- Diary - April 2015 適当な時に適当な事柄を思い付くままに適当に |
||||||
TOPページへ | ●2015年3月 ●2015年2月 ●2015年1月 |
●2014年12月 ●2014年11月 ●2014年10月 ●2014年9月 ●2014年8月 |
●2014年7月 ●2014年6月 ●2014年5月 ●2014年4月 ●2014年3月 |
●2014年2月 ●2014年1月 ●2013年12月 ●2013年11月 ●2013年10月 |
●2013年9月 ●2013年8月 ●2013年7月 ●2013年6月 ●2013年5月 |
●2013年4月 ●2013年3月 ●2013年2月 ●2013年1月 ●2012年12月 |
2015,04.29 (水) 広島2日め | |
2日めの行程はホテルで朝食の後、ホテルの桟橋から高速艇に乗って宮島へ。厳島神社を巡って商店街でお土産買って、早い目の昼食に「あなごめし」→また高速艇に乗ってホテルに戻り、車で呉にある大和ミュージアム→鉄のくじら館→帰路→尾道の千光寺公園→尾道ラーメン→家ってな感じです。ただ、尾道に寄るってのはどうなるか解りません。 高速艇で宮島まで25分、往復3,300円と結構お高いけれど陸路で行くより、かなり時間短縮出来ます(^_^;) で、あっちゅー間に宮島到着。海辺に建つ厳島神社...いやはや、この発想は凄いですね...誰が考えたんでしょうね、現代なら安藤忠男さんバリですね(笑) この日は「天皇祭」と言って、十数人の神官達が雅楽を演奏して祝詞を供える、何とも荘厳な祭事が行われていました。日本人である我々でも珍しい神事ですから、外人さんにはとても |
日本文化らしく映ったことでしょう。真剣な眼差しで見入ったり、ビデオ撮影してるのが印象的でした。ヨメは記念に御朱印帳を買ってゴキゲン(^_^;)
最初の朱印が厳島神社ってのが嬉しいようです...って、この分じゃ、今後あちこち行かされそう(^_^;)
厳島神社を出て、神社付近の千畳閣や五重塔を見たりした後、商店街でお土産捜し。恒例のネコもの捜しです(笑)今回は置物ではなくてネコのピッチャー。間抜けな顔が可愛いんで買いました。そして後は月並みですが、もみじ饅頭!(^▽^)それと干しアナゴ。次の高速艇の出発が11時55分なので早い目の昼食。と言っても朝食が7時過ぎだったんでちょうどイイ感じ。名物あなごめしを頂きました。ウナギの濃厚な旨味には勝てないけれど、ウナギとはまた違って素朴で品の良いと言うか、アッサリ感がイイですね。ホント美味しかったです。 |
軽々と口にするのも憚られます。大和ミュージアムを一通り見て、次に向かったのが向かいにある海上自衛隊呉史料館、またの名を「鉄のくじら館」ここは退役した本物の潜水艦がオブジェとなって展示された海上自衛隊の資料館です。何たって入館料はタダ(^▽^) 海上自衛隊の歴史や装備品の紹介などが展示されていて、3階からこの本物の潜水艦内部に入って見ることが出来るんです。なかなか凄い世界ですね(^_^;) こんなので海中を航海するなんて...閉所恐怖症、暗所恐怖症には無理ですね(^_^;) しかし、機雷排除の掃海活動などを見ると頭の下がる思いです。自衛隊の人達は、みんな見えない処で世のため人のために頑張ってくれてるんですね。(*゚Д゚)おっと!時計を見ればもう3時半!これから帰っても5時間掛かるとして8時半か...やっぱ広島は遠いね(^_^;) 帰り道に尾道に寄ってと考えていましたが、どうなることやら... |
呉を出て1時間少しで尾道インター手前のパーキングエリアに到着しました。このまま尾道に向かうと5時過ぎ着、千光寺公園にロープウェイで登って景色見て降りて6時過ぎ?いや、6時半?それから近くの尾道ラーメン店に入って...早くて7時かぁ。帰ったら11時は過ぎますね... そこで私の知っている旅行の達人の言葉を思い出しました。「欲張ってあちこち廻るのが旅行じゃない、ひとつ残しておいて、また来ようと言うのが旅行なんや」(;´Д`A そうですよね、無理矢理急いて行っても何してるんだか解りませんからね。ちょうどPAに「名物 尾道ラーメン」ののぼりが立っていたので、そこの食堂で尾道ラーメンを注文(^▽^) PAだけど結構拘ってるみたいです。コシのあるモチっとした細麺に小魚と鶏ガラを使った醤油ベースのスープと豚の背脂。いやぁ、旨かったです! そこから走ること3時間20分、午後8時半に自宅近くのスーパーに到着。寿司やら刺身買って家で |
無事帰りましたの宴会(笑) 調子に乗って飲み過ぎてバタンキュ〜(@Д@)
ヨメに叱られました。で、ナビの総評。サスガに反応の早さ、計算の速さ、使いやすさは格段の進歩があります。瞬時にして先の交通情報を(渋滞だったり、事故、故障車の有無)言ってくれたり、その渋滞に対してどれだけの時間が掛かるとかも言ってくれるので非常に助かりました。ただ、17年という年月を考えると、もっと緻密に的確にナビゲート出来てもいいんじゃないのかな?とは思いました。ま、ただ、それは私がこのナビに慣れてあげる必要があるだけで、慣れれば何てこと無いシロモノなのかも知れません。 走行距離785q。高速では常に120〜140qをキープしての走行で、MITOの顔面は飛び石、虫の死骸、鳥の糞などで凄いコトになっていました(*゚Д゚) 放っておくと取れなくなってしまうので次の日に洗車してやりました。MITOちゃん、お疲れさん(^▽^) |
