- Diary - November 2010 適当な時に適当な事柄を思い付くままに適当に |
||||||
TOPページへ | ●2010年10月 ●2010年9月 ●2010年8月 ●2010年7月 ●2010年6月 |
●2010年5月 ●2010年4月 ●2010年3月 ●2010年2月 ●2010年1月 |
●2009年12月 ●2009年11月 ●2009年10月 ●2009年9月 ●2009年8月 |
●2009年7月 ●2009年6月 ●2009年5月 ●2009年4月 ●2009年3月 |
●2009年2月 ●2009年1月 ●2008年12月 ●2008年11月 ●2008年10月 |
●2008年9月 ●2008年8月 ●2008年7月 ●2008年6月 ●2008年5月 |
ま、そんなコト構いはしないけどーと、私もひとつ開封して食べてみました。(*゚Д゚)
ひぇ〜 なんとソフトなバウムクーヘンなんざんしょ!大体、バウムクーヘンってのは固めでコホコホするってか、ノドが詰まりそうなモノなんですが、これは全然違います。こんなの食べたことありません(^_^;)
先日、相手様からお菓子を送ったからと連絡を頂いた時、「Cカップ・・ではないかもしれませんが(笑)」と言づてられてました。この「Cカップ」なるお菓子、以前に送られて来たお菓子が白くてまあるい半球のてっぺんにレーズンが置いてあって、まるでオッパイのようなので、お互いの話の中でそう呼ぶようになっていたのです(笑) なーるほど、その意味が解った(^▽^) 今回、Cカップのお菓子じゃなかったってワケだ。で、夕方、早速お礼のメールを送っておきました。こんな美味しいバウムクーヘン、食べたことありません!貴女はお菓子選びの天才だ!って(笑) そして夕食時に長女に嫌味っぽく言ってみました。「ウチにはでかいネズミがおるみたいや」「(*゚Д゚)ええっ、ほんま?」と長女。 「オレへの贈り物を先に食べるでかいネズミがおる..(^▽^)」 「へっ?それって、ひょっとして私のコト?あのバウムクーヘン、おとーさんへの贈り物て?あれ、おにーちゃんが北海道旅行で買って来たお土産やけど...それがなにか?」ヽ(`Д´)ノ怒 ||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン|||||||||||||||| や、やってもたー(´;ω;`) てっきりあれが贈り物だと勘違いしてた..._| ̄|○ そう言や昨日持って来てたよな...美味しいバウムクーヘン、アリガトございましたて書いてもたがな(ノд≦。)。。とほほ。 相手の方はさぞかし驚いたろな...ブラウニーを送ったつもりが、何処でバウムクーヘンになってしまったんだろ( ̄▽ ̄;)!!てな具合に..(>_<)ひゃ〜 確か、前にもこんなコトあったな...送り主間違えてお礼の電話してもたっちゅーに(爆) ここに来て疲れてるのかなぁ...(苦笑) dekoさん、ごめんなさい。ありがたく頂戴いたします(;´Д`A |
天才メロディメーカーのレノン&マッカートニーを横目に、遅ればせながらのオリジナル作曲は大変なプレッシャーだったでしょうね。 で、ツアー止めてスタジオ製作に入ってからは、ポールにギターを弾かせてもらえなくなり(^_^;) その後はポールが手を出せないようにシタールに逃避したジョージ(笑) しかし、根強い彼の努力は最後に大きな花を咲かせると言うのは、皆さんご存じの通りです。 一方、ビートルズの中で、もっとも外部ミュージシャンとの交流が盛んだったのは彼であったと言われてます。これは、彼の人柄によるものが大きくて、尊大なところがなく、誠実で人懐っこい性格だったからだそうです。自作曲「While My Guitar〜」のギターソロにクラプトンを。ゲット・バック・セッションではビリー・プレストンを参加させて、閉鎖的だったバンドのサウンドに、外部の血を入れるという面で貢献したのもジョージでした。よく考えてみれば、リンゴをビートルズに迎え入れるようになったのも、ジョージが最初にリンゴと仲良くなったからでしたよね(^0^)> 私は基本、ジョン曲が好きですが、案外ジョージの曲が好きだったりするんです(^0^)> 洗練され尽くしてないんですけど、何処かのほほんとしたホッとする感じが好きなのかも知れません。明日は9回忌...彼の冥福を祈りたいと思います。 |
