- Diary - May 2010 適当な時に適当な事柄を思い付くままに適当に |
||||||
TOPページへ | ●2010年4月 ●2010年3月 ●2010年2月 ●2010年1月 |
●2009年12月 ●2009年11月 ●2009年10月 ●2009年9月 ●2009年8月 |
●2009年7月 ●2009年6月 ●2009年5月 ●2009年4月 ●2009年3月 |
●2009年2月 ●2009年1月 ●2008年12月 ●2008年11月 ●2008年10月 |
●2008年9月 ●2008年8月 ●2008年7月 ●2008年6月 ●2008年5月 |
●2008年4月 ●2008年3月 ●2008年2月 ●2008年1月 ●2007年12月 |
が(笑) いや、レース中にあのフェンダーのラインが不細工で気に入らんからって、レースカーピットインさせて、自らハサミでフェンダー切ったってオヤジでしたからね(^_^;) 「早いだけが車じゃない、美しくなければ!」いやー、ホントにね。エンツォの言うコトがヒシヒシと解ります。そう考えると89年90年辺りのフェラーリ640や641なんかは素晴らしく美しいマシンでしたね。あの何処にも隙の無い流麗で完璧なデザイン。今までの自動車の歴史の中であれ以上に美しい車は無いと断言出来ます。女性アスリートが体機能だけでなく美しさも兼ね備えて来ている昨今、F1だけが逆進化していてはいけません(笑)規約は大切でしょうが、見て、聞いて五感で感動を味わえるという根本を見直したレギュレーションに...戻せませんかねぇ..(;´Д`A |
私が小学生だった頃、中高生や若年層の間で流行った伝書鳩。鳩に文書を携えると相手に届く...なんとロマンティックで夢のある話かと思いましたが、私は興味を持ちませんでした(^0^)>
小学5年生の頃でしたか、友人の林君がその伝書鳩なるものに魅了されて、どうしても飼いたいと言い出しました。伝書鳩など、何処に行けば売っているのやら(笑)
そんなもの売っているワケありません、誰か飼ってる人に分けてもらうしか術がないのです。そのうち彼は近くに住む大学生のお兄さんの鳩舎を見付けて、日々道端から眺め続けます(笑)眺めた処で物事が進展するはずもないと気付いた彼は、ある日決意します。鳩を分けて貰おうと(゚Д゚)ノ 「Cuts、鳩分けてくれるように頼んでくれ」(*゚Д゚) え〜っ!この僕がぁ?なんでやねん!「頼む!鳩貰ってくれたら『蒲原』やるから」おぉ〜〜「蒲原・かんばら」知る人ぞ知る記念切手です(笑) 東海道五十三次の切手の中にあって、この切手だけは特別扱い。モノクロの雪景色がとても美しくて、その当時('69年)で1500円しましたから、小学生には高値の花でした。 切手を貰えるとは言え、知らない人に鳩をくれだなんて言えるものか( ゜Д゜) う〜、私だって言いたくない(>_<) でも切手欲しい(笑)ある夕方、大学生の帰るのを二人で待ってると、夕闇の向こうから細身の大学生が...後ろから押される私。ええい!ままよ!(>_<) で、そのお兄さんに意を告げると、すんなりOK(*゚Д゚) どれでも好きなのを持って帰りなさいと。(;´Д`A ふぅ〜 一件落着。 で、彼の通信に成功した私に彼は約束通り「蒲原」をくれました(嬉) その時の彼の興味は、すでに切手に無かったのでしょうね。 「伝書鳩」今じゃ死語に近く、実用も必要もありません。最近では鳩レースとして開催されてたようですが、飛び交う携帯の電磁波の所為か、帰巣出来る鳩が殆ど居なくなってしまったという壊滅状態らしく、今じゃ神話のような状態とか。何とも皮肉なものです。こうして古い手段は、いとも容易く新たな手段に葬り去られ、忘れ去られて行くのです。ひょっとすると、切手も近いうちに同じような末路を辿って無くなってしまうのかも知れませんね。ところで「蒲原」は今でもあるのって?(^0^) 中学生になる前、金欠になって他の切手と共に友達に売ってしまいました。置いときゃ良かったー(>_<) でも、現在2,500円なんですって...(*゚Д゚) |
