■杏の家
画像の上にカーソルを置くと説明文が出ます
玄関は3.6mの開口が全開に出来て凄く風通しがいいです。
目隠し格子との間はガラス屋根になっています。 玄関からホールを見る 右側が下足収納でその後ろ側が洋室となっています
玄関ポーチ 玄関ホール

2階の渡り廊下が見える開放感のある居間
玄関ホールからのイメージパース
居間・ホール 居間イメージパース

計画当初の外観模型です。
建物外観 外観模型

宙に浮かんだような渡り廊下 施主さんも慣れるのに少し時間が掛かりました(苦笑) 洋室から玄関側を見たところです。赤い壁の部分が下足収納の背面になっています。
2階渡り廊下 1階洋室

 玄関を玄関として、廊下を廊下として認識するような従来の平面計画では施主の熱望する十分な採光、通風は得ることが出来ない。
必要とされる部屋を確保する為には、細く長い無駄な廊下の動線及びスペースは出来る限り排除したい。また吹き抜けのあるオープンな空間、犬や猫の居場所など、かなり複雑に入り交じった条件の中から今回の計画は始まった。
 全体の計画としては4.5m角と3.6×4.5mのグリッドを1階に6個、2階に4個配置し、真ん中の部分を東西に風の吹き抜ける半外部的な曖昧な空間の居間、玄関とした。
玄関は旧家の配置によく見られた土間のタタキをイメージし、玄関横にある和室にて接客が出来るように、障子は3枚が引き込めるようにしてある。住人はタイル張の居間・ホールを介してそれぞれの場所へと向かい、2階へはホールを横断する階段を上がり、吹き抜けに浮かぶ渡り廊下にて各室にアクセスする。2階の2室は吹き抜け側に大きな開口を取り、開放した際には上下階共通の連続した開放感が得られるようにし、この家の中の何処に居ても各住人の気配、また季節を感じ取れるように計画した。
 春季から秋季にかけては東西の建具を全面開放し、通り過ぎるそよ風や移り変わる季節を愉しんで頂きたいと願っている。


  
DETA:2000,8  鉄骨造2階建 建築面積 121.35u    延床面積 187.52u



All copy right YARD Yoshimura arch office reserved