- Diary - October 2016
適当な時に適当な事柄を思い付くままに適当に
TOPページへ 2016年9月 2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月

2014年8月
 2016,10.31 (月) 無事帰りました(^_^;)
 「チャオ・イタリア2016」に行って来ました。朝7時に出てサーキット場に着いたのが9時。ファミリーランの受付を済ませてゼッケン貼(^_^;) 115番かー、惜しい!117だったら良かったんだけど(笑) 少ししてSNSでの友達らが来てしばし談笑...つか、何処か引きつった笑いかも(爆) 聞くところによると昨年アスファルト舗装を全面改修して、とても気持ちよく走れるとか。
周りは新しいフェラーリやら、ランボルギーニや、レース仕様のアルファロメオなんかがウヨウヨしてて、とってもレーシーな気分。サーキットでは常に短いレースが行われてます。私が出走するファミリーランは11時20分の予定。9時40からブリーフィングと言って走るための簡単な説明会がありました。
「ファミリー走行は競争ではなく、サーキット走行を体験して頂き、愉しんで頂くものですから、終始追い越しは禁止です」(*´Д`)=3 なーんだ、それなら安心。後ろを気にすることは無いから、前方のみに集中すればOK「それと、コースアウトするほどのスピードでは走りませんから、前のオフィシャルカーについて安全に走って下さい」この説明で要領が分かって一安心(;´Д`A
出走の前にF1マシンのデモンストレーション・ランがあったのですが、コース上の確認とかがあって20分ほど押しました。で、やっとOKとなってエンジン掛けて1周走ってエンジン不調でアウト(≧д≦)なんやねんそれヽ(`Д´)ノ
いよいよファミリーランです。クルマに乗ってパドックに向かいます。フェラーリやアルファ、フィアットなど、総勢36台。2班に分かれて次々に出て行きます。速度にして7〜80qで始まりました。ある程度コースを覚えるまではこんな感じなんでしょうかね(^_^;) ストレートに来た瞬間、前のランチアが加速しました。(*゚Д゚)うぉ〜〜気持ちええ!156も急加速、一瞬にして130〜140qくらいは出たでしょうか?ギャラリーが見てる前を快音残して走り去るのって快感です(笑) 20分の制限時間だから5周くらいだったでしょうか。途中の2周は前が渋滞してしまって、ストレートでの全開を味わえませんでしたが、バックストレートと共に4回、普段味わえないような156のフル加速を体験出来たのはとても良かったです。
早朝から3時過ぎまで、色んなレースやコースランを見てモータースポーツを楽しめました。また、若い人だけじゃなく、私と同年代や年上の方々がレースに参加されているのには驚きました。サーキット走ってみてレースやる気持ちはよーく解りましたが、やはり私にゃ出来ませんね(^_^;) いや、でも自分のクルマじゃなかったら出てみたいかも知れません(*≧д)ノシ彡☆とても楽しめた1日でした。
そうそう、ジャンケン大会でヨメ賞品ゲーット!100人くらいの中でよく勝った!しかし、どうみても使い道の無いレーシンググローブ(笑) 鍋つかみに使うか?などと揶揄してたら、ひょっとして今後の暗示ちゃう?って、私にレースをやれと..?(*゚Д゚)


 2016,10.29 (土) いよいよ明日...
サーキット・ラン、いよいよ明日となりました。
クルマのパス・ステッカーもフロントガラスに貼りました(^_^;)
明日は午前7時の出発となります。
無事帰って来れるよう、みなさん祈っていて下さい(笑)
では、行って来ます(^▽^)アーメン(笑)←お前んち、天理教とちゃうかったんか!ヽ(`Д´)ノ