(笑)片道380qを4時間30分。ナビの予想を30分縮めて広島市内に到着しました。広島お好み焼きの人気店「みっちゃん」に着いたのが12時10分前。既に店の前には行列が..(^_^;)
数分で店内に案内されましたが、中は満席(*゚Д゚) 分業制でたくさんのお好みを焼く作業は圧巻です。結局、食べるまでに30分掛かりました。初めての広島焼き、お味加減は..(^▽^)美味しいやん。 関西お好みとはまた違った雰囲気つか、野菜が多いためか変わった香りがします。テーブルの上にはソースやらレモンタバスコ、塩、コショウ、山椒など色んな調味料が置かれてあって、地元客は途中で色んなモノを掛けながら食べています。 お好みは結構な大きさで、グングン食べ進めて行きましたが、1/3を残した時点で「飽き」を感じました(;´Д`A なんつーんでしょう?こんなコト言ったら広島の人達に叱られると思いますが、味に深みが無いというか、かなり単調なんですね...だから、何かを掛けて味を変えてやらないと持たないんでしょうね。あの調味料の意味が解りました。個人的にリピートは無いと思います(^_^;) |
昼食が終わって広島城へ。戦前まではちゃんとした城が遺っていて国宝にも指定されていたそうですが、原爆投下と共に全壊となり、今では鉄筋コンクリート造となってます。正統派城フェチのヨメとしては、物足りないまがい物となりますが、でも天守閣があるってだけでも素晴らしい。中の展示物を見て天守閣から広島市内を見渡しました(^▽^) お次は原爆ドームへ...終戦直後はこの建物を取り壊すか遺すかで大いにもめたそうですが、よくぞ遺してくれたと思います。ここで壮絶な事が起きた証と言いますか、その事実を風化させず人の目に焼き付ける大切な役目になっていると思うからです。また、この周りに群がる外国人の多さには驚かされました。アメリカ人が多いですが、インド人、パキスタンか中東の人々が多いのに驚かされます。さすがに、ここでは中国人の姿は見当たりません(爆) |
この流れで平和記念館へ行きました。数多くの外国人観光客や学生の修学旅行者が目立ちます。原爆投下直後の凄惨な写真や痛ましい被爆者の写真などが展示されていて、みんな立ち止まって真剣に見聞きしています。
一通りの展示物を見てふと思ったのですが、展示物の内容に"なるさ"と言いますか、生ぬるさを感じました。その昔、私の妹達がここを訪れた時の感想は「怖い、恐ろしい、とても直視出来ない」というモノでした。その感想から私達が想像していた展示物のイメージから言うと"なるい"と言わざるを得ないものでした。 恐らく最初はもっと壮絶で悲惨な画像などもあったのかも知れません。それについて、これを見る小学生への精神的ショックなどを考えて対処するうち現在のようになってしまったのではないかと考えます。これを見ていると、若い世代、そして外国人観光客の目にどれだけ、この悲惨な状況を訴えられるかが心配になりました。戦後70年の今、何となく戦争というモノの恐ろしさ、悲惨さが薄らいで来ているように思います。政治の世界にしても然りで、戦争を知らない世代の議員が殆どで、憲法改正の方向へ流れよう流れようとしています。これは私見ですが、ここの展示資料は、見るに辛くとも、もっと戦争の恐ろしさ、残忍さ、そして原子力の不要さを訴えられる強烈さがあって然るべきではないのかなと思いました。 |
さて、平和資料館での見学も終わり、宇品にあるホテルにチェックイン。一風呂浴びて近くにある牡蠣小屋へ行きました。「かき小屋鉄ちゃん」ネットで調べてたら、安くて美味しいと評判でしたので、ここに決めていました(^▽^)
タクシーで5,6分、宇品公園内にそれはありました。入るなり荒っぽい感じの兄ちゃんが「はい、そこにあるモノから好きなの選んで会計済ませて」(*゚Д゚)
一瞬何か解らずポカンとしてしまいました(笑) なるほど、ここは基本バーベキューで牡蠣だけじゃなくてエビやホタテや肉なんかも置いてあって、好きなモノをチョイスすればいいワケなんですね。生牡蠣が一皿1,100円(*゚Д゚) 12,3個でこの価格!さすが牡蠣小屋(^▽^)牡蠣一皿、エビ、肉、野菜など選んで、炭代300円込みで3,400円。安いですね。缶ビールは自販機で500mlが500円。 |
店の人に焼き方を教わって、さあ焼き牡蠣開始。言われた通りに片面焼くこと2分半、裏返して鉄の蓋をして2分半...鉄の蓋は牡蠣が爆ぜるためらしい(≧д≦) たまにバン!って音でビックリさせられます。さあ、出来たかな...ですが、何か焦げててカスカスしてます。味はいいんですがねぇ...2回目を焼いて終わった時に違う店員のおじさん(つっても同年代)が来て、丁寧に教えてくれました。見るに見かねたんでしょうね(笑)どうも食中毒を警戒して必要以上に焼かせる傾向にあるようです。 最初に平たい片面を下にして約1分、牡蠣の殻が乾いて来たら裏返します。そして貝が開くか、開いてなくても平たい方の殻を外して、中の身をナイフで剥がして裏返し、煮汁が引いたら直ちに上げて食べるのが正しい食べ方。そうやって焼いてみたら(@Д@) 目から鱗!めっちゃウマイ!ぷよんとした食感と焼いたこおばしさとが相まって、凄く美味しいです。広島の牡蠣の旬は春先なんだそうで、この連休で牡蠣小屋は閉まるそうです。これから牡蠣の産卵期となるので、この最終時期の牡蠣の身は一番大きくて美味しいんだそうです。ヨメはこの牡蠣小屋が至って気に入ったらしく大喜びでした(^▽^)これで焼き牡蠣は任せて下さい! |
