- Diary - April 2014
適当な時に適当な事柄を思い付くままに適当に
TOPページへ 2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
 2014,05.31 (土) "Wild Honey Pie"ホワイト・アルバム症候群
 なんともコアな曲です..(^_^;) 全曲制覇でなければ演らない曲ですね。この曲といい、前回の「Why Don't We Do It In The Road?」など、この時期のポールは多重録音しかり、次のステップをどん欲に試みていたのでしょう。ビートルズの殆どを聴き、残るはホワイト・アルバム...とレコードを聞き始めた時「Back In The U.S.S.R」や聞き覚えのある「OB-LA-DI,OB-LA-DA」などはすんなりと受け入れられたものの、この曲や「Revolution 9」など、とてもビートルズとは思えない曲の羅列に恐れをなして、後ずさりし、撤退した苦い思い出があります(笑)
私のようなノン・リアルタイマーでさえそうだから、当時のビートルズファンはどんなだったでしょうね。煌びやかで色とりどりだった「Sgt Pepper's」から打って変わっての彩りの無いアルバム。そのイメージ通りの真っ白なアルバムにはもの凄いインパクトがあったのではないでしょうか?
みんな愕然としたと思います。自分達の愛したあのビートルズは一体どこに行ってしまったんだ!(*゚Д゚) アルバムジャケットにもビートルズの姿が何処にも無い...ファンは受け入れられずにそう思ったに違いないと思います。評論家もこぞって極評しました。でも、彼らには解っていたんだと思います。いずれそのうち君達にも解るようになる。時代がビートルズに着いて行けてなかったんでしょうね。ビートルズの全てが終わって、時間が経って段々と解り始めた。
今ではもう極評する評論家も在りません。乱暴なやり方だったとは思いますが、最終的な完成形に到達するための、これまでの偉業やイメージを断ち切るような作業というかステップにするためのアルバムだったんだと思います。
で、最初は拒絶していたファンもそのうちボチボチ聴くこととなり、無限の可能性のようなものをそこに見い出した...なんて言うと大袈裟な表現かも知れませんが、一旦入り込んだらドップリと嵌り切ってしまう魅力がこのアルバムにはあって、他のどのアルバムとも毛色の違うこのアルバムを愛してやまないファンが結構多くいます。それを我々は「ホワイト・アルバム症候群」とか「真っ白白症候群」なんて呼んだりしますが(笑) ホントそういう意味では不思議なアルバムだと思います。

と、前置きが長くなり過ぎましたが宅録の本題に入ります(^_^;) って、いう程の曲じゃないんですけどね(笑) ギターは4本に聞こえますが、実際は3本です。ビブラートを効かしたギターはボトルネックによるスライド奏法じゃないのかと演られている向きもありますが、そうじゃなくて実際はミックス時にRchのギターにADTを掛けてピッチコントロールをウニウニしているようです。
今回そのようにやってみましたが、感じが出てると思います。この曲の録音時にはまだ4トラックだったのでポールは4回歌っています。まあLchのギターを録る時には同時にキックドラムを踏みながら歌も録音していることになりますので、まさにチンドン屋の極みです。(笑) まだラフなんで、いつものようにYou Tubeアップはちょっと待ってね( ^ω^)ノ)


 2014,05.29 (木) ポール復調して帰国
 GWが過ぎてポール再来日!と騒いでいたら、御大の体調不良で会場は大わらわ...結局、全てのライブ公演が中止になり、気がつけば5月も終わり(^_^;)
ポールの回復を心配するも、詳しい状況が発表されず仕舞いで、気が付いたら既に帰っとったんかいヾ(*`Д´*)ノ挨拶わい!挨拶!
『ポール・マッカートニーは、昨日5月26日(月)無事に体調も回復し、お昼前にホテルをチェックアウト、空港へ向かいチャーター機で出国致しました。ご報告が遅くなりました事をお詫び申し上げます。』とは主催者側の発表。そういえば、チケットの払い戻し云々で色々とモメてるみたいですね。手数料までは返せないとか、コンビニで買ったチケットをコンビニで払い戻せないとか...
この画像はロンドンに戻ったポールとヨメのナンシーのツーショットを捉えた新聞の画像です。ナンシーと腕組しながら親指を立てる仕草は「もう、大丈夫!」といったところでしょうか。かなり回復したようでホッとしました(;´Д`A 仕切直して、来年にでも、次は「Out There」じゃなくて新たなライブセットで臨んでくれるコトに期待ます。、何かとあわただしいここ最近でしたが、個人的にも仕事でバタバタして、あっと言う間の5月でした(*´Д`)=3