2010,11,25 (木) みやこ歴 | |
昨日、↓で奈良と京都の違いを嘆いてましたら、嫁に言われました。「そんなん言うたかて、仕方ないやん」(*゚Д゚)なぬっ、仕方ないて?!「京都は都歴何年やと思てんのん」 遷都で平城京から平安京へ移ったのは710年、奈良が都として始まったのが450年ちょいと言われてますから、奈良の都歴は260年、片や京の都はそれから明治時代までの1160年(*゚Д゚) ま、実際には一旦、平城京に再遷都したりはありましたが、都としての年期が違うと言いたいらしい(^_^;) 都が京都に行ってから、奈良の元都は放りっぱなし...色んなモノやちゃんとした町並みがあったのだろうけど、もう、どーでもいいやー的に勝手に壊したり、無くしてしまったりしたのかも。 だから、京都は平安時代からの町の区画が未だにきちっとしてるけど、奈良の場合、あったのは間違いないけど、区画や町並みとしてはあやふやになってしまってると。なーるほど...(;´Д`A |
だから、都としての文化を長年築き上げてきた京都人に張り合おうってのが、所詮無理な話なのだと。奈良は言わば、物置状態になってしまった(笑) 古いもんはあそこに置いとけ、みたいなね(^_^;) 煌びやかな都にゃ、あんなモン用がおへん、こっちでもっとエエもん作らはったらよろし(笑)みたいなね。でも、そこなんですよ、そこが奈良の良さであって、本気で古くて良いものとルーツはこちらにある。だから京都と奈良を同じ土俵で比べたらダメ。京都を羨ましく思うのは解らなくないけど、京都の寺や文化財が古いとは言っても、まだまだ蒼い、蒼い...って(爆) う、うまいことゆーなー(^▽^) そー思うコトにしよ(笑) |
2010,11,24 (水) 食べるモノほど高いものはない | |
「食べるものほど高いものはない」これはウチのお袋の口癖です。衣食住のうち、この食が一番高くつくのは確かなコト。食だけは、何も残りませんからねぇ...えっ?お腹や脇に脂肪が残ってるて?(´艸`)それはそれは...(^▽^)
高い服や高い靴買ったって、どのくらい着たか履いたかって考えると、安いものですが、どんなに美味しいものを食べてもノド元過ぎればおしまい。(-。-*)
でも、これって凄く貧乏性な考え方ですかねー 食を一つの文化とし、美食を一つの趣味とするならば、掛けるお金も惜しくない!と仰る方も居られるでしょうね。まぁ、確かに形は残りませんが、美味しいモノは記憶に残りますからねぇ...それなりに値打ちはあるのだと思います。ただ、そういう時折のご馳走は別として、食事は毎日摂らなきゃならないモノだから、そういう意味から考えると、ウチのお袋が言うコトも間違ってないと思います。 さて前置きが本文より長くなりそうですが、昨日の京都散策で最初、錦市場に行ったんです。恥ずかしながら初めて行ったのですが、さすが京の台所と呼ばれるだけあって、食材の質と量、それに店の多さと意識の高さには驚きました。軒を連ねる小さな店がずらり、客を呼び込む威勢のいい声。懐かしい風景です。 |
私が子供の頃は何処の街にも市場があって、夕方になると手かご提げたお母さん達が買い物に出掛けたものです。こういった食材がスーパーで売られるようになってしまったのは何時からでしょう。とても味気なくなりましたね。ここには、その頃の活気があります。驚いたのは、京野菜が一つのブランドとしてオブジェの如くショーウィンドウに飾られてたり、鰻の蒲焼きが宝石のようにショーケースに並べられてたことです(*゚Д゚)
こういう処に京都人のセンスの良さと文化の高さを感じてしまいます。魚、野菜、乾物などなど、選りすぐりの品物ばかり。 しかしながら、さすがにお値段はかなり高め(^_^;) 普通じゃ置いてないような本格的なカラスミ(24000円〜)など、小料理屋が仕入れに来るというのが解ります。でも、高くとも良いモノは売れるのだという自信が伺われます。デフレで値段を下げ合い、お互いで首を絞め合ってると言われている現在の日本経済。しかし、どうもここにはそういう影響が見あたらないように思いました。 ここから清水寺に場所を移した私は、そこでもその寺を取り巻く街のあり方に感銘を受けてしまいました。(^_^;) もう完璧なまでに京の風情を残したままに街が成り立っていたのです。そこに群がるような旅行客...奈良を知っている私には羨ましくも情けなくもありました。京都も奈良も同じ元都...意識の違い..?いや、根本的に人が違うのだと言わんばかりの文化意識の差に打ちのめされたような思いでした(ノд≦。)。。 |