2010,05,26 (水) ずっと捜してたんだぜ | |
昨日の最後で斉藤和義ネタを披露しましたが...彼の今回の新曲「ずっと好きだった」かなりヒットしてるようですね。「この街を歩けば 蘇る16才 教科書の落書きは ギターの絵と君の顔〜♪」 いやはやなんともウマイ曲作りです。これ聞くとまるで自分ごとのように思えます(^0^)> ホントこんなでしたから(笑) 老弱男女に支持されそうなメロディラインと詩作。それに加えて少しレトロチックなロックアレンジが返って新鮮。極めつけはビートルズファンをニヤリとさせるPV。ニクイ演出ですね。 先月の日記にも取り上げましたが、このPVの全編版を捜してたら、ひょんな事からやっと発見!さっそく見てみて、さらに笑えました。前回はダダ星人みたいなリリー・フランキーに笑いましたが、今回笑えたのは全体的な演出。これは「Get Back」以外の何者でもありません(^▽^)カメラアングルやカット割りなんか、全くソックリ!1:10までなら完璧です。両方、せぇ〜ので見比べましたから(笑) |
この1:10でサングラスの赤いコートの女性が空を仰ぐシーンや、外部階段に佇む女性、パイプくわえて屋上に上がって来るオジサンなどなど、見所が一杯!個人的には2:04辺りで出てくる、空を見上げるスキンヘッドのオジサンが私の親友、Patonアラキにソックリなのには笑えました。本人ちゃうかと(爆) このPV自体、おそらく斉藤和義自身が意図してプロデユースしたのでしょうが、かなり手の混んだPVになっていて、自分がやっている完コピ宅録と重なって、近しく思えてとても嬉しく思いました。さすがに彼もビートルズファン、思う処は同じなのですね。 ■Get Back PV ■ずっと好きだったPV |
2010,05,25 (火) 個人的意見ですが |
|
ツィッター始めて一ヶ月が経ちました。色んな方々からツィッターってどうなんですか?楽しいんですか?とよく聞かれますが...正直言って、何が楽しいのか解りません(笑)
いや、まだその楽しさが解っていないのかも知れませんが...(^_^;) とにかく、基本的には個人の独り言です。何のレスも絡みもなく、本当に独りで呟いてらっしゃる方もいます(笑)ま、そうであっても根本的に独り言であるからして、誰からも相手にされなくたって卑下する事も何もないのですが...人によってはツイッターで知合いとコメし合ってる方もおられますが、それならメールとあまり変わらないしなぁと思ったりするのと、私のようにパケット代掛かるからと携帯を使って呟かない、常に机の前からって者にとっては、あまり意味が無いのかも知れません。常々、街の何処かへ出掛けたり、あちこちと移動される方には、そういう意味では楽しいかも知れませんね。 |
特に芸能人、有名人には良いと思います。宣伝や情報の招集、発信にはもって来いですから...逆に言えば、そういう芸能人や有名人らをフォローするにはいいでしょうね。身近に感じられるでしょうし、ひょっとしたら向こうからフォローされるか知れない(^_^;) でも、私がイマイチに感じるのは、その雰囲気と言いますか、その内容。SNSとかブログとかと違って、皆がそれぞれ違う方向を向いてると言うか、話のベクトルがイマイチ噛み合わないんですね(^_^;) どー言うんだろ。文字制限もあるし、お互いに殆ど責任の無い呟きだけですから、笑える話も少ないし、興味をそそられる話も少ないワケで(^_^;) ん〜、だからどうでもイイ内容と言えばどうでもイイってか...う〜、それはSNSやブログなどでも同じ事は言えるんでしょうけどね。 お手軽な感じって言えば語弊があるかも知れませんけど、ゆるくて軽いみたいな感じを受けました。それに、常々忙しく仕事をされてる方にも合いませんね、手の空いた移動時間とか休憩時間とか、それなりの時間が無いと。 そもそも、誰も読まない、相手にされないかも知れないものに時間を費やすのってどうなのかなと思いましたが、よくよく考えると個人的な日記ってそうですよね。