- Diary - September 2012
適当な時に適当な事柄を思い付くままに適当に
TOPページへ 2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月

2010年6月
 2012,09,30 (日) 高嶺の花なんて生やさしいモノじゃない...
 ここ数年、車趣味の方は年々疎くなって、欲しくなるような車も無いし、ま、もうどうでもいいかな..なんて感じになってました。
我がアルファロメオも気が付くと"Mito"と"ジュリエッタ"の小型車2バリエーションのみの販売(^_^;) "159""147""GTA""スパイダー"などは何処に行ってしまったんだ(*゚Д゚) これも時代なんでしょうか。
ま、ここ十数年のアルファのニューモデルもイマイチパッとしなかったのは確かで、どれもこれも「乗りたい!」と思えるようなモデルがありませんでした。現在のジュリエッタも(-。-*) んーまずまずといった感じかな...でも、近々アルファで乗り換えるとなれば、ジュリエッタ辺りになるのでしょうか。なんて、そんな余裕何処にもありませんが(;´Д`A
さて、そんな疎くなってる私に目の覚めるようなカンフル剤(@o@) ひゃーなんじゃこりゃ!ザガートやんかっ!(´;ω;`)う、うう、カ、カッコエエ...その昔からアルファ・ロメオとは深い関係にあるカロッツェリア(カーデザイン会社)ザガートがアルファ・ロメオ100周年記念で作ったと言われる「TZ3 Stradale・ストラダーレ」世界に限定9台ですと。そのうち現存しているのは、たったの3台(*゚Д゚) あとの6台はこれから製作する予定だそうです。いったい幾らくらいすんだろ?1億?2億円くらいかな?ま、世界に9台だなんて、お金だけじゃないんでしょうね、きっと(^_^;)
このフォルム、このシルエット...その昔のレーシングマシン、アルファ・ロメオTZを彷彿させるデザインが素晴らしい。やはり私にはフェラーリなんかより、常にアルファなんですよね。(*´Д`)=3 しかしながら、高嶺の花なんてもんじゃなく、天地がひっくり返っても私のモノになることはありません(ノд≦。)。。手にするとすればプラモデルか..(笑)この車のチーフデザイナーはなんと日本人ですが、アルファもせめて手の届く処にこういうデザインをモデファイした車を作って欲しいものです。


 2012,09,29 (土) 化粧
 最近の深夜番組で、やたらと女性芸能人のスッピンを晒すものがありますが...OKする芸能人って、スッピンでもメイクでも殆ど変わりません。つか、ま、スッピンに余程自信があるのか、はたまた化粧映えしないのか(笑) でもね、これよくよく考えたんですけど、恐らくマツゲエクステによるものじゃないんでしょうか。スッピンになった芸能人の誰を見ても目の印象が殆ど変わりませんから。
確かにマツゲのボリュームが少し減った感じはしますが、素顔でこれだけマツゲの量と長さがあんのんかい!ってくらいあります。その目の印象が変わらないのですから、スッピンで変わるハズもなくて「なーんや、しょーもな(≧д≦) 」で終わってしまいます。マツゲエクステ恐るべし!です。
男性によってはスッピン崇拝組と化粧推奨派に分けられますが(笑) 私は後者ですね。化粧は女性の身だしなみであり、対外的な心意気だと思うんです。ま、自分を良く見せたいというのが本筋なんでし
ょうが、恋人や伴侶に対する心遣いだとも思うんですね^^だから、化粧をしない女性は御免被りたい(>_<) これは今に始まったコトではなくて、思い起こせば小学生の頃から、そういう傾向にあったように思います。昔、参観日に来るお袋にちゃんと化粧をして来てくれるように頼んだコトがあります。身を粉にして働くお袋には化粧などしている場合で無かったのでしょうけど、素顔のままで学校に来られるのが堪らなかったのです(;´Д`A 別段、化粧をしようがとても美人とは言えないお袋ですが、私の母として野暮な姿を晒して欲しくなかったのです。ま、身勝手だと言えば、それまでですが(^_^;)
化粧で思い出しましたが、韓国に居る長女に日本人の見分け方を訊いたことがありました。それは化粧ですぐに見分けがつくそうです。日本人の女性は韓国の女性に比べて化粧が濃いんだそうです。韓国の若い女性はツケマツゲなんかもしないそうです。
アレっ?少女時代やKARAなんか濃いやんかー(*゚Д゚)となりますが、あれはステージ化粧なんだそうで、彼女らも普段は凄く薄化粧なんだそうです。画像はきゃりーぱみゅぱみゅのつけまつげ...ってウソウソ(´艸`)


 2012,09,27 (木) 次男急遽帰国(*゚Д゚)
 次男が台湾から緊急帰国しました。なんて書くと例の台湾漁船の尖閣諸島への抗議など反日運動の影響か(*゚Д゚)なんて思うでしょうが、何てこたぁないビザ手続きのミスによる再申請だそうです。ビザの代行業者が更新をミスったそうで、次男にすれば大きな迷惑。ただ、ヤツのミスではないので交通費等は会社持ち。この24日の昼過ぎに帰って来たのですが、昨日大阪の台湾領事館で手続きをして、早くも今朝また台湾に戻って行きました。
ヨメにすれば可愛い息子が帰って来たんです。美味しいものをご馳走してやりたい...親心ですよね。何が食べたいと訊いたら「サンマ焼いたん食べたい」ですと(*≧д)ノシ彡☆ 安上がりなヤツと笑ってました。帰って来たとは言え、夜はコチラの店に行って手続きの打ち合わせをしたり、散髪に言ったり、友達と会ったりで殆ど家にはおりませんでした。
そうそう散髪と言えば...(´艸`) 昨年日本を発ってから一度も髪を切ってない次男、襟足なんかは肩に掛かるくらいにボーボー。それに汚いキャップ被って汚い服装で色黒の髭面...長期滞在ということもあって、空港で別室に移され持ち物検査されたそうです(*≧д)ノシ彡☆そう、不審者扱いです(笑) ま、親ながら解る気はします。ところで、台湾も尖閣のコトで騒いでるようだか、どうなんだ?と訊きましたら「あんなん、パフォーマンス、パフォーマンス(^▽^)」ですと。日本人に対する扱いは何ひとつ変わってないとのコトでした。ま、ちょっと安心しましたけど...ヨメがカップヌードルやらラーメンやら持たせて送って行きました。