 2016,10.29 (土) 迅速なご対応
 クルマは動きさえすれば何でもイイという次男、ま、今時の男子を象徴するような野郎です(^_^;) クルマにクルマ以上の価値を求めない...それはそれでイイかも知れません。
常に車検値打ちみたいなボロ車ばかり乗り継いでいる次男の車が昨日で車検切れ。それをヨメに相談...友達の軽四をアテにしていたそうだが、どうやらそれが来年の2月で車検が切れるらしい。それも車検を受けて乗り続ける程の価値のあるようなモノではないとのこと。で、次のクルマが見付かるまでMITOを貸してやって...とヨメの弁。
「あかん!そんなモン今になってゆー事かっ!ヽ(`Д´)ノ それも自分からオレに頼むんならまだしも!ええ歳こいて何ゆーとんじゃあ!」(^_^;) と声を荒げるものの本意じゃありませんよ(笑)
そしたら今朝、事務所にトコトコ上がって来た次男。よほど親父が煙たいんでしょうな(´艸`) しかし、筋を通さねば先には進めないと思ったんでしょう。クルマの経緯云々を私に説明、そして何とかクルマを捜して欲しいと次男。最初っからそう言え(^_^;) 「分かった、任せてとけ」
すぐさまMr-tに電話して、かくかくしかじか説明(;´Д`A 近所に大きな中古車センターもあるんですが、そこは商売。利益を乗せると10万やそこらでは納まらない。Mr-tに、どんな車種でもいいから、そういったお買い得があったら連絡してくれるように言って電話を切りました。30分後、Mr-tから電話...自分が乗るように置いてあるマツダのキャロルがあるが、どうだと。そこそこ古くはあるけど、内外装は綺麗だし、走行距離も6万qで全体にシッカリしているとのこと。車検は来年の8月だが、車検を受けて乗るには充分値打ちのあるクルマだと言う。そうか、そりゃイイと言うと昼過ぎに持って来てくれました(*゚Д゚)早やっ!
朝に言って、昼に持ってきてくれたクルマに次男ビックリ!(*゚Д゚) 満足なクルマと満足な価格に次男、即、口契約で決定!Mr-t、ごめんなー(≧д≦) こんな薄利で譲ってくれて、それも電光石火の迅速な対応...こんなクルマ屋おらんでしょ(-人-) ありがとうMr-t、頭の下がる思いです。


 2016,10.28 (金) 初めてのサーキット・ラン
 明後日に行くクルマのイベント「チャオ・イタリア」の入場券やパドックパスが届きました。これは8月に行った「関西トリコローレ2016」の時にお会いしたSNSの知り合いの方に誘われて、行くと約束してたイベントです。名前の通りイタリア製のクルマのイベントです。アルファは元より、フェラーリ、ランボルギーニ、ランチア、フィアット、マセラッティなどなど、イタリアンなクルマが大集合し、トークあり、レースありという催しです。
ところで、以前にも少し触れましたが、今回サーキット・ランなるものにエントリーしてます(^_^;) レースじゃないんですが、サーキットを走れる催しがあるんです。ファミリー・ランと言って希望の数台で走るんです。もちろんヨメ同乗ですが、競争じゃないといってもそこそこのスピードで走るだろうし、サーキット走るなんて初めてのことだから、エントリーしたものの何だかんだと不安です (-。-*) うう...「レース場で起きた事故等について当局は一切責任を負いません」の誓約書の文句...やっぱ強烈だよな(^_^;) 一億近いフェラーリなんかにブチ当たって全損なんてなりませんように(-人-) ま、気を付けて楽しんで来ます。なんかドキドキする(^_^;)


 2016,10.26 (水) 秋桜
 今年は例年よりかなり気温の高い10月でしたが、ここに来てようやく涼しくなって秋らしくなって来ましたね。昨日の朝の冷え込み、あまりに寒かったので、夕べは初鍋となりました(笑)いいですねー鍋は(^▽^) やっぱ美味い!
今日はグループホームの建設現場に打合せに行く途中、斑鳩の里で広大なコスモス畑に遭遇しました(*゚Д゚) この辺りは有名らしく、この時期はカメラ持った趣味人や行楽客で賑わうそうです。近くに住みながら、今まで知りませなんだ(笑)
左は道端から法起寺を撮したものです。このアングルはイマイチですが、その気になったら?(´艸`) 色んな処から良い写真が撮れるそうです。この見えている法起寺の塔は、三重の塔としては日本最古なんだそうです。実際に近くで見ると、それほど大層なオーラは感じないんですがね...あくまで個人的な感想です(笑)
それから、最近になってキンモクセイが一斉に咲き出しましたね。散歩の途中で寄る賣太神社の鳥居の両脇にキンモクセイの大木(7〜8m)があるんですが、コイツが一斉に咲いてクサイこと、クサイこと(≧д≦) いくら善い香りと言っても程がある。キッツイ便所の芳香剤を鼻先で嗅がされてるみたいで、(≧д≦)ウッ!となります。何事も過ぎたるは、なお及ばざるが如しですね。息止めて通ってます(;´Д`A