本来は誰に読ませるでもないのが日記であって、それに対してコメントを欲しがるって考えの方がオカシイのかも知れません(^_^;) ひとつ言える事は、このツイッターにしても各人の好みだということです。こういう交流の仕方が合う人にはいいし、そうでない人はする必要もないのですが、ただ、そこまでして、知らない誰かと常に繋がってなくても...などと私は思ったりするのですが。 それとは別にこのツィッターが気に入らないのは、このロゴの所為もあるのでしょうか?「t」なんでしょうけど私には「ヒ」に見えて、バカにしとんのか!ヽ(`Д´)ノ みたいに思えたり、ヒソヒソ話の「ヒ」に見えたり(笑) なんか取っつきにくいサービスではありますが、もう少し続けてみます(;´Д`A もし、次の日記で嵌ってたりしたら、笑ってやって下さい(^0^)> とは言え、先ほどTwitterで斉藤和義の「ずっと好きだった」のPV全編のありかを教えてもらった(^_^;) やっぱ、便利か... |
2010,05,23 (日) 不具合 | |
よく降りましたね。悔しいくらいに天気予報が当たってしまいました。雨の一日もゆったりとしていいもんだ、なんて思ったりもしますが...やはり、日曜の雨ってのは少し憂鬱。とは言え、何処に行くでないんですがね(^_^;) 今日は自宅スタジオにこもって次作の宅録です。ちょっと難曲で困ってます(^_^;) それとここ最近気になるコトがひとつ。先々週にYou Tubeで公開した「Get Back」なんですが、お陰さまで一週間で300も再生されました。これは幸先のいいスタートだと思ってましたら、先週の月曜日に301になってから、ひとつたりとも再生数が上がらなくなりました。最初は、そうかー誰も聴いてないのか...なんて思ってたのですが、2日経ち、3日経ち、一週間が経っても一向に数字は増えません。 ん〜、どう考えてもこれはオカシイ(*゚Д゚) 絶対に不具合でしかないでしょう。他の曲は少しながら上が |
って行ってるし、「Don't Let Me Down」なんかは、この同期間に100増えてますから...如何に聴かないとはいえ、最低でも2〜30件くらいは増えるハズ。ひょっとすると、このチャンネルのカウンターがイカれてるのかも?再生回数がどうのと言うつもりはありませんが、数字の動きを見て、あぁ、これだけの人達が聴いてくれたんだなぁと実感出来ないというのは寂しい限りです。 ここ最近はそんなんで、雨の上がらない今日のお天気のような気分です。苦情問い合わせをしたいんですが、You Tubeって日本語通じるんかしら...( ゜Д゜) 悩むところです。とゆ〜ことで誰か再生してみて下さい。よろしく〜 ←で、再生回数増えたくらいなら、逆にショックだったりして(爆) |
2010,05,22 (土) Got To Get You Into My Life | |
なんか急に暑くなりましたね(^_^;) 今年の天気には体がついて行けません。春に寒い、寒いって言ってたら、急にこの陽気。暑さに慣れてない体にタラ〜っと汗が流れて、なんかナメクジみたい(;´Д`A これから、もっと蒸し暑くなって来るんですよね。明日から、また雨だそうですが... ま、そんな前置きはおいといて(^0^) 「Got To Get You Into My Life」公開しました。一週間延びましたけど、その分ミックスを充実させることが出来ました。現在のデータでmix_4となってます。Teraのブラスも見事で、早くからまとまりつつありましたが、個々のトラックの音量バランスが微妙だったり、最後のブレイクのギターにダメ出しが出たりで、結構掛かってしまいました。 今回の収録で困難だったのは、INDEXにも書きましたように何と言ってもポールVoでした。これ、英語でもかなりの早口なんでしょうね。ましてそれを英語を話せない日本人がやろうとするのですから尋常 |