 2012,09,26 (水) 連日の...
 連日のマジカル話で申し訳ない(>_<) とうに知ってる方もおられるとは思いますが、10月10日に映画"マジカル・ミステリーツアー"のリマスター盤DVDが発売されます。定価は19000円ですが、実際の小売り値としては14800円程度。とは言え、よー買わん(笑) こういうファンが多々居ることも見越して、完全初回生産限定盤はオマケのオンパレードだそうだ(^_^;)
一般仕様には5.1chとステレオの両方を楽しむコトが出来るのと、ポールとリンゴの新たに撮影されたインタビューや未公開シーン。その他色々なコメントなども含まれているそうです。また、10インチ×10インチのスペシャル・ボックスにはDVDとBlu-rayの両方に加えて、背景情報や写真、制作記録を掲載した60ページに及ぶブックレット、チケットのレプリカ(笑)映画の公開に合わせてリリースされたモノラル盤2枚組EPを忠実に復刻したレコードが同梱されるそうです。( ^ω^)ノ)どうです、お客さぁ〜ん
(-。-*) でも買わないんだよなー(笑) とは言え、美しくリマスターされた画像と音質で、ゆっくり腰を据えて観たい気もします。何かしら新しい発見があるやも?知れませんから(^0^)>
つーことで、買いたくないけど観たいという人はコレ(^−^) 10月14日(日)深夜25時35分からのフジテレビが放送するスペシャル・プログラム『THE ROCK MOVIES』の第一弾。完全ノーカットでは世界に先駆けての初放送だそうです。また、この放送に合わせてポールやリンゴをはじめ、当時のキャスト・スタッフのインタビューを含めた58分に及ぶ新録ドキュメンタリー・フィルム(「アリーナ:マジカル・ミステリー・ツアー リビジテッド」)があらたに製作されており、本編映像と新録ドキュメンタリーがオンエアされるというコトです。ってコトは、恐らく一般仕様に付録されるのと同じモノが放送されるというコトなのかと思います。今からビデオ予約しとこ(^▽^)


 2012,09,25 (火) よーく見ればカルチャーショック!(≧д≦)
 マジカルのYou Tubeバージョン公開しました。今回は動画でもあの不思議な感じを何とか表現したいと試行錯誤しました(^_^;) 特に、あのまどろむようなエンディングのイメージには拘ったつもり?ですが、如何だったでしょうか(*^_^*)
ところで、そんなコトは元より、じっと当時の色んな画像を見ていて(*゚Д゚)はた!と驚いてしまう事がしばしばありました(^_^;) この"Magical Mystery Tour"が撮影されたのは紛れもない1967年。
そうです、皆さん!これは1967年の映像なんですよ。なんてコトない、現在と大して遜色のない風景に思えるのは何故だと思いますか?それはバスなんです。あのマジカル・バス、よーく見て下さい。
スゴイですよね、前操舵輪2×2で4輪、そして後輪がダブルタイヤ×2で4輪のしめて8輪。それから、腰が低くてサッシの枠が超極細の大開口パノラマウィンドウ!(*゚Д゚)
で、あの座席シートの豪華さ、そしてそれ以上に驚かされるのがオープントップ!それも1箇所だけじゃなくて、運転席上、ともするともっと複数施されていたのかも知れません。現在においても見劣りしないバスが、この1967年当時のイギリスには既に存在していたんですね。日本じゃ、まぁ、ボンネットバスはお役御免になりかけた時代ですけど「観光バス」のカテゴリさえあったのか危ういような時代。日本のパノラマバスはもっと後の1970年代後半から80年代に掛けての出現となるようです。
この画像見てると文化のレベルの違いを痛いほど感じさせられます(≧д≦) この頃の我々の常識からは遠くかけ離れた文化がイギリスにはあったんですね(^_^;) そりゃあ、ビートルズ云々にしたって雲の上の話みたいだったのって、これを見るだけで良く解りましたし、ホトホト感心させられました(;´Д`A
で、当時の日本のバスの画像をネットで捜してるうち、ふと思い出しました。当時、いやこれから少し後に日本にもこれに良く似たTV番組があったのを...ピンキーとキラーズの「青空にとび出せ!」
覚えてませんか?ピンクっぽい妙にサイケなバス(ヘッドライトのところに目が描いてあった・笑)に乗ってピンキーとキラーズが旅をし、自分達の国を作るってな無茶なドラマ(笑)ほら、あったじゃないすか。(-。-*) うーん、私から2、3つ下が限界か(;´Д`A 当時私は6年生だったかな?(1969年3月から放映) よく観てましたよ。それに影響されてか、自分の自転車のライトに閉じたマツゲ描いたり、ちょっとしたフラワーデザインを描いたりしてました(^0^)>
今から考えると、なかなかサイケをちゃんと理解してる希なガキだったのかも知れません(笑) あの番組も今になって思い返すと"Magical Mystery Tour"のパクリだったんじゃないかと思います。


 2012,09,23 (日) Magical Mystery Tour
 以前から言ってました"なかなか進まない曲"ですが、実はこの曲だったんです。基本はギター2本にベース、ドラムにピアノ。そして4台のトランペットという構成で、それ程でもないという感じの曲なんですが、実際は色々と手間が掛かるワケで(^_^;) ズルズル〜とヨタるようなドラムの打ち込みも大変ですが、何と言っても回転操作。
この曲、この時期の最たる曲で当時流行りの回転操作をやっています。あの「ロラーッ!ロラッファザミステリトォー」って3声コーラスがその回転操作なんです。オリジナルキーで作ったオケを一端半音下げて編集して、それを元にこのロラップ・コーラスを録音、そしてそれをまたオリジナルキーに戻すとキレイな高音になるという仕組み。そう聞いた上でオリジナル音源聴いてみると解ると思いますが、メインのAメロ、Bメロの声と違ってコーラスの部分が煌びやかに聞こえるでしょ(^0^)>
多分、ポールはアノ部分を車のクラクションみたいな感じにしたかったのと、疾走感を出したかったからではないかと推測してます。厳密に言うとその回転操作部分はロラップ・コーラスと間奏が終わってから最後までの部分、Ah〜〜〜から、The magical mystery tour is coming to take you away〜 ジョンのハイトーンでけたたましく唄われる部分です。それとは別にノーマル部分は、間奏までのポールのサビとジョンの合いの手"And that's an invitation"や"Waiting to take you away"の3声ハモリ部分と、完全に別れています。
それから後はSEの挿入。途中バスの通過音やブレーキ音が入ります。最後の部分ではカランコロンと陶器の風鈴みたいな音も聞こえます。これらの効果音を捜すのも一苦労(;´Д`A なかなか近いのが無くて苦労しました。カランコロンは色んな容器をスプーンで叩いて音の調子を調べながら作りました(^0^)> ラフミックスから始まって、現在4つめのmix_3になってます。ラフミックスの時点で、3声コーラスのイメージが合わなくて全て録り直し、一般部分のボーカルとジョンの合いの手も数回録り直すという粘着仕様(笑)
その後、ブラスの音色、コーラス等のリバーブやエコーでの試行錯誤を経てなんとか現在に至りますが、今一度微調整を加えたmix_4を完成させ、今日明日にはYou Tubeバージョンに移行したいと思ってます。今しばらくのお待ちを...(;´Д`A