2015,04.26 (日) 今日耳日曜「きょーみみ、にっちょ」 | |
今日も良いお天気でしたね。大してやるコトもないのでスクーターの泥よけを...って、宅録の新作はどないなっとんのや!って?あぁー(^_^;)
ただ今ミックチュジューチュ、じゃない、ミックス中なんですが、Tera店長が機能してないんで(笑)引き続き、開店休業と相成ります(;´Д`A
ま、これ読んでちょっと焦ってくれるといいんですがね...(爆) さて、スクーターが来る前から用意してあったベスパ用の泥よけですが、厚みがあるのでナンバーと共に止めるボルトが短過ぎて届かなかったので放ってありました(^_^;) で、今日ホームセンターでボルトを買って来てやっと取り付けました。これで、またひとつ「らしく」なったかな?(^▽^)と思います。 スクーターはよいよねー、こういうパーツも安くて、お手頃に楽しめますから。次は、やっぱりニセモノタイヤの小物入れをどげんかせんといけませんね。めぼしいバッグを見つけたんで、近々付け替えます。 それから、先日MITOにワンセグのナビをMr-tに頼んで付け替えてもらったんですが、イイですねー最近のナビは(*゚Д゚) パイオニアの"楽なび"ってのを付けたんですが、解りやすくて簡単、ホント使い易 |
いですね。私の156に付けたナビなんて、今は機能せずで、ダッシュボード上のオブジェになってます(爆)当時、初のDVDナビってコトで30数万円も出して付けたんですが、コイツなんて自宅さえちゃんと教えられなかったんですよ。何故だか川向こうの団地に案内してそこで終了。オイっヽ(`Д´)ノ川飛べっちゅーんか!とか、旅行先で狭い道やよう解らん処へ案内したり、音声案内が遅れたりで、しょっちゅうナビとケンカしたものでした(爆〜) しかし、この楽ナビはちゃんと間違いなく家まで導いてくれます。それも玄関の前まで案内してくれて「自宅に到着しました。長らくの運転、お疲れさまでした」なんて言ってくれます(笑)いや〜感激しました(^▽^)「目的地は近くです。音声案内を終了します」で、ヽ(`Д´)ノここからが肝心やろが!と怒鳴ったナビとは大違い(笑)そりゃ、17年も前のナビと一緒にしちゃダメですけどね。で、ナビ搭載記念と言いますか、お手並み拝見ってコトで一泊二日の小旅行に行って参ります(^0^)> 行き先は...内緒だす(´艸`) |
などを見てから木陰で昼食。弁当を食べてから、あちこちの檻を一回りしました。さすがの孫ちんは走り回って元気にはしゃいでましたが、我々大人は動物同様にグダグダのヘトヘトになりました(笑) 楽しかったけど、疲れました(;´Д`A |
たが、視力は前回と変わらず問題無し、視野も正常値で緑内障の恐れ無し。ただ、白内障の翳りが出て来ているようです(^_^;)
眼球内が少し濁り出して光が乱反射するのだと...白内障の初期症状には光が眩しいというのがあるそうです。それと前にも言われた視神経が集結して脳に行く部分が凹んでいて、その部分の網膜の厚さが前回より少し薄くなっているとのことでした。 特別、何かの治療を要するワケではないけれど、やはり眼圧が高いのでそれを下げようと言うことで目薬を出してもらいました。ま、これで一安心ですね(;´Д`A 体のどの部分もそうですが、目も大切な機能ですから大事にしなくちゃいけません。 ところで目で思い出しましたが、最近の若い女の子達は皆大きなサイズのカラーコンタクトを入れてるんですってね。確かにそう言えば、アイドルなんかは皆デカイ瞳してて、最近の日本人ってこんなに瞳がデカクなったのか(*゚Д゚)なんて思ってましたが、違うんですね。みんな同じような顔に見えたりするのもその所為なんですね。でも、アイドルの子達って元々、そこそこ大きめの目だからいいものの、一般人で目の小さな人が極端に大きなカラーコンタクトを入れると、真っ黒な目になって宇宙人みたくなってしまったりするんで気を付けた方がいいですね(笑) 目ん玉は整形出来ませんが、こうやって大きな瞳を安価で容易く手に入れられるんですから、若い女の子ならやりたがって当然でしょうけど、やっぱ節度を持ってやらないとね(´艸`) 笑い者になってしまいますから。しかし、これっていいよねー 私も入れてみたい..かも...(*≧д)ノシ彡☆メッチャ笑えるやろなー |
2015,04.23 (木) ビートルズ・ファン | |
「OUT THERE 2015・大阪」公演の興奮さめやらぬ本日から、東京公演、武道館と続きますね。そちらに行かれる方々、また昨年の公演中止で悔しい思いをされた方々、目一杯お楽しみ下さい。 さて、先日ビートルズ・ファンクラブの方から頂いた小冊子「ポール・マッカートニーとウィングスの軌跡」を読んでて、ふと思ったんですが、私、ポールの初期のソロアルバム「McCartney」と「Ram」で知ってる曲と言えば、"Junk"とアルバム曲じゃなくてシングルカットされた"Another Day"くらいしか知らないんですね(^_^;) いや、他の曲も聞いた覚えはありますが、知らないに等しいですね、まぁ、そんな程度です。 でも、それ以降の有名ヒット曲くらいは知ってますよ。「ビーナス・アンド・マース」のアルバムだけは買いましたから(^0^)> で、昔からずっと気になる曲があったんです。高校卒業前くらいだったか、何かの加減でFMから録音した数曲のうち「♪ビーポ、ビバッポ、ビッパビパッペ♪」みたいな曲(笑)つっても解りませんよね。なんか荒削りで単純な曲なんですけど、妙にキャッチーで耳に残る曲で、これはポールなのかウィングスなのかの確証も無いままにずっと聴いてました。 |