じゃゃありません(*゚Д゚) "I was alone, I took a ride I didn't know what I would find there."って、何べん「I」出て来んねんヽ(`Д´)ノ "アワズロン・ラ トゥクラィダデン・ノゥワラィウォズ・ファィンゼェ〜〜"って感じにカナ振って歌わないと、とっても無理...で、カナを振りゃすぐ唄えるかって言うと、これまた歌えないワケで(笑) 何度も繰り返し、練習すんです(^_^;) 涙ぐましいでしょ。しかし、人間繰り返すことで、不思議と唄えるようになるんですねー ま、当人にすると、お経を覚えるのと大して違いがないようなんですが。 あとは、最後のブレイクでギターが入ってからのポールのシャウト...。・゚・(ノД`)・゚・。 あんなシャウト、どう足掻いても出来ません。やればやる程、怪しくなって行くので、3回目で切り上げました(^_^;) 人間、諦めが肝心という諺もございますから...(;´Д`A |
2010,05,19 (水) グリーン・ゾーン | |
一昨日、映画を観に行って来ました。長女が珍しく休みだと言うので、最初、神戸市立博物館でやってるトリノ・エジプト展に行こうかと考えたのですが、月曜日は休館日(^_^;)
じゃあ、久々にリニューアルされた天王寺動物園にでものんびりと...と思いきや、これまた休園日(ノ_・。)
なんでやねん(^_^;) 理容関係の方達、カワイソす(笑)月曜休みじゃ行くとこ限られますよね。ま、でも長女のメインは鶴橋で焼き肉食べるコトですから(笑) 言わば、何処でも何でもいいワケです(^_^;) じゃあ、映画でも観に行くか...となったのですが、さて何を観る?で、思い出したのが先日の朝やってた「とくダネ!」のオープニングトークで小倉氏と笠井のボンが絶賛していたこの映画、試写会観て凄く良かった、マット・デイモンの出演作品にはハズレが無いなんて言うんで、そーかなーと...ただ、長女と嫁と観るにはちょっとなぁ...「アリス・イン・ワンダーランド」とか岡村隆史の「てぃだかんかん」なんかの方がいいんじゃ..と、それとなく二人に尋ねましたら、別に私の観たいモノでいいとのこと。 迷った末、「グリーン・ゾーン」に決定しました。 |
オープニングから激しい空爆と戦闘シーン。凄い臨場感とスリル。どないして撮ったのかと思えるバグダッドの街や風景。たぶんこれもCGなんでしょうが、まったくホンモノにしか見えません。(^_^;)
事実を元に作ったドキュメンタリータッチの映画...大量破壊兵器の捜索を続けれど、一向に見つからないコトに疑問を持つデイモン隊長。なんで一介の操作部隊の隊長が、どんな権限でCIAから依頼を受け、イラクの要人と話し合うんや(*゚Д゚)???なんて疑問はずうっと頭に残りつつも、そんなコト言っちゃあ始まらへんやんってのも、ずうっと頭に残るこの映画(笑)
ハッキリ言ってイマイチです(^_^;) ただ、大統領にしても高級官僚にしても考えてみりゃ、一人のちっぽけな人間。ブッシュ大統領だって、銭湯に入ってたら、ただの外人のオヤジやないですか(爆) 我々と何ら変わらない、そんなちっぽけな男やその廻りの一握りの人間達の指示で戦争が起こり、イラクの国民や兵士、また、アメリカの兵士もたくさん死んだり、傷付いたりして皆が戦争の渦に巻き込まれて行くのです。 そこにある「権力」というとんでもない悪魔のような力。その力の恐ろしさを、まざまざと見せつけられた思いでした。また、権力を持つ人間の愚かさ、そして何も産まれない戦争の悲惨さと愚かさ。いや、生まれるとすれば「怒り」や「憎しみ」「絶望」や「落胆」という良くない感情ばかりでしょう。その辺りが、この映画の持つ最大のメッセージなのだと思います。だから、そう考えると、ま、これはこれでヨシとするべき映画なのかなと思いました(^_^;) 人それぞれ受け取り方、感じ方はあると思いますが、私は今後、小倉氏、笠井のボンの話は信じないようにしようと思いました(笑) まぁ、良く考えてみれば、TVのトークで「試写会観て来ましたけど、イマイチでしたわ」とは口が裂けても言えませんわな(爆) |