 2012,09,22 (土) 体制
 「中国の人の民族衣装の襟は、何故ああいう風に立っているのか解りますか?」これは小学6年の時に担任の先生が皆に言った話...多分、何かの余談だったのだと思います。「中国という国は広い。そういう風土もあるのかも知れないが、中国の人は温厚でゆっくりしてるのです。だから、人に呼ばれた時には首だけをそちらに向けるのではなく、身体全体をそちらに向ける。それくらいにゆったりしているから、ああいった襟の服になっているのです。せっかちな日本人なら、必ず首を傷つけるだろうね(笑)」
ホンマかいな(^_^;)と内心思いましたが、サイボーグ009に出て来る006こと張々湖(ちゃん・ちゃんこ)を思い浮かべて納得するのでした(笑) それに第二次世界大戦終戦と同時に残された日本人の残留孤児を自分達の子供として育てた中国人...ま、先生の見解はともかくとして、この頃の中国人とは、私達日本人にとって温厚で優しいイメージだったと思います。
それが現在ではどうでしょう。例の尖閣諸島問題に対する中国人の反日デモ...大変なコトになってますね。まーしかし、あの中国人の民度の低さ(>_<) 呆れますね。あんなのデモでも何でもなくて、単なる暴動ですやん。店壊して商品略奪ってな...大恥さらしの民族ですね。国民総癇癪持ちのような、プライドを守るために誰もが冷静さを失う国民性。こんなのが中国人じゃなかったと思います。ここ最近の日本人の中国人に対する心象は他の国に比べて著しく下がっているようです。
これも、あの天安門事件以来、国の体制、教育方針を変えた結末でしょうね。怖いですね国家の力、教育の力って...国民の性格まで変えてしまうのですから。ま、日本にもまだ少数ながら民度の低い輩は居ますが、彼ら中国人が現在日本に観光に来ていても誰も彼らを脅かしたり、責めたりはしないでしょう。日本人も戦後教育で変わりました。どのようなコトに対しても冷静に対応出来るよう、辛抱強くなったと思いますが、行き過ぎて冷静な対応どころか言いたいコトも言えなくなっているようにも思えます。
中国人が冷静に物事を考えられるようになるには、あと何年掛かるのでしょうか。二十年、三十年...著作権の侵害すら理解出来るようになるには、まず体制が変わらないことには無理...(-。-*) 多分、私には見届けられないかも知れませんね。


 2012,09,21 (金) きのこ発見!(*゚Д゚)
 さぁ、行楽の秋、食欲の秋に突入です。天気も良くなるし、食べ物も美味しくなって来ます。寒くはなく暑くもなく、恐らく一年間で一番良い季節だと言えるかも知れませんネ。
そんな昨日、ジョギングを再開しようと表に出かけたら、隣の公園の木の下に大きなキノコを見付けました(*゚Д゚) でっ、デカっ!直径20p超、高さ10p超の白くてぷよよんとしたキノコ(^_^;) た、食べられるのかな?と一瞬頭を過ぎるのが人情(笑) でも、まず獲って食べようとは思いませんね。「君子危うきに近寄らず」までに近寄らなくとも、常人であればこのようなモノを口にするコトは無いでしょう。でも、大飢饉で食べ物が無くなったらどうでしょう?(^_^;) うー、心動くかもしれませんね(笑)
で、このキノコ、なんていうキノコなのか調べてみました。が、残念ながら解らず仕舞いでした。キノコの種類って解ってないものだけで数百種類から数千種類と言われてるそうで、きっとこのキノコも名
の無いキノコなのだと思います。そこで発見者の権利として命名しました「カッツイヤラシィダケ」(爆)詳細は画像をクリック!


 2012,09,20 (木) お袋近況
 "暑さ寒さも彼岸まで"昔の人はうまく言ったもので、お彼岸に入って急に秋めいて来ましたね。足の状態いかがですかって?お気遣い、ありがとうございます(笑) お陰さまでこの火曜日にはウソのように直りました。それ故にヨメからは、いつもの如く「事件師」と呼ばれおりますが(^_^;) 4時間毎のこまめな湿布の貼り替えが効いたんでしょうか、はたまた本格的な通風の発作だったのでしょうか定かではありませんが、取りあえず走れるまでに回復致しました。
私が回復したのと入れ替わるように、今度はお袋が転げて怪我(*゚Д゚) この月曜日の朝から近所の婆さん達とブルーベリーを穫りに行ったお袋。道中のコンビニでオニギリを買ったそうなんですが、店を出てきて車の場所を捜すのに足元も見ず、車止めに足を引っかけて倒れたらしい。あまりの一瞬のコトで手をつくのも間に合わず顔からコケたそうで、右の頬に梅干し大の擦り傷が...(≧д≦) 当たり前ですけど、一番出てる処が先に地面に着くワケで(笑) ウチのお袋、何せほお骨が出てるんで、ほお骨が身体を支えたと言っても過言ではなく(爆) って、笑ってる場合じゃないんですけど、かなり派手に転んだようです。
店の店員が慌てて飛び出して来たと言いますから大概だったと思います(;´Д`A 今月末で79歳...おいおい、手足の骨折など無かったのかと少し心配しましたが、打ち身はあるものの軽傷で済んだようです。"母は強し"いやーホントにねーウチのお袋強いんですわ。そのままブルーベリー畑に連れて行ってもらってしこたまブルーベリーを摘んで来たと言いますから、転んでもタダでは起きないってのは、正しくこのようなコトですね(*≧д)ノシ彡☆ しかし、平生から転ぶなよと再三言われ続けてたのに転んだモノだから、ショックは隠しきれない様子で、気まずいのか半日くらい私の前に出て来ませんでした(笑)
顔には絆創膏、腕肘には湿布薬、痛々しい格好ながらも、一日畑で野良仕事やってる姿を見るにホント頭が下がります(^_^;) このままじゃ、こちらが先に逝ってしまうかも(*^_^*) とはヨメだけじゃなく私も同感。ま、怪我せず健康に長生きしてもらいたいものです。画像は色々と捜したのですが、この仏像あまりにお袋に似てたんで採用しました(*≧д)ノシ彡☆ギャハハ