を目の当たりにしたワケですが、なんか笑うしかありませんでした。ご本人らの感覚と部外者の私との間にはギャップがあるのですよ(笑)やっぱ、こっちは冷めてるんでしょうかネ(´艸`)
ま、悪くはないんですけど、テンション上がらない私(笑) でも、10カットくらい撮影しましたかね。撮影してる途中、娘があまりにも自分に似てるんで、思わず笑いが止まらなくなって些か難儀いたしました(笑)
何はともあれ、母子の念願は叶ったワケですし、楽しい一日でした。娘の舞妓姿は上の画像に載せました。嫁の芸妓は... (;´Д`A あまりに年増芸妓がリアルなため、差し控えさせて頂きました(爆) |
2010,11,22 (月) 久々の同窓会 | |
昨日は7年振りの中学の同窓会でした。同窓会って言っても気の合う近くの者ばかりで先生も呼ばず適当にやるお気楽な同窓会なんですが...(^0^)>
それでも何十年振りという同級生も何人か来たりして、時の流れの速さとその変わり様には少し驚いてしまったり(笑)
そんなこぢんまりとした同窓会なんですが、今回の目的はなんと、学年同窓会を2年後に行う為のリサーチ計画を兼ねての相談同窓会(どんなんやねん・(^_^;))未だに学年単位の住所録も無い我が中学。何でか解りませんが私が席を置いていた3年4組が主体となって、それをやろうと言うのです(;´Д`A 中学校っても10クラス、総勢440人いるんですよ(*゚Д゚) 各組の代表を決めてリサーチして行くコトを決定!言うは容易いけど、これって大概な労力いりまっせ。 ま、そんなこんなで同窓会は宴会に突入〜 同窓会って言ったら、昔好きだったとか、いいなーって思っ |
てた誰々ちゃんと会えるとか、話せるって、そんな楽しみがあるじゃないっすかー(^▽^) Cutsさんさぞかし羽根延ばしたんでしょ?デビルウィーング健在か!って?(ノд≦。)。。何おっしゃいますー なんちゅーても嫁は同級生、それも組まで一緒ですからハメ外せません。悲しいですよー、ホント。でも、中学時代〜それ以降、同級生に手出しは無かったんで大手振って騒いでますが(爆〜) 騒ぎ過ぎて飲み過ぎて案の定、お約束通りに正体無くして怒られました(´;ω;`)いたたた |
2010,11,20 (土) 「9」は不吉な数字 | |
先日、関西ローカルの深夜番組「ビーバップ・ハイヒール」を観ていましたら、『歌は語る〜アメリカの歌に隠されたミステリー〜』なんてのをやってたので、興味深く見入ってしまいました(^0^)>
「大きな古時計」は、“おじいさんの生まれた朝に買ってきた大きな時計が、100年後、おじいさんの死とともに動きを止める”というのが日本語歌詞ですが、何故かアメリカの歌詞では100年ではなく、中途半端な90年で止まってしまうのです。これは、アメリカの歌には「9」という数字が他の数字よりもよく登場するのですが、その「9」が意味するものを解明するという内容でした。 川で溺れた娘の靴のサイズが9号とか、監禁された列車の番号が9号車とか、ビートルズの「Revolution 9」もその要因があると言ってました(^_^;) ←これはジョンの好きな数字やからやんけ!と空かさずテレビに突っ込んでましたが(笑)なんでもアメリカで出来た歌は殆どがスコットランド人が作ったそうで、当時肉体労働の辛い仕事を強要された彼らが、自分たちの悲しみや苦しみを癒す意味で作って歌ったのだと言います。で、スコットランドでは、「9」と言う数字が不吉な数字だと言われていて、そういう意味を織り込んだ歌詞にな |
っているんだそうです。ホントかどうか眉ツバもんみたいな話ですが(^▽^)
でも、そんな事は大した話じゃなくて、私が(*゚Д゚)アレって思ったのは、監禁された列車のーって曲。ハンク・ウィリアムスって人の"Lonesome Whistle"って曲なんですけど、この曲どう聞いても、かまやつひろしの「どうにかなるさ」にソックリなんです。フレーズが同じってんじゃないんですけど、展開と雰囲気が凄く似てて驚きました。ま、確信犯的パクリですな(^_^;)
