- Diary - September 2024
適当な時に適当な事柄を思い付くままに適当に
TOPページへ 2024年8月 2024年7月
2024年6月

2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月

2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月

2022年9月
2022年8月
2022年7月
 2024.09.27 (金) アルファな女子会ツーリング
 アルファロメオ女子会ツーリングの面々が我が雅風庵を集合場所に来られました(;^ω^) 主催者は三重県の方、あと大阪、名古屋、そして遠くは群馬の前橋から来られてビックリ!(;゚Д゚) パワーわりますねー(;´Д`A 主催が道を間違えて(この方、以前にも来られてるんですけどねぇ・笑)10時着の予定が、全員揃ったのが10時半。
ランチは五条にあるピッツアレストランの予定。ウチからだと50分くらい掛かるので、遅くとも11時15分には出ないと(;゚Д゚) で、なんとも忙しいワケですよ(;^ω^) 15分くらいガレージで話をして2階でコーヒーと大和郡山の名物城の口餅をあがって頂きました。お土産に奈良町にある有名な布巾を用意してたのですが柄が違うのでくじ引きで決めてもらいました(≧▽≦) 置物の坪に入れてあるくじを引くのですが、これがメチャウケて坪に嵌ったようでした(*≧д)ノシ彡☆ そして、ゆっくりする間もなく、ご一行様は嵐の如く去って行かれたのでした(*´Д`)=3


 2024.09.23 (月) ハボズ・スキャッグス
 たまたまのブックオフでボズ・スキャッグスのアルバムを見付けた(^▽^) ミドル・マンは昔からのお気に入りで買おうとしたが、隣に並んでいるSTAR BOXの方が倍の曲数が入っていて更に安い!(笑)
で、買ったもののミドル・マンと被るのは3曲だけ(まぁ、当たり前ですけどねー)(*´Д`)うーん、やっぱミドル・マン買うべきだったかな、、、
ま、そのうち買いに行くんでしょうなー(笑)どうせ中古で安いんだから、最初から二つとも買っとけよ!ですよね(;´Д`A


 2024.09.19 (木) ハチのムサシは死んだのさ
 ホントあっついですね(;´Д`A 先ほど庭を歩いていたらハチが死んでて、思わず頭の中でループしてしまいました(古っ!) 流石に昆虫もこの厚さに耐えられないってことでしょうか?あの精力絶倫の雑草でさえ枯れてるのを見るとゾッとします。
日本熱帯雨林化現象!いや、冗談ではなく本当にそうなってしまうのでしょうね。昨年の今頃は庵も完成して毎晩窓を開けながらの晩餐に、とても涼しい思いをしながらエアコンナッシングで悠々としておりましたが、今年は窓開け扇風機回しながらも汗をかきかき食事しております。いやーホントにエアコン要るかも(;´Д`A 今週末からの雨でぐっと秋めくらしいですが、今しばらくは皆さまご自愛下さい。


 2024.09.17 (火) 中秋の名月
 昨年は9月29日、今年は10日以上早い中秋の名月です。中秋とは秋の半ばをさすのだそうですが、今年の秋は残暑ではなく猛暑で皆さん参ってますね(;´Д`A 今週末から秋雨前線が活発になって、ようやく落ち着くというか鎮まるようですが。
それにしても美しいお月様でしたね。澄み切った白さと言うか、太古の人々もこの同じ月を見て崇め、暮らして来たのだと思うと何だか不思議な気がします。
裸眼で見た美しい月を何とか画像に納めたいのは人情ですが(;^ω^) なかなか見たようには映りませんね。いや、太陽も同じでこういうものは写し取るよりも自身の網膜なり心で記憶しておくのが一番正しい方法なのかも知れませんね。
こうした古くからの習わし、行事、祭事は親からの流れで今もやっていますが、孫ちん2号がこういう事に興味があって、そのためにも行っていると言うのが実情でしょうか。でも、結局のところ孫ちんとしては食い気なんでしょう。月見団子3つ(私達の分)残して全部持って帰りよりました(笑)