 2012,09,19 (水) パステル
 最近何かと絵画づいてますが...パステル買いました(^_^;) ペット画のコトもありますが、パステル画なるモノどのようなモノなのか試してみたくてね。ま、これには将来的な思いがあって(^0^)> 近い将来童話を書こうと思ってるんですよ(笑)あ、童話って言っても"大人の童話"(*゚Д゚)なんて私が書くと、これがまたいかがわしく聞こえるから不思議なんですが(笑)
そんなんじゃなくて、大人が読んでほのぼのとするような童話を書きたいと...ストーリーは大体決まってんですが、その挿絵をどうしたものかと。で、色々と暗中模索している時に閃いたのが、このパステルだったってワケです。全くの素人ですから取りあえず描き方の教本も一緒に買いました。
パステルは70色、72本入りのリーズナブルなものを選びましたが、届いたパステルのあまりの短さに笑ってしまいました(^▽^) 取りあえずはこれで準備は出来ました。
早速どのようなモノか試したくて、下のワンコを描き始めたまでは良かったんですが...ソフトパステルの削れ粉ってハンパじゃありません(*゚Д゚)ええってくらい粉が出ます。それを指で擦ったりして定着させようとするものだから手は真っ黒!しょっちゅう画用紙をゴミ箱の上でトントンしなければなりません(*´Д`)=3 ナメてましたね...アウトラインがぼやけがちになるのが、パステル画のほのぼのとした良さなんですが、緻密な画風には不向きなようです。ペット画は鉛筆で通すとして、童話の挿絵には一縷の光を見出したような気がします(^0^)>


 2012,09,17 (月) 本気!(*゚Д゚)
 う〜(>_<) ちょいと二日酔い...昨日は午後4時から延々1時過ぎまで飲んでました。飲んで騒いで寝かせてもらって朝帰り(^_^;) お約束通りです。さて、先週の日曜日にウチのネコのデッサンを描きましたが、当日私んちにチゲ鍋食べに来た同級生がそれを見て「ええやん!老後の仕事出来てー^^」
ま、ほんの冗談だったのでしょうが「(*゚Д゚)なるほど、ヒマな時こういうペット画描いてお金稼いだらいいねんやん」(´艸`) Cutsさん本気に火が点きました。
思い立ったが吉日!同級生が飼ってるネコや犬の画像を送ってもらって見本作り。そいでもって、それを元にホームページ作り(;´Д`A 全て完成した暁には同級生の美容室、動物病院はもちろん、知り合いのペットショップ、ペットホテルなどに見本を飾ってもらおうと考えてます(^0^)>
さっそく昨日のBBQ開催の動物病院に進呈して飾ってもらうようにお願いして来ました(^▽^)さらに今後はヤフオクにも出展!さーてどうなることやら楽しみです(笑)


 2012,09,16 (日) 結果ほーこくー(^0^)
 止めてくださるな妙心殿。落ちぶれ果てても平手は武士じゃ! 男の散り際だけは知っております。行かねばならぬ、そこをどいて下され、行かねばならぬのだ!何がなんでも飲まねばならぬのだ!(゚うェ´゚)゚。
誰が"大利根無情"やれゆーた(笑) 足の痛みが尋常でないので、最初の催しへの参加をパスし、その後のお楽しみ飲み会の「まちなかバル」のみ参加して来ました(苦笑)
電車で行ったのですが、エレベーターの有無が気になって仕方がない(^_^;) ま、今時のご時世、身障者対策は完璧に出来てるだろうから、最悪はエレベーターで上り下りすればいい...そんな心配もよそに上り下り全てエスカレーターが配備されてました(^0^)> やれやれ しかしながら、やはり歩くと痛い(≧д≦) イタタ
関節を動かさず踵のみで歩くのは辛い。普段の半分くらいの歩幅とゆっくりとした歩調でないと痛みが走ります。しかしながら飲み意地が張ってると言いますか、誠にいじましい(^_^;) と我ながら感心します。
まちなかバルのチケットは5枚綴りで3,000円、ひと店600円というコトになります。最初は”お好み・明石焼き おかる"で明石焼き+生ビール。明石焼き10個も食べると大概腹が膨れます(*´Д`)=3
で、それから足を引きずり引きずり"ワインの王子さま"へ。ここは普段はワインと外国ビールの販売のみの店で、テイスティングしながらワインが買えるというお店です。古い町屋を改造したちょっとお洒落な店舗で、王子さまというくらいだから店員は若いお兄さん4人(^0^)> 私は何の興味もありませんが、女性には良いかも知れませんね。スパーリングワインに生ハム、パン、ピクルスなどの付きだしを頂ました。赤のスパーリングって珍しく思いましたが、なかなか美味しかったです。
次はその近くの"創作料理・はなしば"に行こうと思いましたが、店の前は10人程の行列(*゚Д゚) 昨日が最終日というコトもあり、何処もかしこも満員御礼状態。大体がみんな小さい店ですからね(;´Д`A 仕方なく他の"和食屋・八寶"へ.。ヒートカクテルというワケの解らんソフトドリンクと和牛ロースト+サラダ...これ、コッテ牛のローストちゃうんかーって感じで、硬い、硬い(;´Д`A う〜ん、600円と言え、もちっとマシなモン出せ!ここの店は流行らんやろな(笑)