そこで、「かまやつひろし パクリ」で検索しましたら、まだパクリ疑惑がありました。彼が今井美樹に進呈した"Tea For Two"って曲。これは、まるっきりのパクリだって事でした。パクられ曲は、私も良く知りませんがアントニオ・カルロス・ジョビンという人が作った「まなざし(Este Seu Olhar)」という曲。どれだけパクってんのやと聞いて唖然(*゚Д゚) これはヒドイ!最初っから最後まで殆どパクリですやん!パクった曲にBメロの短いサビくっつけて...ほらよ!みたいな(*゚Д゚) ビートルズもよくパクリはやったけど、アレンジしまくって別物になってましたが、こんな正味のパクリ、聞いた事が無いってか、よく何事も無く済んでるのが不思議です(^_^;) 色んな音楽に造詣が深い氏のこと、きっとこの曲のコトも知っているハズ。知らなかったじゃ済まないでしょうけど、かまやつちゃんエエ歳んなって、もーどうでもようなったのでしょうか(笑) 発覚したって、どーにかなるさ、みたいな(爆) んなアホな(^▽^)って突っ込んだら「ほら、どうにもならなかっただろー」て返って来そう...(>_<) |
けないってとこはあったんだと思いますが、どうもテンポが悪いってのか、少しだら〜っとして、あまり爽快感はありません(^_^;)
元がフォトグラファーだった女流監督の初長編作ってのもあるのか知れませんが...せっかくのビートルズ関連の映画なのに演奏シーンや、他のメンバーと絡むシーンなどがあまりにも少な過ぎるのが、物足りなさやスピード感の無さに繋がってるのかも知れませんね。でも、シーンに使われている風景などは、いかにもフォトグラファーらしく、リバプールの街を美しく魅力的に表現してたように思います。面白さ、雰囲気、スピード感で言うと前作「In
His Life」の方が上かな?と思いました。ま、これはあくまで個人的な感想ではありますが...(^_^;)
歌声は「In His Life」のフィリップ・マックィランより、このアーロン・ジョンソンの方が良く似てました。 それから、この映画を撮ったサム・テイラー・ウッド監督、映画の撮影後に主演のアーロン・ジョンソン(1990年生)と結婚し、今年の1月に出産したことでも話題になりました。監督は1967年生まれですから、実に23歳の年齢差を超えた結婚です(*゚Д゚) いやはやなんとも凄いですねー そこのあなたもまだまだ捨てたモンじゃないかも知れませんよー 美貌は無くともお金さえあれば...(笑) いや、やっぱ美貌も必要だよなー(爆) |
2010,11,17 (水) 脳死寸前 | |
見る毎に脳細胞が死んでいく様も佳境に入って参りました。今朝に於いては残りのメモリが144MBですと(*゚Д゚)立ち上がり時にソフトが動こうともしません。怖いですよー何度ドライブを圧縮、クリーンアップしようが、一時的に少し増えるだけで、後は減って行くばかり。一体何にメモリ使ってんでしょ...それらしきモノは全て削除してバックアップすら消して廻ってるんですが、メモリの減少は止められません(^_^;)
恐らく今日辺りでアウトでしょうね。このPC、ドライブを4つにブース分けしてるのにも問題があるんです。 本来75GBしかないメモリを4つに分割して、Cドライブに於いては17.6GBしか割り当ててなかったのですから...皮肉な事に他の3つはガラ空き(;´Д`A とりあえずは初期化すれば何とか切り抜けられるんですが、分けられたブースを一つに戻す初期化をするのは特別な事なので、(いや、元々PCが古過ぎてサポート対象から外れる為)技術料として5000円要るそうなんです。勿体ないので、何とか騙し騙しやって来たのですが、どうやらにっちもさっちも行かない処まで追いやられたようです(ノ_・。) とうとうWindows 7の登場なんですが、どうもイマイチ好きになれなくてね...(>_<) どーしょ |
2010,11,15 (月) ナニやってたんでしょう... | |
昨日はスポーツで沢山の感動があったのに、まるっきり見てない私(ノд≦。)。。←たまにこーゆーヤツ居るんですな(笑)
まず、石川遼の今期3度目の優勝!フィギュア男子では高橋大輔、女子では村上佳菜子の逆転優勝!F1年間チャンピオンになんと3位のベッテルが逆転で最年少王者に!(*゚Д゚)
このF1だけは夜中見てたんですけど、最後のいいところで寝てしまった(>_<)