 2024.09.15 (日) Raccolta 156
 今日は早朝から出発して淡路島で行われた156限定のミーティングに参加して来ました。最初は雨が降ったりの天候で、まぁ連日の焼けるような日差しよりマシかと思ってたら、なんと段々と恐ろしく暑い日差しになり出してノックダウン(≧д≦)
集まった156は35台、皆それぞれがオーナーの好みによってモディファイされて同じクルマなれど同じクルマはありません(笑)そんな愛車を推薦し合うコンクールデレガンスあり、島の周りを走るタイムラリーありと、色々と考えられた催しがあって一日楽しむことが出来ました。実行事務局の皆さんやスタッフの皆さん、お疲れさま&ありがとうございました!また来年も参加出来たらと思ってます。


 2024.09.10 (火) ルーティーン
 最近のみーとんのルーティーン。夕方から外へ行こうとけしかけるが、私が家に帰るも捉わせない。逃げまくります。そして入浴を済ませ庵に夕食に行く際に庵のドア目掛けて入って来ます。で、夕食の時、私のオカズの一品を貰ってひと段落(笑)何でもいいようで、ひとつ何かをもらったら納得するようです。その後は体を持て余すと言うか、下のガレージから2階の座敷を行ったり来たり。
お終いにはタタミででれーっと寝たり、手摺で待ち受けたりとヒマを持て余しております。そして私達の夕食が終わった時点で帰ろうとしてくれるんですが、ここで捕まえておかないと鬼ごっこで逃げ回って掴ませないんです(*´Д`)=3 だから、庵から抱っこして事務所まで連れて帰って監禁するようにしています。みーとんはそれが分かるので、ちょいと暴れたりしますが、ここで話したりするとその夜は帰って来なくなります。
まぁ、色々とありますが、とりあえずは庵に慣れてくれたみたいで、変な事をすることもなく穏便に済んでいます(;´Д`A


 2024.09.09 (月) 花壇花の植え替え
 タヌキ花壇の前列の花が枯れて余りにも見すぼらしいので昨日花を買いに行きました。時期的にパンジーやビオラなどの小さな草花はまだ出回っておらず、三軒目にしてようやくそれらしいものを見付けて買って帰りました。で、今朝の早朝から植え替えて水やりをしておきました。夕方様子を見に行きますと植え替えた花や鉢植えで買ったハイビスカスがでれーっとしなだれてて慌てました。
9月に入ったとは言え、まだまだ36度を超える強烈な日射(;´Д`A これはまずい!と夕方に水をたっぷりと撒いておきましたら、何とか立ち直ったようで、まずは一安心です(*´Д`)=3


 2024.09.07 (土) 日時計
 左:午前11時、右:午前12時。
南中時に2階ベランダの板の隙間から洩れる光が垂直になるよう設計しました(^▽^).
だったら凄いんですけど(;^ω^)
悲しいかな11時52分で南中になります。2度ほど西側に振っておけば完璧になったんですけど(;´Д`A