 2014,05.24 (土) モニタリング支援業務
 以前、引き受けた仕事が激務(^_^;) などと書きましたが、少し落ち着きましたので、今日はそのことについてちょいとお話しします。
3年前から、奈良県では県営プールの建て替えが計画されていて、数社のPFIによる提案が選定委員会によって決定されました。「PFI」何か解りませんよね(^_^;) 当然です。かくいう私も知りませんでした。簡単に言うと民間の企業がグループを作って提案するワケです。まず全体の設計を行う設計事務所、そしてそれを作る建設会社、そしてそれを運営する企業やそれに携わるマネジメント会社やその他色々...それがひとつのチームとなって、県が要求する水準書(ああしたい、こうしたいという要求)に従って、建物の建設から運営まで全ての提案をするという仕組みです。
最終的には4チームに絞られて数回に上る協議によって決められたのが現在の計画だということです。総事業落札価格697億円(内、15年間の運営維持管理費含む)という大規模なもの(^_^;) で、私は何をやってるのかと言いますと「モニタリング支援業務」
何じゃそら(笑)ですよね^^ 普通は県が発注する建築物の施工に対して監理するのが我々設計事務所の役目なんですが、このPFIの場合、建設会社と設計事務所がひとつの株式会社の一員であり、お互いがナァナァになる気風にあり、勝手な変更などをされては困る。また、県側としても細やかな建築の専門知識には限りがある。それと対外的にもキチンと管理出来たという証明?のためにも第三者的立場に立って、その物事が要求水準に則った正当なモノであるかないかをモニタリングし、ジャッジし、県側のアドバイザーとして携行するといった役目。(-。-*) 何とも重要であって、蚊帳の外のような良く解らない立場..(笑)

そんな業務のお鉢が廻って来たのですが、何と竣工前の一月半のみのモニタリング(*゚Д゚) もう、検査ばかり、検査、検査の毎日...ま、特に私に仕事の責任があるじゃなし、そこん処は気楽なんですが、全てに於いて同行しなくてはならないので大変。
書類の検査から現場の検査、それも建設会社の検査から、担当課の検査、建築確認の完了検査から、技術管理課の検査など、数々の検査があり、それも気の遠くなる程の広い範囲のため、一つが何日にも渡ったりします(;´Д`A
このGW開けから本格化し、検査で立ちっぱなしの疲れた体を引きずって晩酌をしてはバタンQみたいな日が続いてます。が、それもあと少し...来週の頭から月末で終了〜お役ご免となります。新県営プールオープンは7月1日、綺麗で楽しくなった施設を体験して欲しいですね(^▽^) えっ、そんな業務だからさぞかしたくさん貰ってんじゃないって?なにをゆうー 全体を人に例えたら、目くそ鼻くそ...いや、そんなにあったらいいよなー(笑) たぶん屁の香り(粒子)くらいなもんかなー(*≧д)ノシ彡☆