2010,05,15 (土) ようつべサーフィン | |
宅録新作公開の週ですが...現在Mix待ちです(^_^;) Tera耳が痛い(>_<)
いや、本当に痛いんじゃなくて、Mix待ちという語句が耳に突き刺さるそうです(笑)と言うことでしばしお待ちを。 そんなんで、今日のお昼から手持ち無沙汰もあって、何気なくネットをチェックしてたのですが、先日入ったYou Tubeのビートルズコミュの中のあるメンバーさんのチャンネルを覗いてたら、DEAMANTESがお好きらしくて再生リストに沢山ありました。DIAMANTES?あぁーあの「野茂英雄のテーマ」の(笑) さっそく「太陽の祭り」ってのを聴いてみました。おぉ、始めて聴いた曲だけど、なかなかイイ曲ですね。横で踊ってるオネーサンもちょっとセクシーだし(爆) で、一通り聴きました。世の中知らない処でいい曲があるんですね。ところで、この再生リストってシステム、個人でテーマを決めて再生データを分別出来るようですね( ゜Д゜) その下に「洋楽聴きたい..」ってのがあって、この方どんなの聴かれてるの |
かな?って感じで入ってみると、ホール&オーツやら、ビリー・ジョエル、シブイ処ではボズ・スギャッグスなんかあって懐かすぃ(^_^;)そこにクラプトンの"レイラ"があったので聴いてみました。レイラを歌うクラプトンを見てるとふと、柳ジョージを思い出しました。 早速、「雨に泣いている」を検索。おぉ〜若い、めちゃカッコイイ!この人、男前でも何でもないんですが、いや、髪型なんかから言うとダサイってなるのかも知れませんが(笑)ホント、カッコイイですね。こんな風にギター弾いて歌えればなぁ...なんて、ボーッと見とれてしまいます。「雨に〜」と来ると、やっぱ「酔って候」ですよね(笑) "土佐の鯨は大虎で〜腕と度胸の男伊達 いつでも酔って候〜♪ 酒と女が大好きで〜♪"いいねー、いいですねー涙出そう(ノ_・。) ここに来たら次は「青い瞳のステラ」でしょ。この曲、ぐっと来ます。なんつーんだろ心をわしづかみにされるってか...なんとも沁み入る歌です。で、このイントロ聴いて.( ゜Д゜) あっ、なんだっけなー似たイントロあったなーで、稲垣潤一の「夏のクラクション」(笑) 違うんだけど、イメージが似てるよな...(^0^)> と、こんな調子で延々、サーフィンして行って、気が着けば何故か、ちあきなおみが歌う"柿の木坂の家"なんて見てました(爆) いったい何処をどう通って来たんでしょうかね...(´艸`) |
2010,05,13 (木) スッキリさせるかぁ... | |
どうやら、パソコンをアンインストールしてリフレッシュしないと、どうにもならない状態になって来ました。データを整理したりディスククリーンで要らないデータを圧縮したりして誤魔化して来ましたけど。 今朝、Cドライブをチェックすると、開き容量670MBですって(*゚Д゚) 焦りました。立ち上げる時、ずうっとゴチャゴチャ言うとるし、何もないのに勝手にメモリー喰っていってるような感じ...(;´Д`A ネットもネットリってか(笑) ヒカリなのにウニュウニュしたり、他のソフトの残像が残ったりして不快極まりない。日を増す毎に脳細胞が死んで行く感じ...そう、私と一緒て、違うがなヽ(`Д´)ノ ここらでスカ〜〜〜っと、ばっさりと脳みそクリーンにするか...と思うものの、新たに各ソフトをインストールし直して、全部設定やり直すと思うと億劫で、億劫で(ノД`) ま、もちょっと辛抱するかぁってなってしまうんですが(;´Д`A しかし、総理...ここらでご決断を...(´艸`)いや、今月末までにわ(笑) |
おけつに入らずんば、じゃない、虎穴に入らずんば、ドンズバ(*゚Д゚) って何言ってんでしょ。本当に腹くくってやらにゃダメですね。ひょっとして、2,3日更新が無かったり、顔を見なかったら初期化しよったんやなーって思って下さい(笑)たぶん来週あたりかな。 でも、そろそろパソコン自体を新しくした方が、賢明なのかも知れないんですがね...(^_^;) |