 2016,10.25 (火) カワセミ
 先日、ウチのエントランス(普通に言えば橋)のところで、ヨメがカワセミを見たとのこと。橋の欄干に留まってたらしい。これは!(*゚Д゚)と、タブレットを取りに帰ったものの、案の定、戻った時には姿が無かったそうです。そうなんですよ、居るんですよ...隣の河岸の草むらに。
私が初めてカワセミを見たのは、もう20年も前。隣の河で暢気に釣りをしていて偶然見たのが最初でした。つがいのカワセミが河面を飛ぶ姿...真っ青な背中を太陽光に反射させ、目の前を飛んで行ったのを昨日のように思い出します。あの時はホント驚きました(*゚Д゚) こんな処にも居るのだと。あれからずっと見ることはありませんでしたが、どうやらまだ棲息しているみたいですね。
私も見たいものだと思いながら散歩していましたら、昨日、偶然遠くに居るカワセミを見付けました。低い草むらから河面の水面に向かって降りたり戻ったり。ホント小さい鳥なんで見付けただけでも奇跡的!(^▽^)写真を撮るにもスマホでは無理。だから写真はありません(^_^;)


これはウィキの受け売りですが、カワセミについてのウンチク。『宝石のヒスイはこの鳥の羽の色に由来して名付けられた。漢字の「翡翠」は、カワセミ、ヒスイどちらとも読める。また、アカショウビンなどの「ショウビン」はカワセミの古語で、これも同じ「翡翠」を当てる。「翡」は赤い羽、「翠」は青い羽を指しているとも、「翡」はオス、「翠」はメスを指しているともいわれている。
紀宮清子内親王(現・黒田清子さん)が山階鳥類研究所で研究を担当しているのは「カワセミ」である。カワセミに対する思い入れが強く、宮内庁職員文化祭に「川瀬美子」(かわせ・みこ)の名前で手芸作品を出品したことがある(笑)』とのことです(^0^)> 画像は勝手に掲載したものです。


 2016,10.23 (日) 先日の番組「NMBとまなぶくん」
関西ローカルの番組ですが、良かったらお楽しみ下さい(^_^;)


 2016,10.21 (金) 新たなビートルズブーム?
 夕べ深夜にテレビをつけたら、何だか胡散臭い芸人がNMB48の女の子相手に「ビートルズ列伝」と称してビートルズを熱く語る番組をやっていました。
(*゚Д゚) 何ともそのアンバランスさが珍しくて(笑)見てたんですが...当然10代の女の子がビートルズを知るワケもなく、仕切る芸人(誰か知らない)の講釈に「へー」を繰り返しておりました(笑)
でもこのB講釈芸人、まだまだですねー、所々に間違いがありました。
そんなコトは由として、こんな深夜にこのような内容の番組をやるとは驚きました。
言う人に言わせると、来日50年となる今年...新たなビートルズブームなんだそうです。映画やハリウッド・ボウル音源の再販などなど、今年もビートルズの話題は尽きないワケで。上の動画はSNSでライブハウスを経営している知り合いに紹介されたものです。番組の最後で教授が言った言葉「いつまでも懐メロにならない、ずっとロングセラーが続いて行くのがビートルズの音楽」いやあ(^0^)>全く同感です。


 2016,10.20 (木) 何処で出会うやら分からない^^
 先日のこと、事務所でせっせと仕事をしていると外部階段を上がってくる足音...誰かと思ったらプレファブメーカーの営業が二人。『なんだ、なんだ?今時アポ無しで来るとは』ちょっとイラっとしたが、ここ最近取った設計の仕事で、このメーカーさんに図面や見積のお世話にならなくてはいけないので、ぐっと堪えましょう(笑) 何度も電話したが、連絡が着かなかったとのこと(^_^;) あぁ、そう言えば大阪からの電話が何度かあったけど、面倒な営業かと居留守でスルーしたっけな(^_^;)
大まかな打合せで全体的な流れが分かり、それではその節には宜しくお願いしますと話が終わりかけた時「先生、(とりあえず職業柄そう呼ばれます) 先生はビートルズがお好きなんですか?」打合せテーブルの上に置いてある写真を見て営業部長さんが問いかけました。
まぁ、そうですね(^_^;) 「いやあ、私も大好きでしてね、この前のポールのライブも2回とも行ったんですよ!」(´艸`) いやあ、人は見掛けに寄らないと言いますか、オールバックのおじさん(ま、私もオジサンだが・笑)がビートルズファンとは!年の頃は私と同じくらいか...
よくよく話しを聞くと私より5つ下らしい(^_^;) 小学生の頃から聞き出したそうで、主に聴き専だそうです。さすが聴き専と言うだけあって、大概のモノは持っているそうです。ビートルズファンと聞けば話が早い(笑)仕事の話より ビートルズの話で盛り上がってしまって、若い営業君は呆気に捕られてました(笑) せっかくなので余ってた私のCD3枚を進呈しておきました(^▽^)


