- Diary - April 2023 適当な時に適当な事柄を思い付くままに適当に |
TOPページへ | ●2023年3月 ●2023年2月 ●2023年1月 ●2022年12月 |
●2022年11月 ●2022年10月 ●2022年9月 ●2022年8月 ●2022年7月 |
●2022年6月 ●2022年5月 ●2022年4月 ●2022年3月 ●2022年2月 |
●2022年1月 ●2021年12月 ●2021年11月 ●2021年10月 ●2021年9月 |
●2021年8月 ●2021年7月 ●2021年6月 ●2021年5月 ●2021年4月 |
●2021年3月 ●2021年2月 ●2021年1月 ●2020年12月 ●2020年11月 |
2023.04.27 (木) 床タイル張り完了〜 | |
なんか、あっと言う間に四月も終わりに近付き、GWの声がそこに聴こえて来たような感じですね(;^ω^) 昨日の大雨と打って変わっての暖かい晴天となりました。一昨日、下地のモルタルを終えて昨日はタイルの張り付け、今日の午前中に目地のモルタルを詰めて、ようやく1階の土間タイルの施工が終了しました。1階はあと壁のクロス貼りを残すのみとなっています。あと、この日曜から来週の火曜日でクロス貼りが終了となって、2階の壁仕上げが3日と4日。ホント、やっとの事で来月のGW明けに完了検査を受ける段取りとなりました(;´Д`A |
2023.04.23 (日) 急遽集合〜〜 | |
土曜日の夜遅く急遽決まった県内プチプチミーティング(;^ω^) クルマ好きのメッカ「カフェセヴン」に集合しました。お一方はアルファじゃなくモンキーのサイドカーでいらっしゃいました(かわゆい!)そのあと156乗りの常連さんも来て賑やかなアルファ日和となりました(笑) モンキーでいらっしゃった方は今回初めてお会いする方でしたが、全くそんな感じは受けず昔からの知り合いのように話してしまい、気付くとちょっと失礼だったかなと反省いたしました(;´Д`A でもまぁ、不思議ですが、大体がアルファ好きはこんな感じです(≧▽≦) そして、ある帰り掛けのお客さんから急にお声掛け頂きなした「失礼ですが、もしかしてCutsさんでしょうか?」一瞬の事に頭ン中がグルグル巡りしていましたが、近所のFB友の方と分かって大感激!(;゚Д゚) この方も凄いクルマ好きで、ご自分の生まれ年のMGに乗られているのですが、今日はそのMGのお姿が、、、?とお伺いしたら「今日はそこの黒い小っちゃいヤツで、、、」と仰いました。(;゚Д゚)えええっ!なんと!あのジネッタですかっ!(;゚Д゚) この方、根っからの英車党なんですねーやっぱイタ車党と違って品よくお洒落です(笑)またの機会にゆっくりとご一緒させて下さいとお別れしました(^▽^) いやー、クルマ好きっていいもんですねー、それではさいなら、さいなら、さいなら(笑) |
2023.04.22 (土) 156の軌跡確認 | |
足場も取れて地面も乾いたので、実際に156を持ち出してクルマの軌跡を確認しました。これにて花壇や植樹の位置を決めて外構工事に掛かって行きます。2階は照明器具とシーリングファンが取り付けられて、何となく雰囲気が出て来ました。 |
2023.04.21 (金) 牛歩のごとく(;^ω^) | |
これもやっとのことで2階広間の壁下地の漆喰を塗り始めました。左官が壁塗るのを見たのは何年振りでしょうか?(;゚Д゚)
二人来られてますが、お二人ともかなりご高齢でいらっしゃいます。そりゃあそうですよね、左官の要らない建物造りを進めた結果がこれです。仕事が無いのと熟練に時間が掛かるものですから、新たな成り手なんか要るワケが無い。 現在の日本の左官の世界は一部を除いて壊滅状態になっています。いくら我々設計者が使いたい材料であっても、それを施工してくれる職人が居ないのですから、、、もう、この10年も持たないでしょうね。と言うか、こうして塗ってもらっているのが奇跡的なようにも思います(;´Д`A |