 2014,05.20 (火) やはり、全面中止か...
 予期せぬ結果になったと言おうか、危惧した予測が当たったと言うか...とうとう全公演が中止になってしまいましたね。非常に残念ではありますが、不公平感が無くて、ある意味これが正解だったんじゃないかなと、個人的には思ってます。
しかしながら、行く前から中止が決定された人はまだ救われますが、当日行った方々のショックは大きかったでしょうね。それだけでなく、順延のためのスケジュールの調整に四苦八苦された方々も多かったのではないかと察します。「Cuts The Beat!」を日頃からご贔屓にして頂いてる男性(50代)の方からメールが届きました。
『17日(土)17:30開演に合わせるべく、16:00に千駄ヶ谷駅に到着。ホームがいやに混んでいる。しかも改札出口へ向かう人と同じ数の帰りの人の数...?何かイベントがあったんかいな?
と思いつつ、国立競技場へ急ぎ足で。なーーーんか、様子がおかしい。するとメガホン持った黒服のスーツの人が「本日の公演は、中止となりました。振替は、月曜日の同じ時間です。」はぁ? 月曜日の夜って平日ジャン、しかもその夜...透析じゃん。
来れんやがな〜(´;ω;`) 早速病院に電話!昨日コンサート楽しんできて下さいネと言ってくれた看護師さんがつかまり、事情を話すと、月曜の朝の空きベットを探してくれて、いいよと(;´Д`A お次は会社だ。上司に電話、絶対休むからと(≧д≦) 言って無理矢理休みを取りました。で、今度は同僚に月曜の朝礼3分間スピーチを変わってくれと。やさしく脅し...(-。-*)やれやれ
一応準備OK...も、その準備もむなしく日曜の夕方、中止の発表。(TдT)あきらめました。 結局月曜日、休みとったから、報告が今日になりました。』
この方、前回のライブに行けず、今回、奥さん同伴で行けることをとても楽しみにしておられました。思い切り楽しんできて下さいとレスしたのですが...その上、腎臓が悪くて月曜日が透析の予定日だったので、大慌てで病院に連絡を取って透析の前倒しを予約したまでは良かったのですが、その甲斐もむなしく中止となったワケです。みなさんそれぞれ様々な事情や境遇を抱えているワケです。北海道や新潟から飛行機や新幹線で来てホテルを予約してあった人、良い席のプレミアチケットを高額で手に入れた人など、それぞれに損失があって落胆は隠せないだろうけど、何とかそれも報われる朗報(再公演)があればいいですね。それよりも、ポール自身の体調が戻って元気になってくれることが一番なんですが...

Paul McCaPaul McCartney"Appreciate"rtney " PP


 2014,05.18 (日) オイオイ、オイスター(*゚Д゚)今日も中止ってか!
 昨日、東京公演に行かれる方は楽しんで来て下さいと書いたんですが、その昼過ぎに「ポールがウイルス性炎症による体調不良により延期」という速報が...(*゚Д゚)!ウィルス性炎症...ってな、恐らく腸炎だろうと察した私。たぶん生牡蠣なんか喰ったんじゃなかろうかと(≧д≦) もし、そうなら一日やそこらで復帰は無理なんじゃあ..?と思ったんですが、初日の講演は19日に回すとのことで、ナントカ事なきを得たのかなと思ってたんです。
で、私と言えばポールの日本公演とは程遠い...いや、比べるのも如何なものかという同級生の出演する歌謡舞踊発表会をヨメと観に行っておりました(ノд≦。)。。なんとも言えない世界観...集まられてる観客は、バッサリと言えば私たちより一回り以上の団塊の世代の方達が中心(*゚Д゚) 踊っておられる方々も、殆ど団塊の世代。我らが同級生が一番若くて綺麗なくらい(*≧д)ノシ彡☆
なんつーんだろ..ある意味怖いモン見たさと言うかー(^_^;) んなコト言うと叱られますけど..それから帰って今日のライブはあるんだろうと思ってたら、今日も中止だと聞きました(*゚Д゚)
だから明日の初日振り替え講演も無くなったそうで...楽しみにしていたファンはみんなガッカリ。武道館と大阪公演はやるとのことらしいですが、これがもしノロウィルスなんかだと、その2講演も怪しいかも知れませんね。事情通の情報によると、やはり夕べ寿司屋に行ったそうです。何を食べさせたのか解りませんが、生牡蠣によるノロウィルスの感染だと1週間近くはダメでしょう。牡蠣のノロ感染中毒は冬場に多いと言われてますが、ただ多いと言うだけで四季には関係ないそうです。寿司屋の大将...真っ青でしょうね、下手すりゃ店が潰れるかも知れませんね。一番気を付けなければならない処なのに...
こうなると、武道館と大阪ヤンマースタジアムのチケットがプレミアになりそうですが、出来ることなら一層のことスパッと全部止めにして、新たに仕切り直してやってもらいたいですね。まずもって無理な話なのかも知れませんが...