 2016,10.18 (火) わっかるかなぁ?
 ホイール換えたんだけど、どっちが新しいのか分かるかな?(^_^;)
(*゚Д゚)なんでまた?なんて普通は思うでしょうけどね、ヨメと同じく。それも同じような変わり映えのないようなデザイン(笑)
ま、確かにそう言われりゃ、そうですよ。
特に前のが気に入らないとか、性能的に劣るとかは無かったんですけど...(´艸`) そこはほれ、得意の拘りっちゅー難儀なヤツでして。
元のホイールも昨年、気分転換で入れ替えたものなんですが、基本的に今回の憧れのホイールに似たデザインで安かったんで買ったものだったんです。
しかし、モディファイが進むうちに、やはりホンモノが欲しくなり出したんですねー
でも、さすがに悩みましたよ(^_^;) 別に不自由でも何でもないのに履き換えるってな...

興味の無い人には全くどうでもイイ世界なんですが(何事も同じですが・笑) 分かる人には分かる(当たり前!) 単にアルファ好きを唸らせたいがタメのホイール交換です(;´Д`A
「O・Z Racing」というイタリアのメーカーで、アルファロメオはレースで常にこのメーカーのホイールを使ってるんです(^_^;) ミーハーな私は、それに憧れて今回入れ替えに至ったというワケです(笑)
タイヤは前のままのピレリを入れ替え、ホイールはO・Z、ブレーキはブレンボと、これでイタリアン三位一体!の足回りと相成りました(^▽^)
デザインはやはりO・Zの方がハイセンスですね、スポークの先が細くて更にエレガントさが増したように思います。 
ま、どーでもいいんですけど(^_^;)


 2016,10.15 (土) 伊勢旅行2日め
 2日めは朝食を済ませてから散歩がてらに周りの施設めぐり...首脳が集まって写真を撮ったガーデンや向かいにあるザ・ベイスイートの屋上展望台に行ったり。9時半過ぎに近くの船着き場に行かないといけないので、何となく気ぜわしい朝です(^_^;)
船着き場に行くと、遊覧船ではなく普通の定期便...(*゚Д゚)?なんで?とよくよくスケジュールを見てみると、対岸まで船に乗り、そこから先はタクシーに乗るとある。以降はタクシーに乗って観光案内をされるようです(^_^;) 25分船に乗って対岸に着くと、女性のタクシードライバーが待っていました。そこからパワースポット巡りが始まるそうです(笑)
まずは御座の石仏へ。こんな処、まず来ないだろうというような漁港の片隅にそれはありました(^_^;) 海女さん達が漁に出る前に安全と豊漁を祈願し、また婦人の下半身の病を直してくれたり、子宝祈願にもなるという言われがあるそうです。ヨメの下半身の病も子宝も関係ありませんが、とりあえず家内安全、身体健全、商売繁盛を祈願(笑)
そこからまたタクシーに乗り込み、色々と説明を聞きながら大王崎の灯台へ。駐車場にタクシーを停めて灯台までの長い階段道を登って行きます(≧д≦) けっこうキツイです。道すがら、海産物の小さな店が並んでいてお婆さん達が店番をしています。
「やすいよー、買っとくれー」の言葉に「あとでなー」とタクシードライバーの女性(^_^;) 入場料200円を払って灯台へ...螺旋階段で(@Д@) 目が回りそう。何ともピーカンの青い空と真っ白な灯台のコントラストが鮮やか!正に晴れ男ここにありですね(笑) 眺めはいいけど、高さがあってけっこう怖いです(^_^;) 資料館も一回りして降りて来てすぐの店でサザエの壺焼きをご馳走に(^0^)> これも付いてるんですよ、1個だけどね(笑) あんまりかなとビールひとつ注文しました。
そこから少し降りた店で干しイカとアオサのりを買いました。イカ5枚で1000円!アオサ4袋で1000円!安い!で、ヨメが支払いしている間、この先の店のさっきの婆さんと目が合ってしまった(≧д≦)あっちゃー 婆さんとこで買えばよかったなー、あー何か買ってあげないとなー(^_^;)で、婆さんの店でカワハギとウルメイワシとカマスの一夜干し3尾入りを買いました。三つで1000円!(*゚Д゚)安いっ!特にカマスは美味しいからと婆さんのオススメ!
そこからまたタクシーに乗って元居た船着き場まで戻り、その近くにある料理店で昼食。これもちゃんと付いてるんですよ(^_^;) 至れり尽くせり。お昼は伊勢名物の手こね寿司...これで三度目ですが、伊勢に来たらコレ食べないとね!伊勢うどんはNO!だけど(笑) 今回の至れり尽くせり旅行はここで終了〜(^▽^) 後は自由行動つか、勝手にやって下さいですね。
昼食を済ませてここから、横山展望台へ移動。伊勢湾の入り江が一望出来るという展望台。土日は混雑するので頂上の駐車場へは直接入れず、下にある案内所にクルマを停めて徒歩550m登ります。この登り、ずっと続いているのでかなりキツイです(≧д≦) かなり疲れました。伊勢志摩サミット開催中のニュースに映る景色は各局ともこの風景だったそうです。パノラマのような風景は素晴らしく綺麗で見事です。汗ばみながら下山して、お次は伊勢神宮の鬼門を守ると云われのある朝熊岳金剛證寺を目指します。
伊勢志摩スカイラインの展望台の手前にあるこの寺は、伊勢神宮の奥之院と言われているそうで 「お伊勢参らば朝熊を駆けよ、朝熊駆けねば片参り」と謡にも唄われ、伊勢参宮する人々はこの寺に参詣するのが当たり前だったそうです。外宮、内宮をお参りしてから、ここに参らないと何にもならないと大昔から言われているそうです。
仁王門から続く階段を上がると左右に牛と虎の銅像が狛犬のように並んでます。鬼門、すなわち丑寅の方角を指すことから、こうした銅像が置かれているのでしょうね。御利益があるのか、頭や鼻の先は黄銅色に輝いてました(^▽^)金色に輝く虚空蔵菩薩様は如何にもパワーがあるように感じましたが、お寺の鐘がオートマチックだったのにはガッカリしました(笑)
お参りを済ませて、スカイラインの展望台へ...ここは伊勢志摩や伊勢湾の大パロラマが展開し、天候に恵まれれば富士山まで眺望できるそうです(^_^;) さすがに富士山は見えませんでしたが...
そこから帰路に着き、往復380qの小旅行は終了〜 夕方無事に帰宅しました。久し振りに高速を長距離走って気持ち良かったです(^▽^)156は益々快調〜 家に着いてさっそく婆さんから買ったカマスとイカでイッパイやりました。婆さんのカマス、薦めるだけあってめっちゃ美味しかったです(≧▽≦) こんなことならもっと買っときゃ良かったなー(笑)