その後、車上荒らしに遭って、そのテープも無くなり、それまでになってましたが...で、3枚目のウィングスとしての初アルバム「Wild
Life」 あぁ、確かこのジャケ画はシングル「アイルランドに平和を」の基画面だったなぁ、って、その曲だってよく知りませんが(笑)それにしてもこのアルバムも全く聴いてなかったよなぁ...曲名を見てみても全くピンと来ませんし。ところで例の気になる曲はひょっとすると、この3枚の中にあるのでは?と閃いて思い切って「McCartney」からチェックしてみました。 そしたら、やっと辿り着きました(;´Д`A この「Wild Life」の2曲めの"Bip Bop"だったんですね。その他も聴いてみると、覚えのある曲ばかりで、まるきりこのアルバムを聴いていたのが解りました(^_^;) 私は知らない内にこのアルバムを聴いてたんですね、40年掛かってやっと解ってスッキリしました(笑) しかし、このような話でも解るように、私個人としてはビートルズ各人のソロとしての作品には殆ど興味が無いんですね。勿論、ジョンもポールもリンゴもジョージも好きですよ。でも、やはりその4人がやってた「ビートルズ」というバンドの曲が一番好きで、曲だけでなく当時の彼らの個性に一番興味があるんだと思います。確かに彼ら一人ずつをとっても、それはそれは素晴らしいミュージシャンだし、アーティストだと思います。そう思いますが、誰一人としてビートルズを超えた、いや、ビートルズに並べさえ出来ませんでしたね。天才と呼ばれたポールでさえも...あの4人の個性が融合して創り出されるビートとメロディは、ビートルズでないと出来ないんですね。そう、私はポール・ファンでも、ジョン・ファンでもなく、ビートルズの音楽を愛して止まないビートルズ・ファンなんです。 |
喉の調子はかなり良さそうで、一昨年と寸分変わりませんでした。ただ、変わったとすれば、私の声量が落ちて来ていることでしょうか(^_^;) 一昨年はバンバン同じように唄えたのが、今回高音で声が裏返る部分が結構あって(≧д≦)愕然としました。 基本的に「OUT THERE」のライブなので、セットリストの演目、演出は似通ってます。前回と比べると本邦初公開という新曲を含め、5曲の入れ替わりがありました。前回の東京公演で一度だけ演奏された「JET」が演奏されたのは嬉しかったですね。確かに風体(顔・汗)は年老いたものの、やはりポールはポールそのものです(笑)「Let It Be」が始まった時、40数年前これを聴いて私はあなた達のファンになったんですよ...なんて思うと何とも感慨深いものがありました。 一昨年のライブから約1年半、年の数から考えると何とも奇跡的なアーティストですが、やはりこの年齢になっての1年は、年ごとの衰えの歩幅が大きくなって行くのは否めない事実でしょう。恐らく今回の来日で、日本では見納め聴き納めになるように思いますが、これからも力の続く限り、それこそロックのレジェンドとして全世界のファンを楽しませて頂きたいと思います。 |
2015,04.20 (月) 伝説のアビー・ロード・スタジオ内を歩ける? | |
アビー・ロード・スタジオとGoogleが共同で制作したという「Inside Abbey Road」が公開されました。このサイトでは、「Googleストリートビュー」のような感覚でスタジオ内を歩き回り、さまざまな特設コンテンツを体験できるようになっています。 スタジオはホンモノと全く同じで、第1スタジオ〜第3スタジオに別れていて、それぞれの場所で特徴ある機材や録音現場等を見聞きする事が出来ます。左下画面に表示される青や赤のアイコンをクリックすると、詳細な情報コーナーやYouTubeムービーを体験できるインタラクティブなページになっています。 ちょっと使い方にコツがあるのか、思うように動かない部分もありますが、一度体験してみて下さい。部分的にですがビートルズのコンテンツやビンテージマイクの展示などももあります。よく解らない方にはガイドサイトがありますのでそちらを参考にしてみて下さい。ガイドサイトはこちら |
2015,04.19 (日) 朝食作ってみたー | |
私、基本的に料理は全くしません。つか、出来ません(笑)喰専です(^_^;)
以前、"オヤジの拘りカレー"というカレーを一度だけ、15、6年前に作った覚えがありますが...って、自慢することじゃありませんよね(爆)
そんな私ですが、今朝、朝食を作ってみました。 これは先日、深夜番組で料理店主の夜食拝見でやってた物で、漠然と見てたんですが、あまりに簡単過ぎて私にでも出来そうだなと「明日の朝食、作ったる」なんてヨメに豪語してしまいました(;´Д`A さて、朝になったはいいけど、やっぱ寝起きでこういう作業をするのは面倒(笑) エライよね、ヨメは毎朝これやってんですもんね(*≧д)ノシ彡☆ブハハ で、観念して作ることに...レシピは簡単。 まず小さなお椀、お茶碗でもいいですが、そこにタマゴを1個割って、牛乳を100ccくらいか.な?ま、適当に入れて(爆)コショウを少々入れて念入りに溶きます。 |