で、次に行ったのが"本格サムギョプサルともつ鍋のお店 エビスヤ" ここも満員(*゚Д゚) 10分くらい待ってくれと言うので待つ。
気ぃ長ごなったでしょ(笑) 若い男子アルバイト4人と店長。忙しそうにやってはいるもののアルバイト店員の接客はイマイチ。やっとテーブルに着いてバルメニューのスンドゥブ(チゲ鍋)を注文するも「豆腐が無くなったんで少々時間が掛かります...」
(*゚Д゚) なにっ!買いに行っとんのかい!「(^_^;) あ、はいー」(#`Д´)ノゴルァァァァァ!!全速力で買うてこい!しっかし言うに事欠いて買いに行ってますてゆーか(笑) どんならんなーでも、味は良かったですけどね、接客サービスもっとちきんと仕込んでね店長。
最後に行ったのが昨年も行った"酒商 のより"奈良の地酒"往馬"うすにごり大吟醸50ml+冷しゃぶ小鉢。ウマイんですよこの酒。で、足りる筈もなく追加で呑み比べ3酒(500円)を注文。酒飲みはこれだからやだねー(笑) これにてチケット終了〜 (@o@)けっこう回って来てますが、これで満足するよなタマじゃありません(笑) そこから昨年のお気に入り"割烹 一条"で飲み直しました。
歩いた距離はおよそ4q程度ですが、右足をかばう左足、踵のみで突っ張って歩く右足共々パンパン(;´Д`A 今日は筋肉痛です。

で、今日は4時から同級生宅にてバーベキュー(^_^;) 鉄板持って今から行って来ます(笑) ←コリトラ〜ン(仏語)


 2012,09,15 (土) 緊急事態発生!(*゚Д゚)
 昨日の昼、さぁ昼食だと階段を下りたら右足の裏に少し痛みが走りました。(*゚Д゚) ん?なにコレ?何でこんな処が痛いのか察しが付かないまま昼食。ヨメに言うと、以前同じようなコトがあって歩けなくなったと言います。原因は不明...でも、何かで足を痛めたに違いないと(;´Д`A
ま、これ以上痛くならなければいいんだがと案じてましたが、やはり段々と痛みは強烈に(≧д≦)
夕方になると踵でしか歩けなくなりました。右足の親指の下の一番膨らんだ処が腫れて来ています。(*゚Д゚)!まさか通風!確かに尿酸値が高くて危険信号とは言われてましたが...しかし、じっとしてるとそれほど痛くはないし、痛いのは親指や指先ではないので、それはないかと(*´Д`)=3
しかし、何もした覚えが無いのだがなー(-。-*) と、そこで思い出しました!昨日の明け方、トイレに行った帰り目測を誤ってベッドの側に思いっ切り右足をぶつけたんです。(≧д≦) イテテテ!と親指を擦っ
たものの眠さですぐさままた眠ってしまったのでした。恐らく、あの時突き指してたんでしょうねきっと(^_^;) それが時間が経つに連れて次第に腫れて来た...今日は昼から催しに参加する予定だったのですが、平面はまだ片脚を引きずって何とか歩けそうなものの、階段の上り下りには激痛が走ります(>_<) とてもじゃないが想像するに恐ろしい。
電車で会場に行く道中、そして会場の中を歩き廻る姿を想像するに寒気がします。そしてそれが終わってからが、奈良の「まちなかバル」での飲み会。昨年も10月に行きましたが、奈良市内の飲食店街を食べ歩く(*゚Д゚)という催し。これもチケットを買ってあるので行かないと勿体ない!(≧д≦) さーてどうする。
しかしながら、単に歩けるってコトがどれだけ便利で幸せなコトか良く解りました。結果はまた後ほど...(´;ω;`)


 2012,09,14 (金) 秋の実り
 やって来ましたイチジクの季節。昨年も書きましたが、誰のモノやら解らない田んぼの畦にあるイチジクが今年も大豊作。ここはお袋の独壇場(笑) 我が物顔?で毎日イチジクを取って来ます(^_^;)
お袋は取るのが楽しいんです。一体誰が食べるんだ?というくらい取って来ます(*゚Д゚) ま、そんなコト言うとバチが当たるというものですが、食後に2個も食べりゃもう満腹(*´Д`)=3
今年は猛暑だったからか、甘さは濃厚。熟す少し手前に取ったイチジクを更に完熟させる目的で、ご覧のように大きなザルの上に載せて置いてあります。熟す前に取らないとカラスに食われてしまうんそうで、向こうではカラスと敵対しているお袋(笑) お袋がイチジクに近づくとカラスが威嚇するんだそうです(´艸`)そんなありがたい?イチジクを毎食後に食すも一向に減らず、不思議に思った私は恐る恐るヨメに訊いてみた。「手前に出来てるのは私が取って来てるから」(*゚Д゚) ぶるーたす...お前もかっ


 2012,09,12 (水) B型ロックンロール 大阪府
 先日「B型体操」なんてのをご紹介させて頂きましたが(笑) それを見た方から後日、連絡を受けました。その後に続く動画がこれまた面白いと(^▽^) 見てみると「はなわのB型ロックンロール」大爆笑とまでは行きませんが、結構笑えます。で、その次が「大阪府 はなわ」大阪の府民性を唄ったモノですが、これも結構面白い(^0^)> で、その次が千葉県(笑) 関西人にとって関東は未知の領域ですが観てて笑えます。ただ、こんなコト繰り返してたらキリがないのでご注意下さい(^▽^)


 2012,09,11 (火) ねこの絵新作2点
 昨日ネコの絵のこと書きましたが、あまりにロクでもない絵と言いますか、こんな絵飾ったんじゃいけない(≧д≦) なんて思って、一昨日の夕方ヒマに任せてネコの絵を描いてみました(^_^;)
スケッチブックにシャープペンと鉛筆使ってウチの親子ネコをモデルに描きました。ま、なんつーてもブチの白黒ですからね(^0^) 鉛筆でいいんですよ鉛筆で。
ペン画にしようかなと迷ったんですが、ちゃんとしたボールペンが無かったのでシャープペンにしました。しかし、猫毛の繊細な毛並みを表現するのってとても難しいですね(;´Д`A やはりグスタホ磯江のようには行きませんでした(笑)でも、ちょっとした額に飾るくらいなら丁度いいかなと思ってます。
絵って凄くアナログですけど、絵であるがゆえの持ち味ってありますよね^^ 「ペットの絵描きます」なんてネットで募ってアルバイトでもしたら?とはヨメの弁。(´・ω・`)うーん、揺らぐなぁ(笑)ポポヂはこちら