 2016,10.14 (金) 伊勢旅行
 というワケで、伊勢目指して出発!(^_^;) は良かったんですが、西名阪道の途中で事故渋滞に巻き込まれて30分以上のロス...外宮に着いたのは12時10分前、お参り前の腹ごしらえとなりました。正門入り口近くにある「浜与本店」で名物生しらす丼を食べました。新鮮な生しらすがドカっと盛られていて美味しかったです。1000円はマズマズかな^^
外宮は内宮に比べてこぢんまりとしていると言うか、楚々とした潔さみたいな感じがあります。最近までは内宮ばかりで、こちらはひっそりとしていたそうなんですが、宮中の使徒の方が年に3度ほどお参りになる際に、この外宮を先に参ってから内宮にお参りするのが正式参拝だという噂が流れてから注目されるようになったそうです。外宮の本宮にお参りしてから別宮多賀宮にお参りしました。今回初めて知りましたが、外宮内宮ともに本宮では個人的なお願いをしてはいけないそうです。
個人的なお願いは別宮をお参りした時にするんだそうです。ですから本宮でのお祈りは「世界平和」(^_^;) 別宮の多賀宮、土宮、風宮とハシゴして家内安全、身体健全、商売繁盛をお願いしておきました(笑)次は内宮へお参り...ま、これで5,6回めですから特筆することはありませんが(^_^;) みたらしやコロッケ、ソフトクリームのクーポンも付いてたので適当に食べ歩き...滅多に入らないような資料館も無料券で入場(笑)次に行ったのは猿田彦神社。なんだかんだしてるうちに夕方になって来たので志摩観光ホテルへ。
ホテルに着いたのは5時過ぎで、部屋へ案内された時は丁度日没でした。なんでも日本の夕日百選に選ばれているそうです。少しくつろいでからレストランでお楽しみのディナーです。本来は入り江の見えるレストランも、さすがに真っ暗(^_^;)
最初はアミューズと呼ばれる一口料理が運ばれてきました。「アミューズ」その料理の名前でなく「おたのしみ」の意味だそう。今回のフランス料理のコースですが、一番安いのかと思って調べると中間くらいのレベルだったそうです。鮑や牛フィレのステーキも美味しかったけど、伊勢海老のクリームスープが一番感動したなー(笑)今まで生きて来てあんな美味いスープを飲んだのは初めてです(^▽^) 鮑まるっこのステーキも初めて。フォークとナイフの本格的なフランス料理なんて何年降りでしょうか?記憶が定かでありません(笑)
レストランの入り口には、サミット当時のサークルテーブルが展示してあり、出席国の国旗がそのままに飾られてあります。宿泊客は皆そこに座っては記念撮影...私も例に漏れず座らせて頂きました。もちろん安部総理の席へ(笑)さすが隣はオバマ大統領の席...なんだか凄いです。