次に食パンを1枚、耳を取ってタテヨコと4つにちぎります。それをまんべんなくタマゴミルクに浸します。浸したら、底に敷いてから上に四つ切りにしたスライスハムを載せ、その上にスライスチーズを1枚乗せてレンジの強で3分加熱。そして取り出したお椀に皿を乗せてひっくり返すと(^▽^) ハィ、"ふわふわスム〜ス"の出来上がり。 さっそく一口食べたら、美味しいー(^▽^)「なにボケとんねん!ヽ(`Д´)ノ」とヨメのツッコミ。そうそう、自分の朝食を作るんじゃなくて、ヨメの朝食を作ってやるんでした(;´Д`A これって食パンだと言われなければ、まず解りませんよ。一度お試しあれ。 |
2015,04.18 (土) スクーターがやって来た!ヤァ・ヤァ・ヤァ | |
やっとスクーターが届きましたました(;´Д`A 苦節12日間、 短いようで長いような(笑)ま、丁度いい焦らし感と言いましょうか、待ってる時間が一番楽しいんですよね。来たら、来たで(*´Д`)=3 ま、こんな感じだよねーって感じ(´艸`) スクーターを陸送してくれたお兄さん、こんな車体あるんですね(*゚Д゚)なんて驚いてましたよ。10年モノのデッドストックなんて見たことないって。 香川県高松市のとあるバイク店にずっと売れずに残ってたんですね。最初は器量よしだし、すぐ売れるだろ...なんて暢気に構えてたら、あれよと言う間に時が経ち、気付いた頃には型遅れ。高嶺の花も行かず後家(笑)失礼(´艸`) 全くの新車ではありますが、そりゃあ何てったって10年生。細かく見たら、金具の隅にはそれなりの細かなサビ(つーても微かですが)があって、それなりの経年変化は否めません。でも、それも想定内ですから気にはなりません。 |
ただ、想定外だったことがひとつ...(*゚Д゚) なんと...ヘルメットが大き過ぎてインしなかったこと _| ̄|〇 il|| ひょっとして?とは思いましたが、まさか入らないとは(ノд≦。)。。ま、入らなくともヘルメットホルダーはあるので何とか出来ますけど。 後ろに積んでるタイヤケースみたいなのは、実はソフトケースの小物入れです。ファスナーで開閉って処が笑わせます。で、「取り外し可能で持ち歩けます」ってな、誰がこんなモン持ち歩くかぁ(笑) 最終的にはこれをハズして気の利いた小物入れを付けようかと考えてます。 早速、乗ってみました。さすが2ストロークエンジンだから出足もイイし、よく走りますね。なんて乗り回してたら、長女がちょっと乗らせてーと...やっぱ、私なんかより、ずっと似合いますね(ノд≦。)。。そのうち、長女のモノになるのかも...でも、こいつまで行かず後家になったりしたらどーしよ(怖) |
2015,04.17 (金) もの凄く久し振り... | |
春ですねぇ...ってな、何とも暢気な表現ですが(^_^;) ただ、ここんとこ天候が不安定で、雨ばかり降ったり、強い風が吹いたりで、春らしい日が少ないですね。なんか残念な気がします。暖かくなったらゴルフでもと思うものの、なかなか行けません。 昨日、1年いやもっと振りかな?ゴルフ練習場に行って来ました。ゴルフも昨年の夏に親友と1回行ったきり(*゚Д゚) いや〜信じられんつか、その昔は週に3日は通ってたんですがね。ゴルフだって年間30ラウンドくらいは廻ってましたが、今や年に1回行くか行かないほど...(-。-*) ま、首の故障とか、ライバルの離脱とか色々とあって、ついこうなってしまったんですけどね。シングルプレイヤーまでもう少しだったんですけど、でも、ま、特に後悔はありません。で、何故に練習場へ?ですが、ヨメのコンペが今日なんでお供がてらに行ったんです。 |
来月、自治会のコンペと久し振りの親友らとのゴルフもあるので、錆び付いた腕を慣らしておこうかなと(笑)
しかし、自分で言うのもナンですが、エライもんですなぁ...1年以上もクラブを握ってなくても、1発目からちゃんと飛ぶんですから(^0^)
ヨメ、後ろで怒る怒る(笑) そりゃあ熱血師匠の元、日夜叩き込まれたもの凄いスイング調教のお陰で、体に染み着いてしまってるんでしょうね(笑)ただ、全盛期のような手応えは殆どありませんけど(^_^;)
適当にダラダラやるには何とかって感じでしょうか。 ドライバーで1発フルスイングしたら、快音を残してぶっ飛んでって驚きましたが、1発で指の皮が剥けかけて驚きました。やっぱダメですね...ナメてはいけません(;´Д`A |
早く出て来た割には大柄で、1号よりよく肥えててシッカリ感があります。でも、やっぱちっちゃくて可愛いですね。5年振りくらいになるんで、おっかなビックリで抱っこしました(笑) 最初、風邪引いてるし、パスしようとしたのですが、滅多に抱くことも無いでしょうからと言う息子のヨメの一言で抱かせて頂きました。軽いですが、重い命に変わりはありません。健やかに育って欲しいですね。 |
2015,04.12 (日) さらば青春の光 | |
先日購入したスクーター、まだ来ません(^_^;) 一旦、大阪港に集結させてから配送されるので、2週間ほど掛かりますやって(*゚Д゚) つーことは20日辺りでしょうか。 このジョルノのフルオプションは、もちろんベスパを手本にしているのに違いありませんが、1960年代のモッズ・ファッションを元にしているんですね。あの金属のパイプ・フレームやフロントの金属製キャリアなど、全くそれを模倣してます。 モッズとは、1950年〜60年中頃に掛けてイギリスのロンドン近郊の若い労働者の間で流行した、音楽やファッションをベースとしたライフスタイルで、髪を下ろしたMods Cutに細身の三つボタンのスーツ、ミリタリーパーカーや多数のミラーやライトで装飾されたスクーターなどがあります。左の動画は映画「さらば青春の光」のシーンで、1960年代のモッズ達を描いたものです。 彼らが好んで着ているカーキ色のミリタリーパーカーは、 |