 2014,05.17 (土) ポール再来日ライブ
 久しぶり?の日記です。引き受けた仕事がちょっとした激務?(笑)で...って、そのお話はまた後ほど(^_^;) 今日から国立競技場でのポールのカム・バックライブですね、早いですね。
ポールは15日に羽田に到着、日の丸のTシャツ姿にロボットを従えて登場〜(^▽^)って、なんやねんそのロボットってな?で、調べましたら、最新アルバム『NEW』の収録曲「アプリシエイト」のミュージックビデオに登場する全長約2.5メートルの巨大ロボット“ニューマン”だそうです。
でも、これってロボットっていうより人形じゃないのかなぁ、後ろに黒子みたいな黒人さん?が2,3人見えましたが(笑) 凄いねー、このためだけに黒子まで連れて来てるんですね(*゚Д゚) 黒子でもいいからなりたい(≧д≦)
ところで先日ふと思ったんですが、日本のファンがポールのライブに駆け付けるのは当たり前として、
有名人達はどうしてるんでしょうね。普通のコンサートホールなら完全な別席が用意されてるのかも知れませんが、アリーナだったらパイプ椅子があるだけの簡単な会場...横見たらミスチルの桜井和寿だとかビートルズ大好き斉藤和義とか山崎まさよしなんかだったりしたら(*゚Д゚)ぎょえ〜だろね(笑)いや、ホント芸能人、有名人だって人の子(´艸`) みんなこぞって行くはず。
ただし、コネがあるから我々みたいな外野席で観たりすることはないんだろうけど...A席で待ってたら隣に腰掛けたのが桑田佳祐御大だった「オレはね、コネは嫌いなんだよね、コネは...」なんて言ったらオドロキ、桃の木、大爆笑なんだろうけどね。ま、泉谷しげるじゃないんだから、それは無いか(爆)
そうそう、桑田さんと言えば、根底にあるのはビートルズ。前回、今回のポール来日に対して「オレの好きなのはビートルズ、ポールのライブにゃ行かない」と意固地になってラジオで再三言ってたと聞きましたが...(´艸`) まーまー気持ちは解りますがねー そんなスネたコト言わないでスパっと行って欲しいですね。そう言いながら武道館のアリーナ席で大手振ってたりなんかしたら、周りの客大コケで笑えるんですが(笑) ま、いずれにしてもライブに行く方、みんな楽しんで来て下さい。


 2014,05.13 (火) まさかの武道館ライブ...
 急遽決まったような?武道館ライブ...アリーナ席10万円、S席8万円、A席6万円、B席4万円、で、C席はご存じ破格の1500円(爆)何かと物議を醸し出してます(^0^)> この価格設定に対して「もはやロックでは無い」「ビートルズらしくない」「金持ちの道楽に成り下がった」「ぼったくりだ」「あこぎな商売」「ファンの足元を見ている」「日本人はナメられている」「ジョンならこんなことはしない」「ジョンが存命だったら何と言うだろう」「もうファンはやめた」「ポールが嫌いになりそう」といった非難が殺到しているそうです。
ま、そういう非難が飛び交うのも無理はありませんかねー あの価格設定を目の当たりにすると...でもね、これはポールが決めたり提案したコトじゃなく、あくまでプロモーター側の都合による結果なんだと思います。プロモーター側も悪意では無いんでしょうけど、やはり、ビートルズがロックの殿堂とまで言わしめる会場にさせた武道館で、ナンとかポールの最後となるかも知れないライブをというコトだったんでしょう。観客としても球場や野外施設の遠い場所から観るより、遙かに近い武道館で観たいという気持ちは大いにありましょうから、高額なチケットとは言え、真剣に近くで観たい人はこぞって夜を徹してチケット売り場に並び、その権利を得たのだと思います。ま、もう二度と無いチャンスでしょうから...
で、その辺り、入る器を単純に考えたら、このチケットの価格設定も頷けますね。例えば前回の東京ドームで50000人、平均入場料が1.6万円だとすると8億円。これを総勢10000人の武道館に置き換えたら、客一人あたりの入場料の平均は、ざっと80,000円。ポールのギャランティは幾らって決まっているから、プロモーター側の利幅を考えると、当然こういう価格設定になってしまうのでしょう。ただ、もっとこの決定(ポールの再来日)が早くから解っていたなら、日本企業のスポンサーを募ったりして、もっとチケットの価格を下げられたんじゃないかと思いますが...その辺りはポール自身のイメージダウンにも繋がりかねないリスクがあったんじゃないかと、私個人としては危惧してしまいます。
ただ、洒落のようにC席は25才以下限定の当時と同じ1500円という席を設けたのはいいけれど...たった100席では単にプロモーター側の隠れ蓑つーか、自己満足としか言えないと思いますね。最低でも1000席くらいないと意味を成さないように思います。まぁ、全体的にみると、あまり品のよろしくない興業であるなとしみじみ思いましたが...