食事が済んだら2階にあるゲストラウンジでもうひと飲み(^▽^) さすが高級ホテルだけあって、ここに用意されているお菓子、つまみ、ソフトドリンクやアルコール類は全て無料(*゚Д゚) タダですよ、タダ!(笑)
いくら飲んでもタダなんです!と言って、バカみたいに飲めるものでもないし、バカみたいに飲んでる客も見当たりませんけど。私はヨメとエビスの缶ビールを3つ(^_^;) なんかディナーでかなりお腹が一杯になった所為か珍しくビールがすすみませんでした(^0^)>


 2016,10.13 (木) 明日から旅行
 明日から一泊で伊勢に行ってきます。泊まるホテルは、なんと(*゚Д゚) あの伊勢志摩サミットのあった"志摩観光ホテル ザ クラシック"
これ、ヨメがイオンのレシート抽選かなんかで当てたんです(驚) ビックリしますね。1万円の買い物で1回エントリー出来るそうで、こんなの当たるハズがないと思いながら適当に応募しておいたら当たったんだそうです。
一泊夕朝食付きで、遊覧船の乗船券やおかげ横町での昼食やお菓子まで付いているというきめ細かいサービス(^_^;)

伊勢神宮は今まで何度もお参りしてますが、何故か外宮にはご縁が無くて、今の今まで一度もお参りしていませんでした。ので、今回は外宮〜内宮とお参りして来ようと考えてます。しらす丼も名物で、美味しい店があるそうなので、それも楽しみです(^▽^)


 2016,10.10 (月) 連休最終日
 今日は朝から奈良にあるFIATのディーラーに行ってクルマの試乗をして来ました。「アバルト124スパイダー」(*゚Д゚)ア、アダルト...ってなこと言ってんのん、誰?(笑)ア・バ・ル・ト^^
FIATがマツダと提携して造った新型車で、マツダのロードスターが元になってます。昔の124スパイダーの雰囲気を模して造られました。
この元になった124スパイダーにはちょっとしたご縁があって(^_^;) 私がアルファにのめり込むキッカケを作ったクルマなんです。
今から30年前...って、ホント古い話しやなぁ(笑)ある現場によその設計事務所の所長がコレに乗ってやって来たんです。(*゚Д゚)オープンカー、それもイタリアか...か、かっちょええ...一瞬にして頭オープンになってしまった私は、それから1年を掛けてようやくアルファロメオ・スパイダーに行き着いたんです。ま、そんなコトは良しとして(^_^;) 特に欲しいとかは無いんですが、部品買いに行くついでに「どれ、乗ってみたろやんかいさ」みたいな冷やかしです。
さて乗ってみて...確かに現代のクルマらしく、そつなくシッカリと作られてますね、イタリアじゃなくマツダが作ってるってのもあるんでしょうが、ちゃんと出来てます(笑) 軽い車体に十二分なパワー、遊びクルマにはピッタリですね。車体価格388万円...経費とか入れたら500万手前...(-。-*) それが高いか安いかを決めるのは本人の気持ち次第(笑)欲しい人には安く、欲しくない人には高く映るワケでして...これがアルファロメオ・スパイダーなら安く思えるんだけどなぁ(笑)なんてったってフィアットだしー、エンジンまるっきりアメリカ製やしー いいクルマだと思うけど、心躍らないつか、そそられないのよね(^_^;)
30分がどこ運転して自分の156に戻ったら、何だか156のエンジンフィールが気持ちよくなって、そのままフラっと京都まで独りドライブしてしまいました(笑)やっぱ、156のエンジンに勝るエンジンは今のところ無いようです。つか、今後もまず出て来ないようなので困ってます。