米軍払い下げのM51と呼ばれるもので「踊る大走査線」で織田祐二扮する青島巡査部長が着ていたものと言えばお解りかと思います。当時、このモッズに対抗するライフスタイルがロッカーズと呼ばれるもので、革ジャンにリーゼントのロッカースタイルの若者でした。両者は常に意識しあい、敵対しあっていたようです。タンク付きのオートバイに跨るロッカーズに対し、スーツが汚れるからスクーターに乗るといったモッズ(^_^;)
ま、いずれにしても自己主張の強い、エネルギーのありあまった若者達でした。 ビートルズも元はと言えばロッカーズでしたが、ハンブルグで知り合ったアストリッド・キルヒヘアやクラウス・ブーアマンのファッションに影響を受け、マネージャー、ブライアン・エプスタインの命令もあってモッズとなりました。映画「A Hard Day's Night」のインタビューシーンで女性記者がリンゴに「あなたはモッズ?ロッカー?」と訊く場面があります。「アイ・アム・モッカー」と返すリンゴはさすがですが(笑) モッズ・ファッションに身を包んではいるけれど、心はロッカーなんだと言いたかったのかも知れません。 ところで、こういったモッズ・ファッションって、今でも継承されてるんですね。日本でも若い世代がこういったファッションに傾倒しているのには驚かされました(^_^;) なかなかカッコイイですよ。でも、私が今更これをやるには...(´艸`) 10s以上は痩せなくてはなりませんね。つか、とうに青春の光とはおさらばしてますしー(*≧д)ノシ彡☆それにしても、このスクーターはねぇ...(爆) さすがの私も真似出来ません。もし、いつか私のスクーターがこのようになりかけていたら、Cutsさんとうとう末期だなと思って下さい(笑) あ、ヘルメットが今朝届きました(^▽^) |
2015,04.10 (金) シンシア・レノン | |
一昨日の寒の戻りで風邪を引いたのか、夕べは午後からザワザワと寒気がして、直感的にヤバイと思ったんでしょうか、風呂もパス。体温を測ると36.8度で私にすれば微熱...9時過ぎから布団に入ってました(^_^;) その甲斐あってか、今朝は熱もなく寒気も無くなっておりました。鼻づまりとクシャミはまだ出ますが。 恐らく凝り風邪じゃないのかな?と思います。ここ最近肩こりが酷いんです、今夜あたりマッサージに行って来ようかなと思ってます。 ところで少し前になりますが、ジョンの先妻のシンシアが亡くなりましたね。4月1日、スペインのマジョルカ島の自宅で癌のため亡くなったそうです。75才でした。 最後は息子のジュリアンが看取ったそうです。また、これで当時のビートルズを知る証人がまた一人居なくなってしまいましたね。 |
このシンシアという人、本当に大人しい人だったんでしょうね。ジョンの事を信じて、ただただ尽くす従順な妻だったような気がします。ジョンにすれば「シンシアは俺の言う通りにしてればいいのさ」という感じだったのではないでしょうか?彼女の自叙伝「ジョン・レノンに恋して」さえ読んでいない私には、想像の域を超えませんが、写真や映像で見る彼女は常にそういうイメージでした。 そのシンシアの25年前のインタビューの内容が、英デイリー二ュースで明かされたそうです『結婚生活を破綻させたのは、オノ・ヨーコではなく、別の女性だったことが明らかにされた』との内容です(*゚Д゚)その相手とは、アルマ・コーガン。ビートルズ旋風が吹き荒れる当時の英国で、「生き残ったポップス歌手は、クリフ・リチャードとアルマ・コーガン」と言われたほどのスターだったそうです。ビートルズ登場以前に英国の女性歌手としてエド・サリバン・ショーに出演したほどですから、その実力の程は解りますよね。 シンシアはこう語ります。「今、冷静に振り返るとジョンがなぜ彼女に惹かれたのか解ります。アルマは彼より8歳年上で、叔母さん的存在でした。ヨーコも7歳年上だったし、彼女達はどちらも我の強いキャラクターでした。アルマが卵巣癌で34歳で亡くなった時、ジョンは慰めようもないほどの落ち込みようでした。彼にとって彼女はミミおばさん(母親代わりにジョンを育てた叔母)の代わりになる人だったのだと思います。」 美術学校時代にシンシアとジョンは知り合っていますが、当時、有名だったアルマをジョンは嫌いで、唄い方を真似てはからかっていたそうです。「ヨーコの時もそうで、ファンとしてまとわりつく彼女に彼はイライラしていました。奇妙なことにアルマが亡くなると、ヨーコが新しいミミ叔母さんの役割を演じるようになりました。」とシンシアは続けます。この辺りはシンシアの自叙伝「ジョン・レノンに恋して」にも同様な記述があるようです。ただ、これはシンシア側の意見であって、これが本当に正しいのか定かでないし、ジョンと彼女の間に不倫に至る行為や想いがあったのかさえ朧気で、今となっては真相を確かめられませんが... ただ、私が感じたのは、ジョンはこのアルマ・コーガンにかなり影響を受けていたんじゃないかということです。彼女の歌い方、発声の仕方を聴いてそう思いました。ジョンの発声法と重なる部分が多々あるように思えたからです。喉に引っ掛かけ、一瞬気張って絞り出すようなハスキーな発声...それが時折かすれる処が艶っぽい。私も個人的に好きな声ですね(^_^;) その昔、彼女が嫌いで歌い方を真似てからかったというのは全く逆で、好きであのように唄いたいと思っていたのじゃないかと推測します。いずれにせよ、ヨーコ以外の当事者は皆この世に居なくなってしまったので、単なる憶測、想像の世界に終始してしまいますが、皆あの世で仲良くやってるといいんですがね...(^_^;) シンシアさんのご冥福をお祈り致します。 |