 2012,09,10 (月) ねこの絵2点
 居間に掛けてある額を外して絵を入れ替えるかな...って、一体いつからこのままやねんというくらい放ってありました。で、額を開くとあれまぁ、裏から懐かしい絵が出て来ました。ご覧のネコの絵ですが、今から20数年前に描いたものです。まだネコを飼っていない時代だったからか、何ともいい加減なディテールになってます(笑) この絵の構図の意味って解りますか...(^_^;)画像クリックで拡大!
当時この絵をヨメに見せたら「あ、ネコがサバ盗んで逃げてるとこ?」ですと(ノд≦。)。。くぅ〜 なんでやねん!解らんかー 筋骨隆々としたネコが半パンにサングラス...解るやろ?
「あーそう言えば可愛げの無いネコやなー 解った!ネコのヤンキー」(>_<)なんでやねん。後ろが海で入道雲と波ちゅうたらサーフィンやろがヽ(`Д´)ノ ネコのサーファーがサバをボードにして波の状態を窺ってるところやんか。「ほぉーで、ネコが何でまた?ネコサーファーやのうてネコサバー?(´艸`)」
もおええ、もおええ...そやんなーどう見てもサバかっぱらって来たネコやんなー私が悪うございました(ノд≦。)。。
「これはまた、変わったネコやなぁ...これって何ねこ?」三毛猫やんか...「こんな柄の三毛猫おれへんやろう(笑)」ヽ(`Д´)ノちゃんとした三毛猫くらい描けますけど、それじゃあ、あまりにも面白くないでしょうが。解らんかなぁ、この絵画的センスが...と言いつつ、三毛猫というモノが解ってない(汗)
「これってUFO?」御意にござります。「で、結局何が言いたいわけ?」いや、本当はただ単に窓から見える空を描きたかっただけなんやけどね、構図的になんか物足りないかなーって感じでねー(^0^)> 「で、なんでネコとUFOやの?」ま、ちょっとした語呂合わせでね(^▽^)
「ふ〜ん、それで題名は?」“無知との遭遇”「なんじゃそりゃ(*゚Д゚)」(≧д≦) くぅーオチまで説明せんといかんのかいなー ネコは無知やろー宇宙人の立場から見たら、そういう無知な生き物と遭遇したっつーことやんか。「なんや、しょーもな!」(ノд≦。)。。Cuts画伯撃沈(笑)
そんな当時の話を思い出しました。右の"無知との遭遇"1989年、上の"The Wind"1988年、いずれも水彩です。何故ネコを題材にしたのか解りません。将来ネコを飼うという予知だったのでしょうか。


 2012,09,09 (日) "Kansas City〜Hey Hey Hey"
 難曲ひとつ...何とか終了〜(*´Д`)=3ってな感じです。まぁ、誰が聴いても、この曲はそうそう唄えたもんじゃないって解りますよね。"のっぽのサリー"もいいですが、この曲のポールも凄いです。自分で唄うと、唄ってるうちに情けなくなってしまいます。そのポールでさえ、このレコーディングで唄うのを躊躇したってんですから、まぁ無理もないっちゃ無理もないんですけどね(;´Д`A
これで"Beatles For Sale"はとりあえず完了。残曲29曲ってんで、よくよくチェックしてみたら数アルバムが終了してるんですね(*゚Д゚) あと1曲っつーアルバムもかなりあるし...まず完了したのは"A Hard Day's Night" "Beatles For Sale" "Yellow Submarine" "Abbey Road"の4枚。あと1曲は"Please Please Me" "With The Beatles" "Help!" "Rubber Soul" "Revolver" "Sgt. Pepper's" といったところです。
この調子で行けば、今年で残り23曲くらいになるんでしょうかね。となると、いよいよ来年あたりが全曲制覇
達成!なんて来年末の話にまで進展してしまうと鬼が笑い死にしますね(^0^)> ま、実際それはないでしょう。前作のリメイクなんかもやりながら、のんべんだらりと行くと思います。しかし、1枚また1枚と終えて行くのは嬉しさの反面、寂しいものも感じます。
現在mix_1のデータで音源のみの公開ですが、更に部分的な修正及び調整を施しております。終わり次第You Tubeバージョンにて公開しますので、今しばらくお待ち下さい。


 2012,09,08 (土) こんなこと書くと叱られそう...
 ♪右足だして 左足だすとー 歩けるー(^▽^) あたりまえたいそー♪
少し前から巷で地味に流行っている「あたりまえたいそう」です。知ってますよね(^0^)> それ程面白いものでもありませんが、何ともあのシュールさがニタっとさせます。ま、キライじゃないけど自分がやろうとは思いません。
って、♪あたりまえですがー♪チャンチャン(爆)
と、前フリはこのくらいにしてと^^ なんじゃこのピンクのレディじゃない、ピンクのオバチャンはって?(´艸`) 人呼んでピンクパンパン。昨日ある処から見付けた動画なんですが、題名は「B型体操」(*゚Д゚)
どうやらB型人間の特性を表した体操なんだそうです。ま、その内容について私がどうこう言うモノでもないのですが(*≧д)ノシ彡☆ギャハハ 観てて解る気がします。ただ、最後まで見れないのが残念ですが...
血液型別の性格があると考えるのは日本人だけで、ナンセンスなことだと言うのが諸外国の方々の意見ですが、それでもやはり血液型別の性格ってあるよなーと思うのが、統計、分析好きなA型の意見(笑)
B型の性格 「自由奔放、マイペース、楽天家、気儘、天才的、自己中心的、ひらめき即実行型、一気集中型だか持続力なし、喜怒哀楽がはっきりしている」などなど。血液型でひとまとめにするのもどうかとは思いますが、やはり血液型による気質ってあるように思います。 以前、幼稚園児で検証した番組がありましたが、はっきりと違いが出てましたからね(^▽^)
私が思う血液型によるお互いの関係のイメージは、まずO型は誰に対しても友好的だけど、特にA型を持ち上げる傾向にあるように思います。それに対してB型はA型を軽んじると言うか、認めたがらない(笑) いや、眼中に無いのかも(爆) しかし、B型はO型を大切にし敬う傾向にあります。三すくみではないけれど、微妙な三者の関係が見てとれるように思います(笑)(*゚Д゚)えっ?AB型はどないやねんって?(^_^;) あぁ、ここでもハミゴっつーか、我関せずって処なんでしょうかね(爆)


