと思ってた。「もう、今までの生活には戻れない」
まるで不倫の味を知った奥さまのような(笑)ちょっと淫靡な響きにも聞こえる(*≧д)ノシ彡☆そう聞くとどうにも我慢できない助平根性(爆) さっそく日清ラ王塩を買って食べてみた。
いやー醤油が抜群に旨いんで、塩には大、大、大期待で望んだんですよ。新発売でまだ特価にならない5袋入りを買って帰って(いや、ヨメに買って来てもらって) ヨメ、長女共々三人で食べてみました。
食べた後...誰もモノ言わずの沈黙(-。-*)う〜ん 三人の心の中は『_| ̄|О』ってところでしょうか。
そこで率直な感想...全然アカンやんヾ(*`Д´*)ノなんじゃーこら!
全くの期待外れで、何とも悲しい気持ちでした。なんつーんかな、出汁がアッサリってのはいいんですよ塩だからね。ところが、コクが無いというか深みか無いというか...全然楽しくない(≧д≦) 主張す
るアイデンティティも無い。天下の日清が、どうジャッジしたのか...はたまた私達の舌が悪いのか?それゆえにあのCMのキャチコピーが忌々しい(≧д≦) そりゃあ確かに麺はイケメンな生麺がスマートで素敵だけれど、肝心のスープ(心)がこれじゃあ...
だから私は戻ります、昔から愛し続けた袋麺に。そう、主人の元へ...あなた、サッポロ一番塩ラーメンのあなた(笑) 若い人に目を奪われた浅はかな私を許して ・゚・(ノД`;)・゚・ 麺は古い縮れ麺で不細工だけど、やはり私には、塩はあなたじゃなきゃダメなの...
あの深いコクと味わい...昼はイマイチだけど、夜には最高のあなた..( ^ 3^)〜☆改めて見直したわ(笑)


 2013,09,03 (火) 忘れていない頃なのに...
 「天災は忘れた頃にやって来る」とは言うけれど..いや、何かちょっと前に関東で竜巻があってたくさんの被害が出て、家に居た中学生が家の下敷きになって亡くなったことがあったなぁ...と、日記を調べてみたら昨年の5月6日の出来事でした。で、またしても埼玉県で竜巻災害(≧д≦)
一瞬にして家を壊された人、屋根を吹き飛ばされた人、車を飛ばされた人、いや、幸せな家庭や団欒、大切な思い出までも竜巻が巻き上げて粉々にしてしまいました。誰に何の罪もありません...いったい誰が悪いのでしょう?このような竜巻など、日本に起こるものではないと常々思って来ました。そりゃあ神話があるくらいですから、太古の昔から何度かはあったのでしょうが、こう頻繁に起こるようなモノでは無かったと思いますし、私が幼少の頃は竜巻が起きたなど聞いたことがありませんでした。
ここ10年くらいでしょうか、こういった竜巻被害が起こるようになったのは...やはり、温暖化で自然体系が大きく変わって来ているというコトですね。その責任は人類全てにあるのでしょう。大自然からの警告です。しかし、いつも言うようですが、仕事に出掛けて帰って来たら、家が潰されていたなんて...あまりにも残酷過ぎます。もし、近所のお宅がそうであったなら、掛ける言葉も無いでしょう。とは言え、人は暮らして行かねばなりません。意気消沈だとは思いますが、強く立て直して頑張って頂きたいと願うばかりです。


 2013,09,02 (月) 骨の髄まで...逞しすぎる商魂(*゚Д゚)
 今日から新学期。今朝から警報が出てた処もあるから、まだ始まってないって学校もあるのかな?
って、そんなコトは置いといて(^_^;)
聞く処によりますと「Live At The BBC」の続編が出るらしいですね。これを突きとめたのはファン・サイトのウォグブログで、なんとリリース情報をフィリピンのMCAミュージックのサイトから入手したということです。いつもながらの受け売りではありますが(;´Д`A
「現在、ビートルズの全カタログはユニバーサルのものになっていて、MCAミュージックはその傘下にあるレーベルになるが、そのMCAミュージックのフェイスブックでこの続編のリリース情報が明らかにされていたという。その情報によればライヴ盤は『On Air - Live at the BBC Volume 2』というタイトルで、リリース予定は11月とのこと。また、かつてモノクロで撮影したバンドの写真をカラーへとリタッチしたジャケ写まで紹介されていたとウォグブログでは紹介している。」とのことです。
どうやら、ネタが足りなかったので、BBCが一般視聴者に対して個人で録音した番組の音源などの提
供を呼びかけるキャンペーンを行っていたそうで、やっと続編をまとめるだけの音源が集まったのではないかと言われているそうです。それにしても、骨の髄まで吸い尽くすような商売っつーか、なんつーか(;´Д`A どうなんだろねー


 2013,09,01 (日) 九月ですか...
 昨日、私の車のお話をしましたが...15年もの長きに渡って乗り続けて来たのにはワケがあって(^_^;) それは特にこれと言って欲しいと思える車が無かったのと、買い換える財が無かったためでした(笑) ま、現実的には後者が間違いない理由ですが^^
画像は近い将来に販売が確定的となった「アルファロメオ 4C」というモデルです。ドライバーの背後にミドシップ・マウントされるエンジンは、オール・アルミ製直噴直列4気筒ターボ。かつての名車たちが名乗った「1750」という数字が表す排気量から、最高出力240HPを発揮し、動力性能は0-100km/h加速4.5秒、最高速度250km/h以上(*゚Д゚)
しかし、このデザイン、このスペックながら価格は日本円で780万円くらいだろうと予想されてるそうです。諸経費入れて1千万近くという処ですか...考えようによっちゃ安い!ところが限定販売で総数が1000台。そのうち500台が北米、400台がヨーロッパ、残りを世界で分けるそうです(;´Д`A つーことで日本に入って来るのは多くて数十台だろうと言われてます。
私の156の次の車検が終わる頃、さらに次の15年を考えた場合、私にとってはもう最後の車となる可能性が高いワケで..(笑)
次期車選びもよ〜く考えねばと思う今日この頃であります。が、例えこの車が買えたとして、いつまで乗れるのでしょうか?(*゚Д゚)
今後はヨメの車と共用にしようと言ってるんですがね。ま、2ペダルのオートだからヨメにも運転出来ないこともないだろうけど...
これに乗ってスーパーにおかず買いには..よう行かん(*≧д)ノシ彡☆


先月のページへ