2015,04.08 (水) さぁ、次のお楽しみ^^ | |
さぁて、スクーターを買ったら即必要になるのがヘルメット。これを選ぶのが、これまた楽しみなんですよねぇ。スクーターに似合うのはジェット型かオワン型。オワン型はレトロな雰囲気があってイイんですが、頭デカイ、顔デカイ人間にはまるっきり似合いません(^_^;)
以前、長女のオワン型ヘルメット被った時、ヨメにヨシモト転けで笑われました。 それがトラウマとなって..なんてコトはありませんが、入らないんだからこれは却下!あとはジェット型に絞るしかありません。ジェット型と言っても色々です。昔ながらの何も付かないジェットヘルから最近のモダンなものまで様々。顔を全面覆うシールドはイマイチ好きではないのでハーフシールドの物を、それも出来るならインナーシールドなんかがいいなと...アマゾンで捜すと、それはそれは気が遠くなるくらいのジェットヘルが表示されます(^_^;) 気長に見て行くと、ついに黒いのを見つけました。 スクーターが黒だから...なんて安直な感じで思ってたんですが(-。-*) うーん、待てよ。これじゃあまりに芸が無いつか、センスが無いなと、またもや1から捜す始末(>_<) 黒じゃなければ、何がいイイ?黒いスクーターに似合うヘルメット...白?(-。-*) うーん白ねぇ... |
白地に派手な文字や絵を描いてあるのも年齢的にどうかと思うし、原色や大きな☆のマークが付いたものも...うーん☆はアメリカンな雰囲気だし、こちとら国産だけどイタリアンっぽだし(笑)
と捜していたらピンと来たのがコレ!(^▽^) 白じゃなくてアイボリーってとこがいいじゃないですかー それに中央にはイタリアンカラーのラインが入っていて、形も昔のままのジェット型じゃなくて裾が少し短くてモダンだし、インナーではないけれどハーフシールドだし、インナーパッドが明るい目のブラウンってのもジョルノのシートの色と同じで一発で気に入りました。これしかポ〜レ!(^▽^) 本当はスモークシールド(サングラスみたいに色の付いた)が欲しかったのですが、このヘルメットにはそういうオプションが無いようです。ま、黒いシールドってなのもあまり品がよろしくないですから、ここは上品に(笑)あえてクリアシールドがいいんじゃないかと。それにヘルメットの縁かがりのディテールも凝っててなかなかのグッドセンス。ドイツ製でそこそこしましたがこれに決定しました。 |
2015,04.06 (月) ボン!ジョールノ! | |
もう一月くらい前になりますか、打合せ帰りの信号待ちで何気なくバックミラーを見たら一台のミニスクーターが目に止まりました(*゚Д゚)?ベスパ?ハンドル位置に丸いライト...新型のベスパでしょうか?なかなかいいデザインです( ^ω^) 信号が青になり右折のために私の右横をすり抜けるスクーターの後ろ姿をしかと見届けました。エンブレムは読めませんでしたが、メーカーはホンダ。 へぇ〜ホンダ製なんかー(*゚Д゚) 最近はバイクなどにも興味が無くて(車もですが)ましてやスクーターなどには全く興味が無かった私(^_^;) ま、無理もありません。 で、帰ってからすぐにググると...「ホンダ・ジョルノ・スポルト」ですと。定価17万円ちょい(-。-*) うーん、結構なお値段。こんなのウチの長女が乗るとカワイイんだろな(^▽^)と思いつつオッサンは諦めるのでした(笑)で、何気なくジョルノの画像を次々見ていたら、(*゚Д゚)同じジョルノでも、形の違 |
うジョルノがチラホラ、どうやら先代モデルのようです。丸くてモダンになってしまった今の新型より更にイタリアンっぽいと言いますか、少し角張っていてカッコよくて私好み。(*゚Д゚)
ほぉ〜こんなの販売してたんかー知らなかったなーって、今から20年も前からなんだそうですが(笑) 更に画像を進めて行ったら、オールブラックのカスタムがありました。(*゚Д゚)いやーカッコイイ!フルドレスアップでスチールのガードパイピングが施されていてイイ雰囲気です。こんなのだったら欲しいよね。もうすぐ私の156が車検満了で廃車になって、当分はヨメのミトを共用しなくちゃならないしー1台あるといいなぁ...ってんで中古(中古しかないからね)を捜してみましたが、どのみち7年〜10年選手のくたびれたようなのばかり。たまに程度のいいのもありますが、これが年数の割に結構な値段(;´Д`A なかなか思うようなモノにぶつかりません。 それから数日が過ぎて、捜してましたら...あったんです(*゚Д゚) これとソックリなのが!それも、ナント新車!!!10年近く前のデッドストックですと!信じられん!(*゚Д゚) えっ?これってひょっとして私に買えってこと?(笑) いやー(≧д≦)エライもん見ちゃったなー うーん、これなら近くの現場や市役所に行ったりするのに便利だし、長女も乗れるし、ヨメだって乗れる。