2010,05,11 (火) 単位麻痺 | |
スマップが2年振りに全国ツアーをするそうです。で、このツアー中に今までのコンサートでの動員数が累計1000万人を越えるんだそうです。とは、嫁のソースですが(^_^;)
ま、私にとっちゃ、どーでもいーことなんですが、何が言いたいかと言いますと、この「1000万人」って言葉...(*゚Д゚) 一千万人って...たったそんなもんかぁ?って思ったワケです。一億人くらいいったんちゃうの?透かさず長女が言いました。「一回に4万人入ったとして250回かかるんやで」うわ〜、なるほどー(;´Д`A 阪神巨人戦の甲子園満杯で5万人、それを200試合かぁ...そう考えると、1000万人ってな数は凄いモノなんですね。最近、お金の単位も、国家予算の話になると5000億とか2兆3000億円とかって数字がバンバン飛び交うじゃないですか。国家予算の総計は92兆円(*゚Д゚) もう、天文学的数字で想像もつきませんが、そういうの聞いて数字の感覚が麻痺して来てるのかも知れませんね。 |
1億...昔はこの数字聞いただけで、凄いなぁ〜なんて思ったわけです。3億円強盗...ええ〜〜!って感じでしたけど、今や宝くじで当たる金額。だからか1千万って言われても、ふう〜んってなるんですね。世間は不況でピーピー言ってるハズなのに、実際に目にしない大きな金額を口にする。なんか世の中捩れてる感じがしませんか?予算編成や仕分け...確かに自分に直接関わらない金額かも知れませんが、政治に関わる人達にもその金額の大きさを再確認して頂きたいですね。 それから、数字と言えば上海万博。目標入場者数7000万人だそうですが、1/3くらいにしか届かないみたいで、とっても無理な算段だったようですね。7000万人にするには1日の平均が38万人以上必要なんだそうです(*゚Д゚) さ、38万人てな、あ〜た、空前の人ですよー これを見ると大阪万博がいかに凄かったかがよく解ります(^_^;) 6420万人ですって。ところが、この時の入場券売り上げが350億円、食堂、売店の売り上げが405億円だったと聞くと、なんかカワイイ感じがしませんか?(^0^)> 確かに40年も前のことではありますが、すると感じたら、それだけ我々の感覚がボケて来てるんですよ。1千万円の金さえ手にしたこともないクセに(笑) いや、500万も(爆)いや、100万も(^0^) って、さすがにそれはアル(^_^;) |
ところで、ジョンって文章を大文字、小文字ごちゃまぜで書くクセがあるのですね。例えば「I READ THe News TODAy OH Boy」みたいに。ま、読めればいいと言えば、それまでですが(笑) しかし、右肩下がりになって行く味のある文字ですね(^0^) それから、この歌詞、例の「I'd love to tune you on」はさすがに書いてません。ポールとの思いつきで最後に足したと言う証拠ですね。 |
2010,05,08 (土) 明日は母の日 | |
先日、長男から嫁にとカーネーションのバスケットが贈られて来ました。今まで、こういうプレゼントをキチっとするでもなかった長男が...(*゚Д゚)
あぁ、そう言えば去年も花届けられてましたねぇ。ヤツも所帯もって、何かと母親の存在と自分のあり方に気付いたのでしょうかね(笑)
それとも息子の嫁の気遣いか...ま、いずれにしても自分の親を想い、敬う事はとても素晴らしいことです。 で、花を貰った嫁はうちのお袋と自分の母親に何を送ろうかと悩み、あちらこちらと右往左往するのです(^_^;) 気持ち、気持ち..なんて言いつつ、何でもいいようで、何でもじゃいけない。難しいですね。 そんな中、家に居る次男が空き缶に山積みされた一円玉と五円玉を持って来て換金してくれとのこと( ゜Д゜) 「これだけで600円あるから、100円玉に変えて」(-。-*) 情けない...どうやら金欠でタバコを買う金も無いらしいです。 |