2023.04.19 (水) 足場解体 | |
やっと外部足場を外しました(;´Д`A まー、何とも長いこと、長いこと。うんざりしますねー、もう飽きて来ました(^▽^)
これからようやく外構の工事が始まります。始まりますーと言ってもいつからなんて決まってないので、その内なんでしょうけど(-。-*) これってどうよ。普通の施主なら文句タラタラなんじゃないでしょうかね?工期は3月末、、、(*≧д)ノシ彡☆この分じゃ、5月末でも終わるのかどうか怪しいものです。 |
2023.04.16 (日) 孫ちん1号 ピアノ発表会見納め | |
今日は孫ちん1号のピアノ発表会に行って来ました。今回でピアノは辞めるとの事で、さすがの練習嫌いの孫ちんも朝から1時間以上ピアノを弾きっぱなしでした。そんなに間違えたくないのなら、普段からやりゃーいーのに(;´Д`A 夕べも結構練習していましたが、連弾で演奏する曲がてんで弾けてなく、こんなんで大丈夫なのか?と思えるほどでした。 で、本日の本番。どうなんだろう?(;^ω^) との心配をよそに結構ちゃんと伴奏をこなす孫ちん。やったら出来るんやん!そしてソロ演奏はベートーベンの「エリーゼのために」(;゚Д゚) ちょっと躓く部分もあったけど、3分少しの演奏をそつなくこなしました。こやつ、1週間に一回のピアノ教室の前の夜に嫌や嫌や15〜20分ほど練習して、ウチでアイスクリームを食べて帰るのだけを楽しみにしているような子なんです。これがねー、ピアノが好きで毎日弾くようであったなら、かなりなモノになったんじゃないかと思うと、勿体ないと言うか、やはり残念に思います。 しかしながら、中学生になってからはバレエに専念して、週に5日練習に通うとの決意だそうです。まぁ、何でもイイ、夢中になれるものがあれば、それも若いうちに出来るだけやっておくのが自分の肥しとなり宝になると思っています。 |
2023.04.15 (土) 和室の壁 | |
予てより2階の和室の壁は弁柄色の土壁と決めておりました。そこで建材メーカーに色見本を3種類作って頂きました。左と右が候補色、そして真ん中がその中間色です。弁柄色とは暗い赤みを帯びた茶色の事で、土中の鉄が酸化した酸化第二鉄を主成分とした顔料で、染料だけでなく食料としても多く使われているそうです。元はインドのベンガル地方で良質のものが採れたことから、ベンガラの色名が付いたと言われています。 で、このうち、明るめの少し白茶けた感じが上品な左側の色に決定しました。下塗り、中塗りから乾燥を経て、仕上がるにままだ少し時間が掛かりますが、妖艶で上品な壁が仕上がるのがとても楽しみです(^▽^) 右の画像は無垢フローリングの端材で作った鍋敷き、またはコースターです。八角形に切ってクリアラッカーを吹きました。なかなかのモンでしょ?(≧▽≦) |
2023.04.13 (木) 花見テーブルの改造終了〜( ^ω^)ノ) | |
雨だれで水浸しになる花見テーブルの改造が終わりました(;^ω^) 手摺の支柱の真ん中で振り分けていた手前の板を外部側に押し出し、外部側の板も4p切断してステンレスの丁番を取付ました。これで手前に折りたためるようになるワケです。そしてハンモック用の吊金具と丸環を付けて固定!これで少しはマシになるかと思いますが、吹き降りの時は諦めるしかありません(;´Д`A |
2023.04.12 (水) 今日は孫ちん1号の入学式 | |
早いもので孫ちん1号が中学生となりました(≧▽≦) ウチに越して来たのが5年前、小学2年生になる前の事でしたが、あっと言う間に中学生!で、あっと言うまに婆さまのヨメは背を抜かれました(笑) 母親も170近くあるのですが、それに迫る勢いです(;´Д`A 既に166pはあるかも知れません。せめて170ちょっとで止まってくれればと願うばかりですが、こればかりはどうなるか分かりません。 今月からピアノを卒業(辞めて・笑)バレエに専念するようですが、何処を目指してるんでしょうかねー、まぁ、楽しみではありますが。 しかし、この頭と顔の小ささはハンパないですよね(;゚Д゚) 現状でも八頭身は優に超えているように思います。 |