←アホやなー ま、何と言っても悔しいのが女子バレーを見逃してしまったコト..(´;ω;`) この前のブラジル戦で燃え尽きてしまった私...思いも因らないゲーム展開にボーゼンとしてしまって(笑) アメリカとの第1セット。こらあかんわ...と、TVを後にしたら、な、なんと、勝ったですと!(ノд≦。)。。なんでやねん!こうゆー時に限って勝つてな..._| ̄|○ いや、見なかった私が悪いんですけどね。 あぁ言うのはダイジェストじゃなしにリアルタイムで見てこそいいのであって..(ノ_・。) とはいえ、ダイジェストきっちり見ましたが(;´Д`A ふぅ しっかし、木村沙織、しっかりした選手になりましたなー 今までは栗原の陰に隠れてってか、実力を持ちながら、ココって言う時に気持ちの弱さを露呈してしまう彼女「こらっ!木村!しっかりせんかい!」ってテレビの前で何度ボヤいた事でしょう。しかし、今回の彼女の成長には驚きました(*゚Д゚) 栗原には悪いですが、 |
彼女の左膝のケガと手術があって、隠れる陰が無くなり(笑)いやがおうにも自分が前面でやらなければ(>_<)
となったのではないでしょうか。人間、伸びる時には何らかの媒体が必要だと言いますが、それがキッカケだったのかも知れません。 日本の選手もここに来て、体格は世界と遜色が無くなって来ました。あとは、やはりパワーでしょうね。世界の一流処の選手のパワーにはまだ劣りますから...日本の得意とするコンビバレーにパワーが付いたら、それこそ世界に君臨するバレ−ボールチームになると思います。今後が楽しみですね。アッパレ!日本女子!ガンバレ!木村沙織! |
2010,11,14 (日) 訂正とおわび...(^_^;) | |
↓先日の「Nowhere Boy」の映画の件で、中国四国地方の上映は皆無だと書きましたが、よく調べたら全国で上映されるそうです(*゚Д゚)
公式サイト見たつもりなんですけどねー(-。-*) う〜、何でだろー証拠を突き止めにゃあーヽ(`Д´)ノ
と、この前と同じく「Nowhere Boy 映画館」と検索したら出て来ました。MSNのエンタメサイト。あー、多分まだ全体が決まらない時に差し当たって上映が決まった映画館のみを紹介してたんですね。公式サイト見たら全国で上映ってなってて慌てました(;´Д`A 結局日本全国各地で上映されるんじゃないか...広島の知り合いの方に、「残念ながら...」なんて書いて恥かいたわ!(ノд≦。)。。で、上映場所チェックしてたら、近畿二府四県...上映館が無いのは奈良と滋賀...(*゚Д゚)出た〜〜ハミゴや〜 なんで和歌山があって奈良が無いんや〜!ヽ(`Д´)ノ あんな田舎に負けるとは。・゚・(ノД`)・゚・。 ぐやじ〜〜(笑)←目くそ鼻くその世界(´艸`) |
この映画、ダイジェスト版や広報版なんかをYou Tubeで昨年観ましたが、さすがに字幕スーパーが無いと、英語力の無い私などは、何となくーこう言ってんだろなーくらいしか解りません(^_^;)
全体的なストーリーは酸い程に解ってるつもりですが、あぁ、きっとこんなだったんだろなって、アーリー・ビートルズの物語を楽しみたいですよねぇ。来週あたり行って来ようかな(^▽^) さて、話は変わりますが、例の"It's All Too Much"...て、まだ言うてんのかいな(笑) まぁまぁ、今、mix_2として最終版に差し替えました。オルガンとスネアの音源を換えて、手拍子、ドラムの強調やボーカルのマイクエフェクトの見直しなどなど。あらゆる部分を調整し直して、かなりオリジナルのように賑やかしくなったかなと思います(;´Д`A 宜しければ、今一度お聴き下さい。 |
2010,11,11 (木) ルーティン | |
イチロー選手、10年連続のゴールドグラブ賞受賞だそうです。10年連続200本安打と並べて、もう何をか言わんや...デス(;´Д`A
立派なんて容易く言えませんね。何も言えません(笑) イチロー選手と言えば朝食のカレーで有名ですね。毎朝奥さんの作るカレーを食べるのが彼のルーティンの一角になってるそうです。ルーティン「慣習の一種で、日常規則的に繰り返される生活様式、とくに一定の手順で行われる仕事をいう」ゴルフなども、こういう一貫した動作でショットやパットに入って行くのがいいとされてます。 毎朝カレーなんて、よく喰うよなぁ..なんて声も良く聞きましたが、我々だって毎朝同じモノ食べてるのと何ら変わりないのでは?と私は思ってました。私の朝は、ご飯、卵焼き、みそ汁、味付け海苔、小梅干し...の繰り返し(笑)毎日同じルーティンでないと仕事が..(爆)なことはありませんが。ところが、たまに別に辛子めんたいこがあったり、お茶漬け海苔が置いてあったりで、ご飯半分お代わり...なんて誘惑に駆られたり(^_^;) 困るんですよねー ご飯がすすむ君は..(;´Д`A ところでイチロー選手の話に戻りますが、どうやらカレーはもうとっくに食べてないそうですよ(*゚Д゚) もう三年も前に止めたって(笑) |