 2012,09,06 (木) ベジタリアンがゆえ?
 ポールがフランス政府から勲章を貰うそうですね。どういう理由なのか定かではありませんが(^_^;)
多分、長年の音楽的な功績を称えてとか、「愛こそはすべて」のイントロでフランス国家を取り上げてくれちゃってアリガトちゃん(^▽^)とか(笑) ま、いずれにしても良いことに変わりはないですが。
最近、ポールは欽ちゃん化している(^_^;) なんて口の悪いビートルズファンが先日のオリンピック開会式でのポールを見て言いましたが...私もそう思います(笑) ポール・マッカートニー御歳70才...
ん?70才やんなーまだ(*゚Д゚) でもなんかー急に老けて来てません?3度目の結婚してから、随分と年寄りっぽい顔になったような気がするんですけど、思い過ごしでしょうか(;´Д`A いや、日本の一般的な70才の男性って、皆もっと若々しいですよね。若い嫁さんもらって、毎晩吸い取られてるとか(*^_^*)な、ワケ無い...ことも無いか(爆)いーなー(^0^)> って何言ってんだか(笑)
リンゴはポールより2つ上の72才だけど、外見はポールよりずっと若く見えますよね。先日そんな事を知り合いのBファンと話してたんですけど、その方によると"もしかするとポールはベジタリアンだから
じゃないんだろうか?"と言うことでした。(*゚Д゚)あぁ、そういえば、最近誰だっけなー(-。-*) んーっと、そうそう杉本 彩だったっけ。人間やっぱ肉食わんと肌艶が悪くなったり、シワ、弛みが増えて老化に繋がるなんて言ってましたね。
必要量のタンパク質を摂取していればいいと言うものの、やはり植物性タンパクと動物性タンパクとではその成分に表れない、何らかの違いがあるんじゃないでしょうか。そう言えば肉好きの人って、妙にテカテカしてません?(笑) 脂っこいと言うかシワや弛みなんかも少ないような気がします。親友のパットン荒木君なんか典型的な肉食系ですから、いつ見てもテカテカと黒光りしてるように思います...ん?あれは単なる日焼けかな(笑)そこんとこをまた調べてみました。まるっきりの受け売りですが(^_^;)

『野菜はヘルシー、肉は不健康というイメージを大半の方が持たれていますし、医療関係者や栄養学者もそう思っていますが、分子整合栄養医学的では必ずしもそうではありません。人間は草食動物ではないので、野菜だけ食べていたのでは必須アミノ酸が不足します。またヘム鉄というレバーなどに含まれている動物性の鉄は吸収がいいのですが、ほうれん草などの植物性の鉄は非ヘム鉄で殆ど吸収されませんので、ベジタリアンの人は鉄不足になります。鉄が不足すると、シミの原因だけでなく小じわの原因にもなります。何故ならお肌のコラーゲンは、鉄と蛋白質とビタミンCを材料として体内で産生されるからです。』

なんだそうです(;´Д`A ここまで来たら肉食い過ぎで身体悪くするもしないも大差無いように思えて来ます。それより若く生きるようにウマイ肉どっと食った方がいいかもね。でも( ^ω^)ノ)食うぞ〜肉ぅ〜〜って張り切っても大して食えないんだな、これが(悲)


 2012,09,05 (水) 学校教育法による学年編成の不思議
 前の同窓会が終わってすぐ、数年ぶりに再会した同級生男子3人と一献やった時の話。その時出たのがマーチンの話題。あ、ここはジョージ・マーチンの"マーチン"のように下降して発音するのではなく、同じ音の羅列で「まーちん」と発音して下さい(笑)
今回の同窓会には出席しなかった彼ですが、遊びの事(特にクワガタ捕り)などで何かと話題になる男子です。私は小学生時代、彼とは凄く仲が良くて毎日のように遊んでました。私にとってはクワガタ捕りの師匠みたいな存在で、クワガタを捕る為にはどんな危険も省みない彼のクワガタへの想いの凄まじさにホトホト感心させられたものでした(笑) 飲むといつもそんな話をする相手は、幹事の一人である丸谷君で今は動物病院の先生なのですが、実はその私の師匠であるマーチンの師匠だったのです(爆〜) いかにも生き物が好きで...って感じでしょ(^▽^)
思い起こせばその昔、私はマーチンに丸谷君を紹介してもらったコトがありました。「あいつは凄いで、何十メートルも手前からカブトのツノが動くのが見えるんやから」ま、紹介と言っても何せ小学四年生の子供ですから営業的な挨拶も出来ず(笑)ただただ丸谷君の後ろに出来る行列(ゲンジ捕りセミナーみたいな・笑)の後ろに付いて歩くのが精一杯だったように思います。
その日一献やった3人の中の一人が、その師匠の師匠である丸谷先生(^▽^) それともう一人が巽君という185pの大男。彼とは近所の幼馴染みで何かとよく遊びました。昔から大きくて未だにその背の差は縮まりませんが...その彼が話題に出したのが、マーチンは4月1日生まれで学年で一番遅い誕生日だったということ。
(*゚Д゚) あれっ?4月1日は一番最初じゃなかったっけ?の言葉に「オレが4月2日で一番生まれが早いねん。学年編成の一番始めは4月2日から」あ、確かにそうだったなー 思い出しました。
高校時代の同級生に4月1日の生徒がいたのですが、何と彼は本来1級上の学年だったのです。他の子供に比べて小さいので可哀想に思って親が1年遅らせたのだそうです(*゚Д゚) 今じゃ考えられないでしょうが、当時はそういう親の意見がまかり通ったのでしょうね。でも、ややこしい...何故4月1日から翌年3月31日までじゃないのでしょうか?ヨメに訊いたら「知らんがな」と一蹴されましたので(^_^;) 調べました。みなさん知ってましたか?