 2016,10.09 (日) エイト・デイズ・ア・ウィーク
 「Eight Day's A Week」観て来ました(^_^;) 映画興行としては、恐らく採算の合わないマイナー映画?というコトで上映開始時間が9:00だったり、21:10だったりと、隅に追いやられた感のあるこの映画...
どうせ殆どが見たことのあるフィルムを構成したモノなんだろうな...と思いつつ、どんな未公開シーンがあるのか?観なくて後悔するより、観て後悔しようかと行って来ました。
チケット売り場には映画名すら無く、シアター入り口にはポスターさえ無い(*゚Д゚) はぁ、凄い冷遇〜 中に入ると私のような年頃?(笑)の客が10人ばかり...そりゃ冷遇されるのも仕方ないか。映画はデビューのシーンから始まって、ツアーを中心に展開して行きます。単なるバンドの爆発的人気というのを通り越して、お仕舞いには社会現象となるビートルズ。この頃のビートルズを見てると、とてつもないエネルギーを感じます。
今までビートル旋風とかビートルズ現象とか、過去に済んだ話のように漠然と見て来て知ってはいましたが、こうやってストーリーとして観ると、ビートルズの凄さを今更ながら感じます。映画としての感想は...(-。-*) うーん、ま、大体が想定内ですね。確かに今まで静止画でしか見たことのなかった写真が動画として流れていたりするのに新しさ?でもないけど(^_^;) 確かに言う通り、未公開シーンはありました。
ただ、今の世の中...色んな動画やシーンは探せばネットで見られるし、それだけじゃなく「アンソロジー」などをくまなく観たファンにとっては、観るに値しない映画かも知れません。今更ながらビートルズを知りたいとか、ちょいかじりだけど興味があるとか言う人達には新鮮に映るかも知れませんね。私がこの映画で知ったコトと言えば、彼らがライブを行った最大の会場「SHEA STADIUM」は実は「シェイ・スタジアム」と発音するということ。昔から色んな解説本や資料で「シェア・スタジアム」と書かれていたので、ずっとそう思い込んでました。誰なんでしょうね(^_^;) いい加減なコト書いたヤツは!
一番ヨカッタのは、独りで行ったのでデカイポップコーンセットを一人でたらふく食べたことかな(笑)塩分摂りすぎ!


 2016,10.08 (土) バック・シャン
 「バック・シャン」かなり古い造語だけれど、今じゃ懐かしい(^_^;)
今時バック・シャンなんて言葉、死語になってますけど、何となく言葉の響きがイイよね。意味は後ろ姿が魅力的な女性を指す言葉なんだけど、どちらかと言うと後姿だけが美人(後姿で期待したほど顔は良くない)といったニュアンスが強かったっけな...(^_^;)
でも、いいよね。女性のセクシーな後姿って...とっても魅力的で惹き付けられる。ま、これは私が男性だからなんでしょうけど(笑)
後ろ姿って、前を見ていないからか、更に想像してしまうんですよね(笑) 妄想をかき立てられると言うか..(*≧д)ノシ彡☆

そんな習性からか、男性はクルマを眺めるアングルについて、案外斜め前とかよりも、後ろ、斜め後ろから眺めるのが一番好きとか言う人が多いんですね。それって、人間進化論から言うところの・・・ ♂の悲しいサガでしょうか(*≧д)ノシ彡☆ヒャハハ! 
かく言う私もそうなんですが、後ろ姿大好き〜(爆) いや、でも、クルマの場合はそのクルマの個性にもよるかな?(^_^;) 何でもかんでもウシロ姿がイイワケじゃない。
私の長年の相棒なんか、惚れ惚れする程後ろ姿がイイんですよ。丸くってパンっ!と張ってて、凄んごいセクシー(*^_^*) いや、冗談じゃなく、こんなセクシーなリアデザインのクルマって、最近滅多に無いと思います。バックだけじゃなくてトイメンもシャンのチントンシャンですしー(^_^;) って、ま、人はこういうのを「蓼食う虫も好きずき」って言うんですがね(笑)
下は個人的な「大好き三大お尻」です(*^_^*) 小型ハッチバックが多いですね。特にプジョーは惚れ惚れします(^▽^)