 2014,05.11 (日) 倍音の不思議(*゚Д゚)
 先日公開した「P.S. I Love You」 ご好評頂いて嬉しい限りなんですが、聴き返していて(*゚Д゚)ハタ!と気付いたことがありました。曲中のコーラスに入れた覚えのないコーラス・パートが聞こえたんです。
何処かと言うと特に「You〜you〜you〜」の部分。ここのコーラスはジョンが結構低くて「シ♭〜〜シ♭ドレ〜」で、ジョージがその上の「ミ〜〜ミソラ〜」という全体的には低めのコーラスなんですが、ここを良く聴くとジョージパートの1オクターブ上のファルセット(裏声)のパートが聞こえるんです。
(*゚Д゚)えっ?なんで?こんなパート入れた覚えがありません。(-。-*) う〜ん、tera店長がミックスの際に忘れてたんで急遽、自分で唄ったのか?
で、原曲を聴いてみるもそんなパートは私には聞こえません...tera店長の「弘法も筆の誤り」か?彼の良い耳には聞こえたということでしょうか...(^_^;)
そこで個人的にミックスして確認してみました(^_^;) どうせだったらラジオから聞こえて来るような、劣化した感じでやるかな...ついでにジョンパートの低音も少し強調気味にと作ってみました。それがコレ(^_^;) で、聴いてみるとこれも不思議とジョージのオクターブ上のファルセットが微かながら聞こえるではありませんか!(*゚Д゚) (-。-*) う〜ん、これはもう彼に訊くしかありません。で、返って来た回答がこれです。
『これは、そちらからのデータだけで作りましたので、ファルセットに聞こえるのは倍音だと思います。(確かに聞こえますね) なぜ単音ではあまり聞こえないのに重なると聞こえるのかというと...ちょっと面倒臭い話ですが、例えばドを鳴らした時にはオクターブ上のドとその上の高いソが薄く鳴ります。ソを鳴らすと同じようにオクターブ上のソとその上の高いレが薄く鳴ります。ドとソを同時に鳴らすとこの2音の倍音に共通する高いソがダブルで強調されて大きく聞こえるという現象が起こります。この曲については厳密に調べてはいませんが、おそらく「You〜you〜you〜」の箇所は5度音程が入っているので理屈としては合っています。アカペラのデータ送りますので諸々ご確認を』
う〜ん、基音をメインに確認しながらも、部分的に倍音が確認されますね(^_^;) なるほど、不思議ですが勉強になりました(^0^)>
これぞバイオンテクノロジーなんちて(笑)