今は朝食が食パンとそうめん、遠征先での昼はブレーンピザ、試合後は鰻弁当で鉄火巻きとかっぱ巻きを付けるんだそうです(驚)
これが試合前にイライラしない得策だそうで、一番リスクが無くて安全なんだそうです(笑)
好きなモノを食べ続ける。様々な経験を経て最後に残ったのは至ってシンプルな身体哲学。無駄のないモノは強い。とインタビュアーは締めくくってました。 無駄なモノがない..か...(*゚Д゚) 無駄なモノばかりの身体哲学。・゚・(ノД`)・゚・。モノだけじゃなくて、やってるコトも無駄かもー |
考えられない。7年セコなんて車で値打ちがあるのはクラウンだけ、なんて言われ方してましたけど、先日久々に中古車のチラシ見て驚いたんです。トヨタの認定中古車センターでも10年落ちの車を平気で売ってるんですねー (;´Д`A それほど車が丈夫になったってことですね。そう言えば、ウチのビッツもまた車検(>_<) コイツも11年選手...車検通すより、7年落ちくらいのセコハン買ったほうが安いのかも(-。-*) |
2010,11,07 (日) It's All Too Much | |
「全曲制覇」なんて軽々しく言ってはいけない...ってのが身に染みた楽曲でした(;´Д`A
アニメ映画"Yellow Submarine"の為に書かれたのか、はたまた出来がイマイチだったので、島送りにされたのかは定かでありませんが(笑) やはり、どうしても陰の薄いアルバムの中の陰の薄い曲って感じで、今回の録音でようやくハッキリと聞いた曲でした(^_^;) だから、マニアックと言えばマニアックなんでしょうね。YMOの高橋幸宏氏なんかは、この曲を率先して演ってますからね。録音で一番問題になったのは、以前にも書いたように例のフィードバック奏法。アンプ無い云々で右往左往し、どうしたモノかと頓挫した一番の原因がコレ。色々と考えてみましたが、ここはもう、苦しい時のTera頼み( ̄人 ̄) で、Tera神様にお願いしました(笑)彼のスタジオならアンプがありますから、何とかなるでしょう...と。しかし、さすがのTeraも参ったようです(^_^;) あれ程のフィードバックを起こすには半端じゃないボリュームが必要で、尚、偶然に起こるフィードバックで感じを出すが為に繰り返される爆音。Teraの耳は難聴に陥ったようで(*゚Д゚) 最初のラフmix時で一旦中止となりました。 |
そりゃあ、あの狭いコントロールルームにアンプ持ち込んでギャ〜〜〜ンってやるんですから、たぶん音の矢が鼓膜に突き刺さりまくってジンジンしてるに違いありません(^_^;) Tera...( ̄人 ̄)ごめんよー と言うコトで、あともう少しという地点まで、やっと辿り着きました(;´Д`A もうすぐです、もう少しお待ち下さい... |
早速ネットで検索「クローバーみたいな白い花」(´艸`) 名前が解ってて花を調べるのなら早いんでしょうけど、逆ってかなり難しい(^_^;)
顔写真や特徴言って、こんな人知りませんかーって尋ね歩いてるみたいなモンです。色々と渡り歩いてやっと見つけました。正式名は「オキザリス・プルプレア」って言うんだそうです(;´Д`A
ふぅ〜 オキザリス..てな(^_^;) え?どないオチ付けるんやて? (´艸`)もーかなんなー、最近、先を読まれてるからなー(笑) ん〜〜「オチは昨日に置き去りす。」て、アカン?アカンかー(^_^;) 誰が置き去りにされたキリギリスやてヽ(`Д´)ノ うーこれもイマイチ(>_<)スランプー http://iyashi.midb.jp/detail/150212 |
2010,11,04 (木) そんなの見てるヒマあるんだったら | |
先日、夜遅くにテレビをつけたら「名探偵コナンのアイテムは実現出来るか?」みたいな番組をやっていました。Cutsさん、そんなの見てるヒマあるんだったら、早よう寝なさい。って、まぁまぁ、いーじゃないっすか(^_^;)
えっ?だからいつも居眠りばっかしてるて(*゚Д゚) もう、ええて。(;´Д`A