 2016,10.07 (金) サドル
 今日は久し振りの晴天、秋晴れの気持ちのイイお天気でした。こんな日は自転車にのって〜♪ 医者通い(笑)なんでやねん!
あー、基本元気なんですが、ま、病人っちゃあ病人かな(^_^;) 毎月、内科で痛風と高脂血症の薬と眼科で眼圧を下げる目薬をもらってます。嫌ですけど、年を取るってこんなことですね。これからもっと薬が増えるんだろな...
今日の内科、診察料1,450円、眼科の処方箋420円、内科+眼科の薬代3,730円、しめて5,600円。つーことは年間67,200円以上ってか(*゚Д゚) かーっ!保険が効いてこの価格...医療費、薬代って高いですね。
こういう費用って有無言わせないつーか、出さないとまるっきり自分の体に跳ね返って来るから始末に負えない(>_<)節約出来ない。そんなコト思いながら、諦めつつそよ風に吹かれて帰って来たんですけど...
そうそう、最近自転車で気が付いたんですが、こういう自転車ってサドルの高さが重要なんですってね。高さを停車時に合わせるのじゃなくて、走行時に合わせるそうです(^_^;) だからかー、なんかこの自転車、思ったほど楽に進まないなぁ...なんて思ってたら、サドルが低すぎたんですね。脚が地に着く設定にしてたんで、まるでママチャリ漕いでるような立ったスタイルで乗ってたようです(*≧д)ノシ彡☆恥ずかしかー


 2016,10.06 (木) ゴム印
 今は昔...私が独立して設計事務所を設立したのが、19年前(^_^;) ホント、あっちゅー間です。何だか昨日の事のように思います。やっと自分の作品が自分の名前で公開されると言う希望に満ちた開業時(笑) 今後は手描きじゃなく、デジタル化されると確信しつつ、何処かで自分の腕を信じたい一面があったのか瞬時にデジタルに移行することなく、今までの慣習を続けながら移行しようとしていた私...
その頃、CADが普及し始めていましたが、まだ半分が手書きで、作図はゴム印に頼ってました。殆どの文字は手書きですが、図名、主要な部屋名、スケールなどはゴム印を押していました。別に全部手描きでも良かったのですが、何処か活字に憧れる気分があったんだと思います。
で、当時、近所のハンコ屋さんを尋ねました「ゴム印を作りたいのだが、どのくらい掛かる?」
そんな私の問い掛けにハンコ屋の老主人は「何をなさるのですか?」と訊き返しました。今年から設計事務所を営むのだが、製図に押すゴム印が要る。既製品も売っているが、不要な文言ばかりで使い物にならないので必要なものだけを作りたいのだと告げました。「それは如何ほどで売られているのですか?」と老主人。3万円くらいだと答えると、「解りました、じゃあ、その値段でお作りしましょう!」と作ってくれたゴム印がこれ...使ったのはわずか1、2年で、今は殆ど無用になって事務所の片隅に置いてあります。
でも、数年に一度、数字だけ使ったりする時があります。そんな時このゴム印をを見ると、あの老主人のことを思い出します。近所とは言え、全く見知らぬ客。でも、これから新しい場所に身を投じようとする見知らぬ若い客に某かの思いを馳せたのか、利益度外視で作ってくれたゴム印。今じゃ作図も全部CADになってしまって、滅多に使うこともないけど、その老主人との思い出はとてもありがたく思います。今はその老主人も亡くなられて、ハンコ屋も店を閉め普通の家になってしまいましたが、お陰様で私は何とか仕事を続けられてます。


 2016,10.04 (火) 日記
 最近、日記のネタも無くなった、つか、面白い事も変わった事も無い...なんて言うけど、元々、変わった事も面白い事も大して無かったんだと思う。ただ、おもしろオカシク書いてただけのこと。
書こうと思えば何なりとある。家の横の河に棲むカモ、数えてみると実は100羽超えてて、今後たくさんのヒナが出来たりすると、カモだらけになるけど...来春、つがいで7,8羽生んだりしたら、この河は一体どうなるんだろう?とか、散歩の途中にある新鮮タマゴの自動販売機でタマゴを買って帰っては、明くる朝美味しいタマゴ掛けごはんをありがたく頂いているけど、本当の産みたてすぐを買うには何曜日の何時が良いのだろうか?とか、ホントどうでもいいような事ばかり...(笑)
クルマのコトをここで書くにも、興味の無い人には解らないような話しばかりで憚るし、そこはほれ、昨年から始めたクルマのSNSで、解る人相手に書けば良いことだし...だから、ここに書くにも億劫になる。
宅録も一向に進まないし、そのコトについて書くネタも無いし...(^_^;) なんてグチっぽくなるけど、でも...それは間違い。誰に読ませるワケでなく、日記は自分のために書く自分のための備忘録...自分の見た感じた一時、一瞬を書き留めるそのためにあるモノなんですよね。そこんとこ、解っていながらちょっと忘れてました。


先月のページへ