 2014,05.10 (土) どうでもいいような長文ですが...
 ここ1週間前から探しているモノ...横止め用のホッチキス。プレゼントCDに同梱するライナーノーツを止めるために買った特殊なホッチキス。それがここんとこ見当たらない(^_^;) 確か一月くらい前に使ったのは覚えてるんですが、何処にも無いんです。たかが7mまっ角の小さな事務所、探して見付からないワケがないと、思い付いた時に探すも全く見付けられません。「プレゼントCD送りますー」
って約束しておきながら、これが無いが故にCDが送れない(´;ω;`) ブヒ いやですね〜この感じ。
それと細身のカッターナイフもここ半年くらい行方不明で、仕方なしに無骨なデカイカッターナイフを使ってます。これって諦めて買った途端に必ず出て来んだよなー(≧д≦)
置き忘れなんだか、何処かに落ちてるんだか解りませんが、毎日気になって仕方ありません。要らない時は要らないくらい目に入るんですけど、いざ要るとなった途端に見当たらなくなる。誰か私に意地悪してるんじゃない?(笑)って歌の文句じゃないけど、そう思ってしまいます。
 そんな中、昨日は車の鍵が何処へ行ったか解らなくなりました。打合せに行く時間になって、さぁ行こうとしたらキーが無い!
いつも置いているキー籠に無いので服のポケットにでもあるんだろうとジャケットやズボン、ジーンズ、シャツとあらゆるポケットを探るも無し。いや、事務所なのかと事務所を探しまくるも無し...居間のソファの隙間やその下や食卓の椅子や下まで這いつくばって探すも見当たりません(;´Д`A 事務所と自宅を3往復はしましたかね、時間は既に10分を過ぎて気は焦るばかり。
見かねた長女も手伝って探してくれましたが見当たらず「いい加減、スペアで行けば」 スペアキーか...ヨメに任せてあるんで何処にあるんだか(^_^;) ヨメは今日はゴルフ...(>_<) 居ればヨメの車にでも乗って行くんですが、あいにく私の車しかありません。
辺り構わず探していたらスペアが見付かりました(*´Д`)=3 はーこれでナントカ行けるなー もう20分は遅れてます。額に汗を滲ませつつ車に乗り込みキーを差し込みいざ出動!と思いきや(*゚Д゚)キーが回らない!(*゚Д゚)えっ?えっ???なんじゃこら!?

私の車のキーには確かマイクロチップが組み込まれていて(って、今じゃ普通なのかも)その信号を車側が受け取ってキーを回すようにするという、いかにもドロボーの国、イタリアの(笑)技術が組み込まれたキーで、妙なキーを差し込むと車側が拒絶してキー自体がバカになってキー丸ごと取り替えになって大変高く付くなんて噂を聞いたことがありましたが、まさか...(^_^;)
同じアルファのキーなのに...長いこと使ってなかったからチップのデータが飛んだ?んなアホな(笑)しかし、不思議なことにどうしてもキーが回らない(≧д≦)ひぇ〜 どないせぇっちゅうんじゃ!こうなったら何がなんでも徹底的に探さねばなりません。
そこから家と事務所中を何度もしらみ潰しに探すこと20分....なんと私の寝室の鏡台とベッドサイドにある籠の隙間に落ちてました。犯人はウチのニャンコです(^_^;) 一昨日、打合せから帰って着替えた時、鏡台の上に置いたんでしょう。
で、ウチのネコは毎朝、早朝に寝ているヨメを起こしに来るんです。でも、なかなか起きないんで、その辺りにあるものをぶちまけると言うか、落として大きな音を立てて起きなければならない状態にするんです。その時に隙間に落ちたんでしょうね。キーホルダーの端が微かに光って見えたんで解ったんですが、あれが見えてなければまず解らなかったでしょうね(;´Д`A

ま、ネコのやったコトだから仕方がない(笑)あってよかった...と先ほどキーと何が違うんだと比べたら、キーの切り込みが全く違います(*゚Д゚)!なんと長男のアルファのキーだったんです。次男がエンジン焼き付かせてオシャカにしてしまった145のキーを後生大事に仕舞ってあったワケで...(;´Д`A ようやく謎は解けたんですが...それにしても、あのホッチキス、何処へ行ったんでしょうね。今日も気掛かりでなりません。