いや、その中で一番興味を引いたアイテムのお話をしたいワケで...聞いてくれはります?(笑) それは蝶ネクタイ型変声機。ネクタイの裏側に付いているダイアルを調整して変幻自在に声色を変えられるというアイテム。で、本当にこんな事が出来るのかという検証です。今、ボイスチェンジャーなる物は出回っていて、男性→女性、女性→男性への変換はいとも簡単に出来るようになってます。知らずに聞いてると気が付きません(^_^;) そこで、このアイテムはそんなモノじゃなく、更に誰かの声とそっくりにならないといけないワケで、そんなの出来るのかと思って見てましたら、あるんですねー(驚) |
まだ実用段階ではないのだそうですが...誰だったか忘れましたが、ある若手お笑いの男性が森山直太朗の「さくら」を唄うワケです。それをボイスチェンジャーに掛けて変換すると、似ても似つかぬ声が、なんと森山直太朗にそっくり!な声に(*゚Д゚)
音程は悪く、歌は下手ですが、声はそっくりに聞こえます。なんでも森山直太郎の声色をコンピューターで分析して、データ化してエフェクターのようなモノを作るそうなんですが...これをピッチシフターで補正したら、かなりそっくりになりそう... 次は女性ならどうかと一青窈でやりよりましたが、これもそっくり!どう聞いても垢抜けないおっさんが唄ったとは思えません。ところで、このようなモノを作って一体どう使うのかと開発者のおっさんに尋ねると、「たとえば美空ひばりを復活させるんです。美空ひばりに新しい歌を歌わせるのです」ですって(*゚Д゚) ええっ!神をも恐れぬ愚かな所業!その発想はかなりオカシイでしょ(^_^;) そのうちジョン用、ポール用なんかも出て、私は商売上がったり、B宅録界は壊滅状態に(笑) て、そんなことはどうでもいいですけど(^_^;) ハイテクの進歩のお陰で、なんかズレて来てますよねこの世の中。 そこで、そういうボイスチェンジの音や画像は無いものかとYou Tubeを検索してましたら、ボイスチェンジャー→女声の練習の結果→未莉、女装子→女装趣味となってしまい、エライものを沢山見てしまいました(笑) Mr-Tの嗜好の世界です(爆〜) (;´Д`A いや〜、この世界も様々ですが、やっぱ男であれ女であれ、美しくなければ無茶したらあきませんな(噴〜)もう、切なくなる(-。-*) えっ?(*゚Д゚) Cutsさん、そんなもん見てるヒマあるんだったら、しっかり仕事しなはれって?( ^ω^)> いや〜ごもっとも。 P.SとりあえずボイスチェンジャーのURLは貼っておきますけど、それ以降は各自の責任においてお進み下さい(爆)http://www.youtube.com/watch?v=oaqvWYiX-9A |
2010,11,03 (水) 万能... | |
今日は文化の日。「文化の日」何故か個人的に一番好きな祝日名です(^▽^)って、そんなモンに好き嫌いあんのかいな(笑)ってな声が聞こえますが^^大体この日はいつも良い天候に恵まれるので、屋外の催しなどには持ってこいの祝日です。今日も例に漏れず、久方の晴天でありました(^0^)>
色んな処でイベントなどあったんでしょうね。で、私は事務所に籠もって仕事してましたけど。 今日のワイドショーで今年のトレンド大賞のことやってましたね。1位は並み居るハイテク商品を押さえて「桃屋のラー油」だったそうです。品切れの連続で大変でしたねー(;´Д`A 私も遅まきながら手に入れたのが一月ちょっと前。知人から頂いたんです。その方もたまたま並んでるのを知り合いから聞いて 10個ほど買ったとか(笑) 良かったらCutsさんあげますよって(^0^)>うれしー ごはんに掛けてもーなんて書いてあるんで、やってみましたが...(;´Д`A あれ、解っちゃいるけど、一瞬躊躇しますよね(笑) |
こんなんしてエエんやろか...なんてね(^_^;) ごはんに掛けてーは、些か大したコトないって感じでしたけど...まぁ、まずくはないんですけどね。これでごはん食べてると思うと、ちょっと寂しくなる(笑)でも、中華とかには、、やはりよく合いますね。ラーメンなんかにドカっと入れてもいいし、また、チヂミなんかにも最高に合います。元の料理の味を損なうことなく、素材の風味を引き立てるみたいな何にでも合う万能な調味料ってとこでしょうか。これは大ヒットでしたねー桃屋さんウハウハ〜笑いが止まらないでしょうね。 私もこれにあやかって、人を引き立てる万能な人間になりたい(^▽^) なんつーと、誰にでも話合わせる八方美人ですやんなんて返って来そうですが(^_^;) いえいえ、これは歳の所為で丸くなったってこと。昔はもっと辛口でスパイス効いてたんだけどなー(笑) エグ味も消えちまったなー(^0^)> |