それに維持費は安いし...(-。-*) うーん でもなー結構な値段しますよ。今の新型より遙か上...十万代の数字が変わってます(;´Д`A ここで頭をよぎるのが「こんだけ出すんだったら、ホンモノのベスパ行くぅ?」(笑) これはベスパ風だけど、ベスパじゃないよね(^_^;) どうせだったら、ナンチャッテじゃなくてホンモノ指向かー?ホラホラ、またあらぬ方向によろめき始めよりました。 で、ベスパを調べてみる。確かにシンプルでホンモノはカッコイイですね。しかし、その殆どは中古車輸入されていて、いつの年代のモノやら、実走行がいくらなんだか解らないのが実情で、手を入れたモノ、程度の良いモノほど高値が付いてます。って、当たり前ですが。それに手元4段シフトの変速とかだし、50ccでないと私以外は乗れないし、メンテナンスや壊れた時に大変そう... (≧д≦)あぶない、あぶない。つい間違った方向に向かうところでした(;´Д`A 趣味で乗りたいワケではないし、メンテなどの心配がなくて雰囲気だけで気軽に乗れるし− ただ問題は金額ですね。でも、フルドレスアップのパーツは全部揃えると5万円以上は軽く越したと聞きますから、新車価格にそれを足せばまだ安いのかも(笑)と言うことで思い切って契約しました(驚) ただし、ショップは海の向こう...なんで。って言っても香川県ですから数日でやって来るとは思います(^▽^) 来たらまた報告しますね。 |
そんな小さな子達の演技を漠然と見ていて思ったのですが、いくら小さくてもこうして化粧をして踊る姿を見ていると、もう既にレディと言いますか、女なんですね(*゚Д゚)化粧の所為もあるのでしょうけど、もう将来の「顔」が想像できるつか、見えてるんですね。 男の子ではこうはなりません。何だか女性が本来持ってる性(サガ)の凄さみたいなモノを垣間見たような気がしました(;´Д`A ウチの孫ちんは2回の演技と最後のフィナーレ。みんな凄い化粧だからどれが孫ちんだか解らないかも?なんて言われてたので必死で目を凝らしてましたが、なんてこたありません。その中で一番背が高いんですぐに解りました。ちょっと前まで、歩いた、話せるようになったと言うような感じだったのが、今やこういった踊りまで演じられるようになったとは驚くばかりです。 子供の成長って早くて、本当に素晴らしいですね。一生懸命に演技する姿は可愛くもあり、微笑ましい限りです「どう見ても、やっぱりウチの子が一番カワイイわー」とはヨメの弁(笑) お約束通りの婆バカ発言に笑ってしまいました。 |
2015,04.03 (金) お天気散歩 | |
昨日は最高にイイお天気でしたね。雲ひとつ無い晴天。明日の土曜日から日曜にかけては雨(>_<)の予報...こんな日に花見に行かなくてどーする(*゚Д゚)
みたいな脅迫感に苛まれて、急遽ヨメとお城祭りへ行って参りました(^0^)> 平日ではありますが、春休みというのもあって学生や小さい子供を連れた若いお母さん、それに悠々自適なリタイヤ組などなど、たくさんの人出で混み合っています。 昨年度から天守閣跡の石垣の整備工事に入ったので、その周りは立ち入り禁止となり、本来一番の花見場所であった処から追い出されるような形になってます。驚くことに天守閣跡の石垣周りにあったサクラの木々が全て切られて石垣が剥き出しになった異様な光景です。こんな石垣、生まれて初めて見ました(^_^;) 。 |
石垣を安全なように積み直し、補強して柵を施し、みんなが上れる展望台にしようということです。完成の際には周りに新しいサクラの樹を植えるんでしょうね。サクラってそんなに寿命が長くないので、老朽化したサクラをこの際伐採したのでしょうね。完成は28年度末となってましたから、あと2年は掛かるようです。 で、例の如く、お城の近くで買った寿司とビールを、城郭の端に位置する追手門の横に陣取って食べました。サクラは満開!時折のそよ風にハラハラと舞い散る花びら、最高の風情です(^▽^)お城を一回り散歩してから帰りました。帰りがけに気になっていた「金魚の電話ボックス」に寄りました。ウチからすぐそばなのに、車で通ってばかりでしたからどんなモンかと... ここはその昔、ガソリンスタンドだったんですよ。私が勤めていた会社が近くにあって、いつもここでガソリンを入れてました。個人のスタンドだったんですが、廃業されて今やそのまま喫茶店として使われてます。若い人が町おこしみたいな感じで作ったこの電話ボックス。今や全国的にも有名になってここで写真を撮って行く人が絶えません。昨日も数人居ましたね。丁度誰も居なくなったので記念撮影(笑)私と入れ替わりにまた4人の親子連れが来て写真撮ってました。エライもんです(;´Д`A ブラブラ歩いて帰ったのが2時過ぎ、いい散歩になりました。 |
そりゃあ加減つーものがありますよね(笑) でも、それをバンバン前押ししてから、騙し騙し使ってたんですが、とうとう我慢がならなくなりました(←って、早よやれよ)
印鑑の背キャップをハズしてみると...(≧д≦) そこは血だらけ!(笑) 鼻血の要領でティッシュ詰めまくって、首筋トントンして(爆)
やっとのことでナントカ止まりました(;´Д`A なにやってんでしょうねー あぁ、それから今日はエイプリル・フールつーことで、驚かせてスミマセンでした(-人-) 驚かれた方、ごめんなさい。もうしません。 |