 2014,05.07 (水) P.S. I Love You
 ようやくYou Tubeにアップすることが出来ました(^_^;) コーラス等を直したものの、やはり気になったのが主旋律...ミックスして聴いてみると(*゚Д゚)なんじゃこら!ってなります。実際にコンプを掛けたり、イコライジングをさわって仕上げてみないと解らないもので、メインボーカルのアラが耳に付きました(>_<) 部分的にですがピッチ悪過ぎ〜〜聴いてて情けない(ノд≦。)。。
どんだけヘタやねん!というくらい酷い。やっぱ、晩酌やってからのVo緑は止めにゃいけませんね。コーラス禄りも同様に妙にピッチがヘタってます。以前から良く解ってるハズなのについやってしまうんですね(^_^;) 酔ってると気持ちはイイかも知れないけど、ピッチは気持ち悪くなる一方(笑)ってんで、
ラフmixから言うと、殆ど歌い直しに近いボーカルで最終mix_2となりました。
かなりサラリと唄ったつもりでしたが、ミキシングの都合でかなり油っこい声色になっています(^_^;)
が、まず、この辺りが限界かなと思います。でも、全体的にスッキリ纏まってるし、細かな部分まで少しは再現出来たかなと思ってます。ま、コーラス・ワークについてですけどね。
で、気になるYou Tube動画?の彼女ですが...知ってる人にはすぐ解る人物。若き日のシルビー・バルタンです。曲名が「P.S. I Love You」というコトで恋人のイメージが必要だったんですが、60年代のモデルやモダンガールの画像を捜しても私が思い描くビートルズの恋人のイメージが見つかりませんでした。
ショートヘアのキュートな女性像が欲しい...そこでやっと閃いたのが、このシルビー・バルタンでした。当時のフランスを席巻したフランスギャルの代名詞。1963年当時はビートルズよりずっと格上だったと思います。そんなビートルズはフランスでの興業の際、彼女とステージを共にして大いに喜んだようです。そりゃあ、駆け出しのビートルズにして飛ぶ鳥落とす勢いの、それも美しくも可愛いフランスギャルですから、彼らも実際に目の当たりにしてメロメロになったのでは...(^0^)> そんなコトもあって、今回ビートルズが手紙を宛てる相手のイメージとして選んだワケです。あとは、それに因んだ手紙を読む女性の手元や、手紙そのものの画像を捜しまくって編集しました。何となく出来上がってるような画像ですが、何度も見直し、手直しして、この最終作品になっています。そういう細かな部分まで見て頂けると嬉しいデス(^▽^)


 2014,05.06 (火) ( ^ω^)ノ) GW、しゅう〜りょ〜
 サウンドファイルの見出しにも書きましたが、新作の制作が遅れてしまったので、急遽再緑しました。初回録音は2005年1月...もう9年にもなりますか(^_^;) で、一から聴き直してコピってみましたが、さすがデビューを飾るレコードのB面に相応しいと言いますか、いや、それ以上に良く出来た曲で、一時この曲をA面で発表しようとの計画があったというのが頷けます。
何の前触れも無く、サビのドあたまから入るオープニングは当時、とても斬新だったのではないかと思います。それも後で出て来るサビとはメロディラインが違うし、使っているコードも違う(^_^;) これはこの曲をコピーした者にとって有名な逸話ですが、頭のサビのコードが後のサビのG→Dでなく、G→C7#→Dという普通では思い付かないようなコード進行を使っているんですね。このC7#の介入と歌のメロディラインを違えることで、この最初の部分が別の、まぁ、言わば歌でありながらイントロのようなイメージに聞こえるんですね。
演奏の方は殆どと言っていいくらい難しいことをしてません^^ ジョンのギターとポールのベースに時折、ジョージがギターを合わせ、この日ジョージ・マーティンが用意したドラマー、アンディ・ホワイトが奏でる?リムショット(^0^) それにスネながらシェイカーを裏打ちで振るリンゴ(爆)という何とも軽快と言うか悪く言うとプアな布陣(^_^;) ところがどっこい、そんなのはただの伴奏に過ぎない!とやらかすのはポールのヴォーカルと
ジョン、ジョージのコーラスの素晴らしさです。これ聴くと、ビートルズって根本的にコーラスグループだったんだなと再認識させられます。コーラスの上手いバンドなんじゃなくて、コーラスグループが自分達で演奏も出来ます^^って感じに捉えた方が正しいように思えます。ただ、このコーラスワークや例のコード進行にしても、彼らビートルズが考えたのかジョージ・マーティンの指導によるものだったのか定かではありませんが、いずれにしてもこの時点でこれ以降の彼らの著しい成長や進化を予測出来た者は少なかったのかも知れませんね。しかし、こうして遡って聴くと、凄い可能性を秘めたバンドだったんだなぁ..と今更ながら思いました。
まだ、ラフ・ミックスの段階で、あちこちとコーラス・ワークが間違ってたり足らない部分が多々あって、今それを修正しているところです。「恐らくこうだろう」と拾うコーラスのメロディラインが微妙に違ったりしてました(^_^;) それにしてもいくら簡単な演奏とは言え、演奏しながらこれを一発録音で唄ったとは、当時、彼らのコーラスの巧さは群を抜いていたんだなと改めて思いました。