2023.04.11 (火) 土留め工事完了 | |
だらしない土の法面だった敷地東側の土留め工事が終わりました。15p厚のコンクリートブロックを3段積にして土を埋め戻しています。ここには古い柿木が2本あったのですが、今回撤去してもらいました。スッキリとしましたが、どうも殺風景なので、これから何を植えるか考えて行きたいと思ってます(^▽^) |
2023.04.07 (金) こんな当たり前の事が分からんか(≧д≦) | |
ベランダの床板が張り終わりました( ^ω^) 思いの通りにいい感じに仕上がってます。そして手摺を挟んだお花見テーブルも出来て、ここに腰掛けるもよし、下に座ってテーブルにするもよし、グッド・アイディア〜なんて思ってたら、、、雨が降るとこの板に雨だれが当たって周りがビショ濡れ!(;゚Д゚) そりゃあ、そうですよね、樋が無いんですもの(笑) この庵は落ち葉が凄いのと雨だれも愉しもうと樋は付けていないんです。この板が無い部分ではベランダを越して下に落ちるので多少は濡れますが、これ程ではありません。こんな簡単なことに気が付かないとは、設計者として情けないかぎりです(´;ω;`) 現在、折りたためるように改造中です。 |
2023.04.04 (火) ポーランド陶器 | |
ポーランド陶器のマグカップ買いました(≧▽≦) 少し前に庵に置くカップツリーを買ってしまったのが始まりで(;^ω^) これに掛けるマグカップを捜しておりました。形状は円筒状じゃなく、丸みを帯びたコーヒーカップ状のモノを捜していたのですが、NETで良いのがあった!と見付けたら完売だったり。そんな中、なんと奈良市内にポーランド陶器の輸入専門店があるのを突き止めました。 「アレグレの森」という洒落たお店で、道路際にあるのですが、塀があって奥に建物があるので今まで何度も通っていたはずなのに気が付きませんでした。2階にあるこの店は8帖ちょっとくらいの狭い店で、コロナ禍もあって、2人2組くらいの入店制限をしています(;゚Д゚) たまたま先客が一人だったので、すぐさま入れてもらいましたが、昨日は日曜で大変な混雑だったそうです(;´Д`A なんでも最近婦人雑誌に紹介されたらしくて、沢山の人が来るようになってしまったそうです。 色とりどりの可愛い食器が沢山並ぶ中、少しお高いんですが、思い切ってヨメのと2つ購入しました。庵でコーヒーを飲む時にはこれを使って、そして洗ったあとは窓際のオブジェとしてカップツリーに飾りたいと思っています(≧▽≦) |
2023.04.03 (月) 教授逝く | |
坂本龍一氏逝去!(;゚Д゚) あぁ、やっぱりかーと思いました。今年2月の高橋幸宏氏が亡くなって、癌闘病中の坂本氏ももしや?と思っておりましたが、現実となってしまいました。 終始に渡ってストイックな方と言うイメージの方でしたね。どんなに有名になろうが、自分を第三者的に別の目線で見られているような、決して驕らず、冷静に自分と周りを見つめられる人だったんじゃないでしょうか。正に「教授」と呼ぶに相応しい高尚な方だったと思います。 音楽的には私の嗜好とは少し違ってアルバム「テクノ・ポリス」くらいしか知りませんでしたが、色々と成されている事については感銘を受け、応援さえしておりました。71歳とは若いですが、私とて先は分かりません。出来る時に出来るだけの事をしておこうと思います。坂本龍一氏のご冥福をお祈り致します。 |
2023.04.01 (土) タンデム・サイクル | |
ヨメと二人で乗れるタンデム・サイクルを買いました。これで、二人仲良く脚の鍛錬と買い物に重宝しますかね(;^ω^) あとは義務化はされていないですが、自転車用のヘルメットもお揃いで買いますかねー(笑) って、実際にはこれには乗れません(;^ω^) サイズは24インチ、いや、正しくは全長24cmのミニチュアなんで、みーとんでさえ乗れないというシロモノです(笑)エイプリルフールという事で実写っぽく載せてみました(^▽^) |