ちょいと頭に来た嫁、宝くじ20枚渡して「これ2枚当たってるから、換金しといで」(爆) 渡されて「ありがとう..」と呟く次男坊(笑) 次男が嫁に花を贈る日はいつ来るのでしょうか...(^_^;) |
2010,05,06 (木) 星に願いを | |
言うの忘れてたんですが、一週間ほど前の夜、流星を見たんです(*゚Д゚) 9時半くらいでしたかねー晩酌終えて、いつものように事務所に行こうと外階段を上っていたら、南東の方向にスッと流星が現れたと思ったらシュワ〜ってオレンジ色の光に変わって燃えたんです(驚)かなり大きかったですよ。 尾っぽ入れないで燃えてる部分だけでも7pくらいに見えましたから。何か花火が途中で燃え出すようなと言えば解るでしょうか?流れ星は何度か見たことありましたが、あんなに大きく、燃えている流星を見たのは始めてだったので、ちょっと興奮してしまいました。まるでSF映画のワンシーンか夢見てるみたいで、「なにあれっ!」って思わす声が出ました(笑) ほんの一瞬、その方角を見てる人だけにしか目に入らない流星...誰か私以外にも目撃した人はいるはず。でも、かなり少数なんでしょうね。なんか得した気分(^-^) |
昨年ゴルフ場でUFO見たって書きましたが、実は今年の3月にも見たんですUFO..(^_^;) 明日香の甘樫の丘の頂上で休んでる時、夕暮れ雲の切れ間に銀色のUFOを見付けたんです。ほんの一瞬でしたけど、太陽光を反射して翻ったと思うと消えました(^_^;) 声を出す間も無い一瞬でしたので、隣人には何も言わないでいました。それからこの流星..何かあるのでしょうか(>_<) こわい〜 知らぬ間に連れ去られてて人体調査されてるとかって、よく聞くじゃないですか...まさか、あれじゃあないでしょうね。それなら、調査代払え!って言ってやらんといけませんから(そんな問題かい!) 流れ星が消えるまでに思いを言えば願いが叶う。な〜んて言い伝えがあるじゃないですか( ^ω^) えっ?何願ったのかって?いやー、一瞬だったものでねー「大金持ちにし...」までしか言えませんでした(;´Д`A めっちゃくやし〜〜(>_<) 欲出して「大」付けたのが間違いだったな〜(爆) |
2010,05,05 (水) GW疲れじゃなくGB疲れ(笑) | |
取り掛かる前から難航するだろうと高をくくってましたが、ここに行き着くまでに案の定かなりの時間を要した"Get
Back" 先月から書いていますが、この曲、シンプルで簡単そうなのですが、本当に難しい曲だと思います。昨日のTeraからのmix_3データと同時に彼から送られて来たコメント... 『この曲はコードも少なく、殆ど打合せ無しで演奏出来る曲なので、色んなバンドがセッション的にやったりもしていますが、なぜか一様にカッコ悪い。ポールがソロでやってるのでさえ違和感を感じます。 無駄のないアレンジ、各人の円熟した演奏、危機的な人間関係…の結果出来た奇跡的なテイクなのかも、とも思います。例えばジョージがヘソ曲げずにリードギターを弾いていたら、ジョンのオッペケペ・リードは無かったし、ジョンがパッキングやってたらもちろん違っていただろうし』 |
さすがはTera店長、造詣の深いご意見です(^0^) 確かにどのパートを取っても、簡単そうなんですが緻密なプレイでお互いが上手く絡み合いながら、どれもが主張せず、誰もが退かないといった微妙なバランス感覚で成り立っているのが、自分でやってみて良く解りました。まずなんと言ってもドラムありきで、このスネアドラムの音に固執しました。表皮の緩んだダルな感じで「タンタカ・タンタカ」でなく「ダンヅル・ダンヅル」みたいなニュアンスで重く曲を引っ張って行く感じ... ジョージのサイドギターは独特のカッティングでA音を引っ掛け上げるAメロと、間奏は禁欲的にカットに徹する徹底振り(*゚Д゚) ポールのベースは単音羅列と思いきや、所々で踊り出す。それがリンゴのバスドラムと相俟って、何とも言えないノリを作ってます。 ジョンのリードには泣きました...簡単そうなんですが、フレーズが繋がってて、素早くスラーして次に入って行かないと、切ってるようじゃあの雰囲気が出ません。