 2024.09.05 (木) 先生が教えなくてはいけない大事なこと
 昨日、テレビで戦前から台湾で教師をしていた女性が100才を超えて自分の教え子が気になって手紙を出し、それが心ある郵便局員の熱い想いによって、ようやく伝わったというドキュメント番組を観ました。この女性、当時としては考えられないような凄いヒューマニズムの持ち主で、学問を教えると言うより、人としてのあり方を子供達に説いて聞かせ、そして納得させる先生だったのです。当時を考えれば信じ難いことですが、この方の親御さんはそれは高尚な教育者だったのだろうと思いました。
やっとの思いで通じ合えた教え子と先生。生徒も90才過ぎなれど先生の事を忘れず、習った日本語さえも忘れずにいる事に私は感銘を受けました。そして、その先生の指導と思いやりのお陰で極貧の幼少時代から脱出して、今では裕福な暮らしをしている教え子は先生に感謝の念を述べる様はとても素晴らしく思いました。先生、教育者とは単に学問を教えるのではなく、人となり、そして人間としての在り方を説いて教える。そこが一番大事なんだろうと思います。
私事になりますが、私は幼少の頃とんでもばいいたずらっ子でした(;^ω^) 人をいじめたり、傷付けたりする事はありませんでしたが、してはいけない事を悪気も無く、万引きやパチンコ通いをするような子供でした。ま、今から思えば恐ろしく問題のあるような子供ではなかったとは思いますが、常にいい加減な悪戯をやらかしておったワケです(;´Д`A
そう言う当時で言う「悪さ」がとうとう教頭の目に留まり、パチンコ屋で捕まったのです(笑) さぁ大変!明くる日の朝から3日に於ける控室監禁に至ります。教室に入れてもらえず、ずっと教員控室で説教の嵐です(´;ω;`) 授業が終わったよその先生までが「この子は悪いやっちゃ!」と耳をグリグリ揉んでストレス発散していきました。
その先生には3年生の一年間とくと説教、調教して頂きました(≧д≦) 「あんたは確かに絵も上手いし何でも上手やけど、何でも最後までやり切ってない。いくら下手でも最後までやり切った子がエライんや!あんたはそこがなってない!いくら上手でも最後まで描きあげられないのは絵でも何でもない!」「あんたには根気がない!最初はやる気でやり出すけど、うまく行かないと途中からほっぽり出して尻切れトンボに終わってる。最後までやり遂げるのが一番大事な事なんや!」とガツンと言われました。まるで言葉で頭を殴られたような思いでした。
それからはもう耳の痛い事を一年に渡って叩き込まれました_| ̄|〇 il|| 親より叱られたように思います。とにかく叱られまくったという思い出しかありません(;´Д`A でも、私のその後の人生は、この先生のお説教によって変わりました。それからの私は自分で言うのもなんですが、根気の良い子供へと変わりました。今の私があるのは親のお陰じゃなく、この先生のお陰だとさえ思っています。
先ほども言いましたが、教師とはただ学問を教えるのではなく、こうした人となり人としての在り方をしっかりと教え込むのが大事なんだと思います。現代の教育事情では夢のようなお話なのかも知れませんが、何処かこういう想いに通じて頂きたいです。
その後十数年経った時、その先生にたまたま街でお会いした時に言われました「Cuts、あんたエエ嫁さん貰ったんやってな!さすがCutsやな!よかったな!」その先生のご自宅がウチのヨメの実家の近くで、私とヨメが結婚した事を知っておられたのです(;^ω^)
今もご存命でいらっしゃるのやら、、、近々ご実家に伺ってみようかと思いました。覚えていらっしゃるといいのですが、、、(;^ω^)


 2024.09.02 (月) 妄想に終わる
 アサガオのハーレムにしてやる!と意気込んで15本の苗を種から育て、全ての苗を15cm刻みに植え替えて水をやり大事に育てて来た私。早く芽を出しツルを出す苗、なかなか葉が進まずツルさえ出ない苗、ツルは出たが花芽が着かない苗。人生いろいろ、アサガオもいろいろですわ(笑)フェンスにドッと咲き誇るのを想像していましたが、アサガオハーレムは妄想に終わってしまいました_| ̄|〇 il||


 2024.09.01 (日) 迷走台風
 「かつて経験した事の無い台風」という鳴り物入りでやって来た今回の台風10号。最初は930hp風速50m〜65mとその名の通り、物凄い勢力で九州に上陸しました。
ただ、その予想経路を見て私は個人的に安心しました。日本列島を縦断するように私の住む奈良目掛けてやって来るではありませんか。しかも時速10kmって(*≧д)ノシ彡☆ こんなの2日もしたら台風としての勢力が持つはずがない。台風の栄養は海の熱い水蒸気、陸地を彷徨ってれば、エネルギーの吸収が出来なくて、どんどん弱って行くはず。九州に上陸した時点で970hp、その日の夕方には980hp、明くる日なんて990hpって、もう弱りに弱ってるじゃありませんか(*≧д)ノシ彡☆
こんなの台風と呼ぶのはオカシイ。気象庁も形のなさない温帯低気圧をいつまでも台風と位置づけ、交通機関や国民を縛り付けるのはやめてもらいたいと思います。


先月のページへ