 2014,05,05 (月) こどもの日
 (*´Д`)=3 GWも残すところ、あと一日か...特に休みでもない私でもそう思うのだから、休んでおられる皆さんはそういった思いもひとしおではないでしょうか。ずっと、5月3日だったらいいのに...
って、そんなワケに行かないのは解ってるんですけどね(^_^;)気持ちね、気持ち(笑)
「こどもの日」5月5日は古来から端午の節句として、男子の健やかな成長を願う行事が行われていましたが、大正時代にはこの日を「児童愛護デー」として活動していた団体があって、この日を「こどもの日」とする祝日にして欲しいとの請願が国会に多く寄せられ、1948年に制定されたそうです。
祝日法2条によれば「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨であるとのこと。うーん、逆に自分の子供の頃を思い出すつか、省みる..なんてのもイイかも知れませんね(^_^;) えっ?ロクでもないから思い出したくないって?(笑)
わずか4,50年前のことですけど^^ 悠長で良い時代でしたね。大して何も無いけど、それほど不自由も無く、かと言って便利でも無く、不便でも無い(笑)それ相応に、それなりに人間らしく生活していたように思います。
そんな頃、男の子が生まれたちょっとお金持ちの家には必ずこいのぼりが上がったものでした。初年度は杉丸太の梢の枝を残してね(^0^) で、次の年に頂点に矢車を付けてカラカラと^^ ウチにはこいのぼりが無かったんで、ちょっと寂しくも思いましたが (-。-*)
このこいのぼり、由来は中国の故事で、黄河の急流にある竜門と呼ばれる滝を多くの魚が登ろうと試みたところ、鯉のみが登り切り、竜になることが出来たことにちなんで鯉の滝登りが立身出世の象徴となった物語から来ているようです。
鯉の滝登りかぁ...いいねぇ、勢いがあって。今年の広島カープのようですね(^▽^) 私、トラファンながら応援してます(笑)


 2014,05.02 (金) GW...中休み?
 あっと言う間に5月か...日が飛んで行く感覚にはさすがにもう慣れましたけど...(^_^;) あと14年経つと70ですと!(*゚Д゚) しかしながら、人ごとのようで信じがたい(爆)
ここ最近、庭のヤマツツジが一斉に咲き出しました。この光景を目の当たりにすると、季節はGW真っ直中というのを確信したりします。
このGW、先にも書いたように何するでありませんが、あの降って湧いたようなエクスプローラの脆弱攻撃によるユーザーへの注意つーか、危険回避の呼びかけ(*゚Д゚) かなんなー(>_<) クソハッカーか何か知らんが余計なコトしやがって!ヽ(`Д´)ノ 出来る限りインターネット・エクスプローラは使わないで下さいだと?使い慣れない"Google Chorme"はやっぱり不便。しかし、何とか使わねば...とやっていたら、今日、早くもそれに対応する対策プログラムがマイクロソフトから配布されたと言うんで、即刻、手動アップデートしました...それにしても何とも気色の悪い(>_<)
さて、宅録の方ですが..滞ってます(^0^)> ま、ちょっとした大作なんで色々とやらなきゃならないコトがたくさんありましてね(;´Д`A
このGW中に何とか公開出来るといいんですが...宅録の話題が出た処で、You Tubeの公開作品のお話なんですが、あれって良く解らないんですが、曲によってアクセス数の増え方が違うんですよ。
大体に於いて人気のある曲と無い曲で、その差があるのも事実なんですが、こんなの大して聴かないだろうという曲が意外と延びたりするんですよ。先月の中旬に公開した"Why Don't We Do It In The Road?"ですが、個人的にも好きでないし、こんな曲そうそう聴いたりしないだろう...と高をくくってたら(*゚Д゚) あれよあれよと言う間に好調な再生数を示していた"A Hard Day's Night"をも抜き去って、今や500を越えました。何なんでしょうね...怖いモノ見たさとか..(笑) それと"The Fool On The Hill"もちょっと他よりは急な延びを示していて現在1250を越えました。いったい何の加減なんでしょうねぇ...


先月のページへ