それから、何と言ってもあの間奏の「オッペケペ」部分。「ピ〜ヒャララ、ピ〜ヒャララ」と言った方が解りやすいでしょうか(笑) 私の腕ではジョンのように滑らかに弾く事は出来ませんでした(>_<) くやしぃ〜 しかし、何と言っても一番の功労者はビリー・プレストンだったのではないかと思います。このルーフトップの5曲全てで彼のプレイを聴く事が出来ますが、精神的にも楽曲的にもそれぞれ4人のビートルズを繋ぎ止めているように思えました。4人の音の隙間に何とも自然に気持ちよく紛れていると言うか、何とも言えない隠し味なんです。天の助けか、神のお導き(^_^;) 聴けば聴くほど、彼の存在意義をひしひしと感じました。と、こんな処ですが...このコピーを聴いて頂いた時、もしあなたの体、若しくは頭が揺れるなら、少しは彼らの曲に近づけたものかと思います(笑)何はともあれ、疲れました(^0^)> |
2010,05,03 (月) GW中間過ぎ | |
先月までの異常な寒さは何だったんでしょう?凄い好天に恵まれたGW、みなさん如何お過ごしでしょうか?行楽、バーベキューに宴会。酒びたりの方々も多くいらしゃるんじゃないでしょうか(笑) 私?( ゜Д゜) 私は昨日の疲れで今日は休息。良い天気なのに「Get Back」の手直しです(^_^;)サミシー この曲、前にも申しておりましたが、なかなか「らしく」なりませんで、昨日ドラムの音を探り当てて、やっと少しは「らしく」なって来たかなって感じです。今は、全体的なバランスの調整、部分的な手直しをしている処です。さて、この曲、最後のジョンの台詞はサウンドファイルに書きましたが、前半の部分は何も書いてませんでしたね。ということで、ちょっと解る範囲で書いてみたいと思います。左サイドはご存じポールで「ロレッタ..」右サイドがジョン。「Sweet Loretta Fart she thought she was a cleaner. but she was a frying pan.」「いとしのロレッタ・ファート(おなら)、彼女は自分を掃除機だと思っていた |
けど、実はフライパンだった」(^0^) まさにジョンらしい替え歌ですね。『オレが夕焼けだった頃、弟はこやけだった。父さんは胸やけで、母さはシモヤケだった』みたいですね。わっかるかな〜 って、解るんならエエ歳ですなー(^0^)> 良いGW後半を〜 |
ま、中に入ればそれなりなのかも知れませんが...ここは有料で500円。待ってられないので、今年完成した大極殿へ。何もない広場にデンとそびえる大極殿は圧巻です。木造大架構建築はさすが迫力ありますね。勿論無料で入れますが混み合ってるので、殆どが通り抜けの状態。他には...他にったって、なりきり体験館ってのがあって、発掘の疑似体験が出来るとか、平城官の仕事体験が出来るそうです(笑)ま、いずれにしてもマイナーな...子供にはいいかな?まぁ、なんとも大した事はありませんね、期待通りでした(^0^)>
唯一面白いなぁと思ったのは天平衣装体験。1時間300円で天平人の衣装を貸してくれるんです。それを羽織って場内を練り歩く(^m^)
若者にお勧めです。年輩は...やめた方がいいでしょう(爆) あまり見たいモノでもありませんから。 総評としましては、まー奈良県がやるのはこんなモンでしょーって感じです。大して何もありません(^_^;) しかし、大して何も無いってのが古の天平文化らしくて良いのかも知れません。平城京の真ん中に立って南の朱雀門、北の大極殿、東の奈良山を見渡せば、古代の人々の感じたことを読み取れるような気がします。ただ、これだけは言っておきましょう... 夏はお止め下さい。多分倒れます(笑) 入り口から中に入るのに踏み切りを渡らなければならないのですが、これが開かずの踏切で、1分として開きませんからここでかなり足止めを喰らいます。地下道掘るとか何とか出来なかったのかと、つくづく情けなく思いました。あまりお奨め出来るイベントではありませんが、本気で楽しみたいなら平日に行って下さい。 |
|