2010,11,01 (月) 初恋の人からの手紙 | |
面白い占いがあるもんだ(^▽^) 趣味人のマイフレさんの日記を読んでて、(*゚Д゚)この方、本当に初恋の人から手紙が来たのかー!裏山しい〜なんて思ってたら、なんてこたあない占いですって(^_^;) 面白そうだってんで、私もやってみました。 これって遠からず当たってますよー 非常にオモシロイです(笑) あなたもひとつ初恋の人を思い浮かべてやってみてはどうですか(^▽^) 思い当たるフシはあるかと...http://letter.hanihoh.com/ 以下は私の初恋の人から来た手紙と診断です(´艸`) ちょいと恥ずかしいですが楽しんで下さい。 |
Cuts君、ひさしぶり。 もう旅先で模造刀を買うクセは治りましたか?修学旅行の貴重なおみやげ代を模造刀に注ぎ込んだCuts君を思い出すと笑ってしまいます。泣きじゃくる私にCuts君が「好きだけど別れなくてはいけないときもある」などときれいごとを並べてお別れすることになったあの日から、もう37年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。 お手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに手紙に書こうと思いました。ふふ。驚いたかな? 思い返してみると、あのころはCuts君はとても優しくて、大人びていたなぁと思います。私は素直になれなかったから、平気で「Cuts君はどうせ胸さえ大きければいいんだよね!」なんて責めるようなことを言ったけど、Cuts君は「そんなことはないよ。カラダ全体が大事だよ」って優しく諭してくれたのを覚えています。少しヒドイと思ったけれど今でも心に響いています。 そういえば私にとっては9人目の彼氏でも、Cuts君にとっては初恋の相手なんですよね!今思い出した。そうそう、最初のころのCuts君は「元カノからまだ連絡がくる。めんどくさい」なんて嘘ばっかり言ってて(笑)。妄想もそこまでいくかとこっちが恥ずかしくなったものです。 告白するときのCuts君は、必死で「一生大事にするから」とか酔っ払ったことを言っていましたね。とても嬉しかったのですが、お別れしたときには、やっぱり詐欺だったなぁと思ったものです。後先考えないところはCuts君らしいとも思いました。 Cuts君と付き合えて本当によかったなぁと思うところは、「恋愛をしないほうが楽なときもある」ということを学べたことです。Cuts君と別れた後、恋愛依存の私が「もうしばらくは恋はいいや」と思えたのは、とても大きいことです。ありがとう。 いろいろ書きましたが、私はそんなCuts君のことが好きでした。これからもCuts君らしさを大切に、当時本気でやっていた透視の練習も続けて(笑)、新しい誰かを幸せにしてあげてください。 またいつか会いましょう。では。 P.S. Cuts君が私に贈ってくれた歌、再生する勇気がなくて、そのままにしてあります。 【短評】 しっかり者であり、リーダー気質。女性を引っ張るタイプだが、配慮もできる。ただし弱味を見せない。 【あなたの恋愛事情を考察】 Cutsさんは基本的に、ふられるよりはふる側になることが多いと思います。ふられる側になることがあるとしても、Cutsさんの気持ちが分からなくなった相手が、不安のあまり自ら逃げ出すような形でしょう。 Cutsさんは、わりと恋愛において「強者」の側にいるのだと思います。また人に頼られるのは好きでも、何事も相手に頼ったり任せたりするのはあまり好きではないのではないでしょうか。それが相手を不安にさせるのです。「私、いる意味あるのかな」と。 ここから言える、Cutsさんにありそうな問題点を列挙します。 ◆隙や弱味を見せないことで相手に不安を抱かせる。 ◆初対面でオーラはあるがとっつきにくい。かわいげがない。 ◆相手からするとCutsさんの気持ちが分からない。 ◆結果として相手が不安になり、ネガティブになる。Cutsさんはそれを重苦しく感じる。 |