『学校教育法では「満6歳の誕生日
以後の最初の4月1日に小学校等へ就学」という旨の規定をしています。「以後」ですから誕生日を含むため、4月1日生まれの者は6歳の誕生日の当日に入学することになり、同学年で最後の誕生日となるワケです。
4月2日生まれの子は4月1日の時点で5才ですから次年度からの就学ということになります。』

なるほどね。法令の条文による解釈だったんですね。これがもし「以後」でなくて「後」であったなら3月31日で切れ、4月1日生まれが一番最初になったのでしょうけど(;´Д`A ややこしい(^_^;) その後、幼稚園の卒業アルバムにマーチンの姿を見付けました。
9組...(*゚Д゚)なにっ?9組とは???この幼稚園は生まれの早い子供から9組、8組と分けてたのです。私は1月生まれなので4組。その大男の巽君は当然9組。で、なんでマーチンが一緒やねん(^_^;) そうです。マーチンは一番若いのじゃなく、実は一番年上だったってことです。彼も一年遅らせて小学校に上がってたのでした。ま、どーでもいい話なんですがね(笑)


 2012,09,03 (月) 懐かしい番組
 宅録仲間のJOHN LEMMONさんの日記でこの「オールナイトニッポン・ゴールド」という番組を知りました。オールナイトニッポン(^▽^) 懐かしい響きですね。中高生の頃良く聞いてました。
現在も毎日パーソナリティを代えて放送されているんですね。その中で月曜日は吉田拓郎と坂崎幸之助。おぉ(*゚Д゚)拓郎さん元気でやってんじゃないですか。癌の再発なんかでひょっとして、もうダメなんじゃないかと心配してましたが、お元気そうで何よりです。どうやら現在はこの放送のみの仕事に絞ってるみたいですね。
で、昨日なにげにYou Tubeをサーフィンしてたら、その放送を見付けました。「井上陽水&吉田拓郎 15年振りの対談」(*゚Д゚) おお!これは聞かねば。井上陽水の少年期からデビューに至る過程や、デビュー直後の苦労話?(笑) 音楽に関わった切っ掛けはビートルズでPPMなどの本格的なアメリカンフォークを知らずしてこの世界に入ったという意外な話など。
なかなか興味深い話がイッパイ。拓郎との軽妙なやり取りが笑わせます。
最後の方に出て来る「クイズ!サビキラー」と言うのが特に笑わせます。これは彼らが知らない最近のヒット曲のサビの部分をアドリブで唄うというモノ(1:14辺り)絶対笑えますよこれは(爆) CM抜きでも1時間半かぁ...どうなるコトやらと思いつつ、あまりの面白さにあっと言う間に聞いてしまいました。陽水オモロ過ぎ〜(*≧д)ノシ彡☆ 
長いですが、デスクワークがてらに聞いてみて下さい。リアルタイムの放送は今夜10時から。You Tubeへの直接アクセスはこちら→「井上陽水&吉田拓郎 15年振りの対談」泉谷しげる、武田鉄矢も笑えます(^▽^)


 2012,09,02 (日) この秋は空前のねこブーム
 って知らなかったでしょ?(^_^;) ま、私も知らなかったんですけどね。昨日のメガネを買うのに帰国中の長女も一緒に行ったんです。私達がメガネ屋に居る間にヤツはその辺りのブティックを物色。
で、メガネの用事が済んだので長女の買い物に付き合ってたら、やたらと目に付くネコファッション...
(*゚Д゚)ネコをプリントしたウエアからパンツ、パンプスからカチューシャ、バッグに至るまでネコデザインの物がイッパイ。聞いてみると、今年の秋冬のファッションアイテムはネコなんだそうです。
(;´Д`A へぇ〜ネコねぇ...なんでネコなのかよく解りませんが、そういうコトなんだそうです。ま、関西の女の子ならきっとネタにするんでしょうな(^▽^) 耳付いた帽子被って「ネコ被ってんですぅ〜」なーんてね(笑)でも、これってホントに可愛い子がやらないと様にならないから注意してねー(爆〜)
ネコって言うと顔が半分ずつ模様の違うネコがいま話題になってます(^▽^)つコチラ


 2012,09,01 (土) メガネでエグザイル
「Cuts君、君は凄い集中力やなぁ」これはその昔、私が勤めていた事務所の経営者に言われた言葉。経営者が自らの加齢による老眼を元とする集中力の持続低下を嘆いたもの。
近視である経営者は普段用のメガネとは別に近場用のメガネを作ってました。「目が遠くなるとなー 集中力が無くなるんや。私など1時間ですら気が続かん」当時、経営者54才、Cuts青年?30才(^0^)>
なーに言ってんだかーこのオッサン(^_^;) なんて思うものの「そうですかー」なんて適当にやり過ごしていた私でしたが、今になって身に染みて解ります(ノд≦。)。。
42、3才くらいから老眼を意識し始めましたが、ここに来てかなり老眼が進んで来た模様。先月も書きましたが、かなり見えにくい。特にパソコン作業時が辛くて最近ではキーさえぼやけます。急な変化で異常でもあるのかと眼科に通いましたが、大した異常は認められず今日まで我慢しておりました。
そんな折り、ヨメのメガネが壊れました。鼻掛けの金具が取れたんです。厳密に言うとフレームの中の鉄芯から折れて外れたんです。これは昨年に新調した物..二つ買えば9,990円ってことで私が思わず衝動買いした時のメガネです。やはり安物は安物でしかないのか?買った店に行きましたが、保証がわずか2ヶ月切れてて修理は有料、5000円くらい掛かりますやて?(*゚Д゚) 保証を2ヶ月過ぎたら壊れるんかいな。安かろう悪かろうか?ここの品物は。取りあえずお約束のセリフは言わせて頂きました(笑)
あ、お断りしておきますが、わたくしヤカラ口調では申してませんよ、あくまで普通に常識ある口調で言わせて頂いただけです(笑) ま、フレームの中の芯の処で折れているのだから、まず修理は無理と言うか、完全にベツモノで作り直さないといけないので店員はそう言ったのでしょう。しかし、店員も申し訳ないと思ったのでしょう、上司に連絡を取って半額の2500円ではどうでしょう?と言ってくれました。
しかし、元値が5000円のメガネ...さて修理するものかどうか。ある程度時間が掛かると言うし、無ければその間不便だし..(>_<)
それなら新しく買った方が良いかと、またそこで買うことに(´艸`) で、2つ買ったなら半額(*゚Д゚)に釣られて私しゃ、またもやメガネ買っちまいました(笑) でも、今度は近くを見る近場用に焦点を手前に持って来た仕様。これで一気に楽になりました。こんなコト去年に気付いてたら、あの時近場用を作ったのになぁと悔やむも、人間、その立場になってみないと解らないんですよね。今になってあの時経営者が言ったコトがしみじみと解ります。とは言え、なんかあっちゅー間にメガネが増えてしまいました(^_^;)


先月のページへ